2022.4.5.3キタ 2022.03.19 トップ › トップ › 全般 › 2022.4.5.3キタ このトピックには41件の返信、14人の参加者があり、最後にmakimarimaruにより2年、 11ヶ月前に更新されました。 20件の投稿を表示中 - 21 - 40件目 (全42件中) ← 1 2 3 → 投稿者 投稿 2022年3月24日 19:48 #57862 返信 テスカス 車: Model 3 LongRange 2019 モデル3のWiFi感度はメチャ弱いので結構近づけないと掴んでくれません。 2022年3月24日 20:02 #57863 返信 テスカス 車: Model 3 LongRange 2019 リリースノートに載ってない変更点発見。 Attachments: 2022年3月24日 20:22 #57865 返信 Mikio テスラモデル3の2022モデルは センターコンソールのUSBがデータ通信に対応していない為 コントローラが必要なゲーム(ソニック)は インストールされないとのこと。 将来、コントローラがbluetooh対応のなったら インストールされるようになるかもという海外情報。 テスラがんばれ! https://driveteslacanada.ca/news/didnt-get-sonic-the-hedgehog-heres-why/ 2022年3月24日 20:24 #57867 返信 kozot 2019年12月納車モデルですがアップデート来ました。 今、会社ですので帰宅後までにアップデート済んでいるはず。 2022年3月24日 20:45 #57868 返信 テスバラ テスラ紹介コード車: Model 3 ロングレンジ レッドマルチコート (2020年) 以前、設定も「コンフォート」だったんですよ。 結構最近、設定が「チル」になりましたが、右側の文言を変えるのを忘れているのだと思います。 表示の言語を英語にすると、右側の文言も「Chill」です。 2022年3月24日 20:47 #57869 返信 テスバラ テスラ紹介コード車: Model 3 ロングレンジ レッドマルチコート (2020年) リリースノートでは「カー カラーライザー」ですが、なぜか色を設定する画面の上部や、おもちゃ箱のメニューは「コロナイザ」です。 これも訳の間違いですかね。 2022年3月24日 22:45 #57875 返信 Dot-chan テスラ紹介コード車: M3 SR+ 2021 → 2025 RWD や、やはり標準にはならなかったのね。。 Attachments: 2022年3月24日 23:18 #57878 返信 こんちわん 22年2月末に納車(ロングレンジ)で、3月初旬に4.5.3のアップデート来てて導入しましたが、ソニックは入ってませんでした。 センターコンソールはBluetoothドングル未対応ですが、グローブボックスだと複数コントローラのドングルいけるのでわざわざゲーム外さなくてもいいのになあと思いました。 2022年3月25日 19:32 #57895 返信 2019ステルス 車: Model 3 Performance with stealth 出なくなってたような気がする 料金がまた出るようになってました。 Attachments: 2022年3月25日 21:25 #57900 返信 robots テスラ紹介コード車: Model3 ロングレンジ ミッドナイト シルバー メタリック stealthさん、自分の3LRではUIが変わってからいつも表示されてます。 2022年3月25日 22:37 #57902 返信 テスバラ テスラ紹介コード車: Model 3 ロングレンジ レッドマルチコート (2020年) ディスプレイの言語を英語にすると、全部「Colorizer」でした。悲しい誤訳ですね。 Attachments: 2022年4月5日 18:42 #58335 返信 ボストンテリア 車: 2021年7月 SR+ 画面上部セントリーマークが皆様出ていますが 私のは出てません。何か設定があるのですか? 宜しくお願いします🤲 2022年4月5日 19:36 #58339 返信 ☆Moto★ アップデートでワイパーデフロストが追加されました。 2022年3月納車のLRです〜。 Attachments: 2022年4月6日 07:22 #58351 返信 さ このワイパーデフロスト機能の仕組みはおわかりですか? 電熱線ガラスでは無いらしいので、車内側から温風当てるだけ?だとすると既存のフロントウインドデフロスタ(送風口)との違いは? 気になるところです。 2022年4月8日 15:36 #58440 返信 オリバーH アップデートしたら、プレミアムコネクティビティーに繋がらなくなりました。何か設定の問題ですかね? 2022年4月8日 16:19 #58442 返信 オリバーH 再起動で治りました。初めてのアップデートに浮足立って基本的なことを忘れていました。 2022年4月29日 08:43 #59036 返信 ys いつも参考にさせて頂いており助かっております。 2022.4.5.3のアップデートでモニター上部にセントリーモードとドライバー設定のアイコンが追加されたとのことですが、私の車両では出てきません。 Wi-Fiのアイコンも左上に出てくるようですが、それもありません。 充電器、スーパーチャージャーのアイコンは出ています。 しかし皆さんの画像を見るとスーパーチャージャーのアイコンの縦の並びに4個アイコンが並んでいますが、下2つしか出てきていません。 原因お分かりであればご教授お願いします。 2022年4月29日 10:08 #59039 返信 シェルドン 車: ’19(3)SR+ →’21(3)LR白白(FSD有) 4個のアイコンはプレミアムコネクティビティーの表示だと思います。 PC契約されてますか? それとWiFiとかの表示は常時ではないみたいですが 一瞬表示されるので、その時プロフィールの変更をしてますが。 皆さんは常時表示されますか? 2022年4月29日 16:17 #59048 返信 memo テスラ紹介コード車: 3 P-Stealth 2019 FSD ドライバープロフィールは、車に乗ってギアを入れて少し経つまで、表示されるように思います。そんなにずっと見ていないのでよくわかりませんが、少し経って見ると消えています。 2022年4月29日 17:10 #59049 返信 ys 先程確認しましたが、おっしゃられるように電源が入った直後はWi-Fiやドライバープロフィール等出ていました。 暫く走行後には消えていました。 常時表示されているものだと思い込んでいました。 ありがとうございました。 投稿者 投稿 20件の投稿を表示中 - 21 - 40件目 (全42件中) ← 1 2 3 → 返信先: 2022.4.5.3キタ あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: 以下の HTML タグと属性を使用できます。 <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width=""> 送信中.... 送信※会員登録すると画像の添付ができます