-
投稿者投稿
-
2022年7月8日 17:11 #61759
トピックとは少し外れますが、トルクセンサー方式はそろそろやめてほしいですね。ちゃんと握っていることを要求されるのは構わないですがトルクセンサー方式だと定期的にステアリングを揺する必要があるのは自然な動きじゃありません。
他社は静電容量方式が増えてますがテスラはなんでやらないんですかね2022年7月8日 17:57 #61760テスラは今後カメラ監視にするのでしょうから、静電容量式を新たに搭載する必要は無いでしょう。
今あるセンサーを使わないと、これまでの車が困ってしまいます。2022年7月8日 21:06 #61762@ハンドルの錘 = 手放し運転って前提で語られてますね。
以前某テスラ系ユーチューバーの方が、錘は付けてるけどハンドルは持ってるってツイートしてたような気がします。
ほんとかわからないけどそんな人もいるんですね。
まぁ警告が出なくなる時点でNGな気もしますがw2022年7月8日 22:35 #61763(Ninomae Hajime)少数派→ハンドルにオモリ=ダメ
多数派→60kmhの道で70kmhなどの速度違反=そのくらいならみな普通に出してるから悪くない、流れに合わせた速度だから・・・
多数派→止まれば止まらないで徐行
車が来てないし、止まらなくても安全確認できるつまりは自己中
2022年7月8日 23:16 #61764nobuハンドルにオモリ はダメだと思う。
60km/hの道 70km/hはださない。周りに合わせて走ってもせいぜい65km/hくらい。
止まれ は 必ず一時停止。徐行、左右確認、曲がるを徹底。
これで無事故、無違反。
2022年7月8日 23:29 #61765nobu正直、オモリに関してはグレーだと思うが、
いざというときに直ぐに対応できずに事故る可能性がある以上、使わないことが賢明な判断。
運転だけでなく、人生にも言えることだと思うが、普段から、「見られていないから、イイや」
「他人もやっているから、イイや。」という意識は、どこかで足元をすくわれて失敗すると思う。
長年生きてきて、思うこと。
2022年7月9日 17:06 #61781テスラはステアリングを揺するレベルの動きを要求していません。失礼ですが指だけでハンドルを握っていませんか?
模範的なハンドルの握り方(ハンドル正面に掌をあてる)であれば意識しなくても自然とトルクがかかりますよ。返信うまくできないですね。#61759への返信です。
2022年7月9日 18:48 #61785p注テスラは今までもマイナーチェンジでハードバージョンアップしてきている
発売当初のモデルSはオートパイロットが付いて無かった
最初のオートパイロットはカメラが1つしか付いて無かった2023年製からはステアリングを静電容量式にバージョンアップしてほしい
ステアリングに手を添えてるだけでいいのは楽すぎる2022年7月9日 21:42 #61790その過去の車は今の機能を実現できていないですよね。
ですから、今の車についている機能で実現すべきだと思っています。
そうでなければ静電容量式をつけた車しか恩恵を被ることができません。しかしドライバーを監視できるカメラは今の車に既についているのですから、それを使えば実現できるのではないかということです。
もちろん将来の手放し運転にも対応できます。
静電容量式をこれから搭載しても、手放し運転やその先のFSDには繋がりませんし。2022年7月9日 21:43 #61791最近日本でもキャビンカメラが有効化され、運転中のドライバー監視(VIN紐付けなし)が始まりました。データ提供に同意していれば必要なデーターはテスラによって吸い上げられ、今後の自動運転実現に役立てられます。
日産アリアは静電タッチ式ですが、両手で握らないとプロパイロット2.0が有効にならないシチュエーションがあったりと、一筋縄では行きません。おそらくテスラが静電式にしたとしても、その辺の対策はしてくると思います。
私は総合的に今のオートパイロットに満足してます。2022年7月12日 17:22 #61874どの言い分を支援するわけでもないですが、フォーラムが殺伐としてしまうのでこのスレッドは管理者権限で削除することはできませんか?
今後も建設的なユーザーの情報交換ができないと判断できるものは外しても良いかと感じました。
文章はどうしても感情を先鋭化させやすくなってしまうので。
2022年7月12日 19:56 #61881皆さん錘に関して、考えている方向性はある程度一致されてるかとは思います。しかし言葉ひとつで人を傷つけ、ヒートアップ、なりすまし擁護(私は管理者なのでなりすましはすぐに分かるようになってます)など色んな事象が発生しました。
今後テスラが日本で増えるにつけ、「テスラ おもり」で検索してくる方も増えてくるかと思います。その時にこのページがヒットすれば錘の危険性が伝わるかと思うのでこのトピックは残そうと思います。
ご理解お願いします。2022年7月14日 08:22 #61926意識しないと自然とはトルクかからなくないですか?
意識しないとAPと同様に道なりにステアリング切っちゃいますもん。
APとステアリングを切るタイミングが違う人なら意識せずともトルクかかるんでしょうか?2022年7月14日 08:49 #61927兄オモリは、テレビのキャンセルと同類だと思います。安全運転でいきましょう!
2022年7月15日 05:08 #61937APを例えるならば、子供を膝の上に乗せて自分の変わりにハンドルを握らせて運転させている(あくまでも例え)状況に等しい。この時、親は危なっかしいので自らの意思で常にハンドルに手を添えておこうと考える。この考えを踏まえAP運転時、おもりを付ける=親が手を離す、に等しいので自ずと危険な状況を導くと言う感覚を嫌でも持つことが出来ます。APの運転レベルが相応に高いものであったとしてもそこには子供の運転=信用出来ない、APの運転=信用出来ないと言う共通点があります。見方を変えると、同じ共通点がありながら、わざわざハンドルに手を添えてまでAPを使用する背景にはAPと言う未来的なギミックに酔っている自分が居るのかも知れません。
2022年7月15日 20:52 #61968いつも腕の重さで自然に負荷掛けるくらいで、特に意識しなくてもAP解除されないですよ。
もしかして負荷の掛かり方って個体差あったりするのかな。2022年7月15日 21:01 #61969私は真っ赤な文字で怒られ通しで、罰としてでAP出禁すぐ食らいます
しばらく機嫌が治らなくたAP拒否されてしまうのですが、どうやったらすぐご機嫌が治るのかなぁ2022年7月15日 21:11 #61970一度ギアをパーキングに入れるとまた使えるようになります。
2022年7月15日 21:30 #61971もちろん、そうだろうと思ってパーキングエリアで試したのですが、ダメだったんですよ〜
なんででしょうかね
他の人はどうなのかな2022年7月16日 00:36 #61981少し前に原因不明でAPが使えなくなって、2日使えなかったことがあります。
サービス頼もうかと思っていたら、その日の帰りには直ってました。
なんだったのか? -
投稿者投稿
- トピック「テスラモデル3のハンドルの重り」には新しい返信をつけることはできません。