35,000円引きになるテスラ紹介コード

サービスセンター付近のコワーキングスペース情報

トップ トップ 全般 サービスセンター付近のコワーキングスペース情報

9件の投稿を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #59807 返信
    Dot-chan

      初めてトピックを立てさせていただきます。

      エアコンのコンプレッサー不良が突然発生し、エアコンが全く効かないため今度入庫することになったのですが、ちょうど予約の日にオンライン会議が入っています。

      板橋のあたりは全く土地勘がなく、またここ2年ほどリモートワークのため最近の駅事情も全く分からないのですが、板橋サービスセンター付近に1時間ほどドロップインで利用できるコワーキングスペースや、駅構内にあるような電話ブースをご存知の方、いらっしゃいますでしょうか。

      ネットで検索する限りは、会議で利用できそうな個室は以下しかなさそうな感じでしたが、有益な情報をお持ちの方、是非教えていただけると幸いです。
      https://e-office.space/spaces/kanto/tokyo/itabashiku/shimurasakaue-by-iio

      *ちなみに、こちらは中山道を歩いて徒歩10分くらいでした。1時間440円、会議利用などの扉付き個室は1時間550円プラスだそうで、1時間個室で会議しても990円のようでした。そこそこリーズナブルなのかな。。

      *コワーキングスペース情報でなくとも、会議できる程度にこもれるブースがある所の情報が集約できると良いなと思っています。

      +1
      #59836 返信
      すらて〜ふぁん

        都心近辺なので、駐車場は、別途タイムズなど使うとして、快活クラブのカラオケBoxか、普通のカラオケボックスを使う手もあるのでは、私もコロナ前は、出張中、電話会議などで、駅前のカラオケBoxよく使ってました。

        +1
        #59843 返信
        Dot-chan

          なるほど、カラオケボックスですか。個人的に全く近づかないので、盲点でした!

          0
          #59845 返信

          カーシェア使って、車内から参加というのはいかがでしょうか。
          カレコなら月額料金がかからないプランもありますよ。

          +1
          #59846 返信
          Pirozo

            私はカーシェアを借りて車内で電話会議をよくします。タイムズとかカレコとかいくつか利用します。出張先とかでも使えて便利ですよ。

            夏でもエンジンかけてエアコンつけると快適で、昼寝に使ったりします。

            +1
            #59858 返信
            memo

              アイドリングは、公害防止などのため条例により禁止されています。

              +8
              #59895 返信
              Dot-chan

                そうですね、私は環境意識が決して高い人間ではないのですが、アイドリングは可能な限り避けたいですかね 🙂

                電話会議などへの有効な手段の一つとしては良い情報なのですが、トピック的にはコワーキングスペースを知りたいという感じでした!最終手段ですね。情報ありがとうございます!

                0
                #59897 返信
                Dot-chan

                  今日、実際に車を預け、いいオフィスさんをお借りしました。
                  https://e-office.space/spaces/kanto/tokyo/itabashiku/shimurasakaue-by-iio

                  結論としては使いやすいですね、そもそも人があまりいないので、のびのびと仕事に集中できます。フリードリンクも豊富にあったり、ドロップインで個室が使えたりといい感じでした。
                  サービスセンターからの道はお弁当屋さんなどもありましたので、買って持ち込むのもいいと思います。

                  滞在は2時間弱、その間個室1時間でオンラインミーティングを行い、1430円(440円/時間、個室+550円/時間)でした。軽食を持ち込み、デスクで食べましたが、ガッツリ食べている人もいっぱいいました。執務スペースは静かで、複合機も無料で利用可能でした。

                  +4
                  #59988 返信

                  EVならアイドリングなしにエアコンも使えるのでカーシェアリングにもEVがもっと普及してくれるといいですね。

                  +4
                9件の投稿を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)
                返信先: サービスセンター付近のコワーキングスペース情報
                あなたの情報:





                <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

                会員登録すると画像の添付ができます