35,000円引きになるテスラ紹介コード

アプデ来たー!2022.20

トップ トップ 全般 アプデ来たー!2022.20

  • このトピックには98件の返信、29人の参加者があり、最後にEKOにより2年、 8ヶ月前に更新されました。
20件の投稿を表示中 - 61 - 80件目 (全99件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #62167 返信

    TeslaFiによると、今日21日未明からJapanの更新がパタっとなくなっているようです。
    また、観測範囲ではChina産モデル3LRしか日本では更新されていないように見えます。
    うちのフリーモント20末号にもまだ来ておりません。

    Attachments:
    #62169 返信
    BtSandy
      • 車: P3D Stealth

      これまで数日でアップデートが来ていたので、車に問題があるのではと思い、今朝サービスに問い合わせました。担当者の方曰く、車には問題がない。アップデートが遅れているので、もう少しお待ちいただきたい とのことでした。
      Kokikさんの情報とも符号しますね。

      気長に待ちましょう!

      ちなみにうちの車は19年秋(フリーモント)のパフォーマンス(ステルス)です。

      #62217 返信

      アップデートがなぜか途中で止まったので再起動をかけたらアップデートの進捗状況の表示が消えソフトウェアは最新ですと表示されるようになってしまったのですが同じ症状の方いますが?どう見てもソフトウェアは前の物ですし画面上部にあるダウンロードアイコンはアップデートがある時のオレンジ色になったままです… 再度再起動かけても変わらず。

      Attachments:
      #62241 返信
      テスバラ

        ちなみに、今回のアップデートはうちの車にはかなり早期に降ってきたのですが、これまでは全国でもかなり遅いほうかなというときもあって、毎回順番は違っているように感じます。
        それにしても、今回はなかなかいきわたらないみたいですね。やきもきしますよね。楽しみにお待ちください。

        #62242 返信
        モデるーと3
          • 車: 2021Model3 LR

          オートハイビームに設定しても勝手にキャンセルされていたのが、今回のアプデで改善された気がします。

          みなさんいかがでしょう。

          #62244 返信
          ヨージ
            • 車: Model3 ロングレンジAWD(パールホワイト マルチコート)

            2022年6月16日納車のM3LRです。先ほど、スマホにUpdateの連絡が入り、リモートでアップデート完了しました。今日、会社から帰って確認してみたいと思います。楽しみです。

            #62245 返信

            やっと初アプデ来ました
            20226月納車

            Attachments:
            #62247 返信
            Ke Iki

              起源ラッシュさん

               MXではありますが、今回のアプデで私もダウンロード中にゲージの進行が止まり、
              数値もゼロB/Sと表示されていましたが、コンビニWi-Fi下だったので
              コーヒー飲みながらマッタリしていたら、突然DL完了しました。
              参考になるやら。

              #62255 返信
              モデるーと3
                • 車: 2021Model3 LR

                すみません。
                先程乗ってみたら全然治ってなかったです(T_T)

                #62261 返信

                アプデで一番期待していた事は、
                ダッシュカムの不具合でしたが、期待通りエラーが出なくなり
                大変満足しております。
                直って良かったね。

                #62264 返信

                昨日やっと来ました。

                ホールド(ワンペダル)時に、アクセル抜いた時の回生のかかり方がマイルドになった気がします。

                同乗者や初めて運転する人には良いかもしれません。

                #62268 返信
                satoshi

                  同じ経験のある方、教えて下さい。
                  アプデしよとしたのですが、Wi-Fiを認識しません。
                  昨年6月納車で、初めてのことです。
                  皆様のお知恵をお願いします。

                  #62269 返信
                  memo

                    テスラのWiFiは電波が結構強くないと受信できないです。スマートフォンが受信できていても、テスラにとっては電波が不十分な場合もあります。アンテナはミラー内に入っていますので、WiFiアクセスポイントの位置の調整や、前進入庫を試したりしてみると良いかもしれません。
                    また、テスラは日本などアメリカ国外で使われる一部のバンドに対応していません。チャンネルの設定を変えてみたり、2.4GHz/5GHz、WPA2/3を切り替えたりしてみると良いかもしれません。
                    もしくは、一時的な不具合の場合は、リブートで直る場合もあります。

                    #62270 返信

                    WiFiが認識しなくなった場合、
                    ハンドルのボタン二つ同時長押しで、
                    ディスプレイをリセットして、
                    正常に戻った経験があります。

                    #62274 返信
                    satoshi

                      返信頂き有り難うございます。お二人の言われる通り実行してみます。
                      早くやりたいのですが、仕事の都合もあり、30日やってみます。
                      有り難うございます。

                      #62281 返信
                      こてぱん

                        私も以前Wi-Fiを認識してくれなかったので、中継機を車の近くのコンセントにつけました。それ以降は大丈夫です。スマホに比べてテスラの方が受信感度低いようです。

                        私が買った中継器は以下の通りです。

                        TP-Link 無線LAN 中継器 RE205
                        11ac 433+300Mbps コンセント直挿し

                        ご参考まで。

                        #62285 返信
                        satoshi

                          こてぱんさん
                          有り難うございます。
                          中継器を近づけることも試してみます。

                          #62295 返信
                          あわじ@

                            私も昨年6月納車ですが、今回のアップデートをしようとしたらWiFiに接続できなくなってました。
                            WiFiの電波は十分な場所でしたので、タッチスクリーンの再起動と電源のOn/Offで復活しました。

                            #62298 返信
                            satoshi

                              あわじ@さん
                              有り難うございます。
                              試してみます。

                              #62299 返信
                              Nissy / ガジェットTV

                                本日モバイルサービスの方に来て頂いて対応頂いた際に、なぜ今回のアップデートはこんなに時間がかかってるんですか?
                                とお伺いした所、本国のサーバーが不調だったから。との事でした。
                                なのでフルパワーでの対応が出来ず、完全ランダム配信で、ドコ製造とか年式とは一切関係ないそうです。
                                未だに私のモデルSサービスカーにもアップデートが来てないんですよー。
                                と仰っていました。
                                そしてアップデートは日本側では一切何もすることが出来ず、全てアメリカで決定、配信してるとのことでした。
                                ※インストール済みと同じバージョンのOS再配信は日本で対応可能。

                              20件の投稿を表示中 - 61 - 80件目 (全99件中)
                              返信先: アプデ来たー!2022.20
                              あなたの情報:





                              <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

                              会員登録すると画像の添付ができます