35,000円引きになるテスラ紹介コード

オートフランク故障→オリジナルへ戻しました

  • このトピックには9件の返信、3人の参加者があり、最後にsn0wにより6ヶ月、 2週前に更新されました。
10件の投稿を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #62969 返信
    ジェイ
      • テスラ紹介コード: http://ts.la/juichi88360
      • 車: モデル3 SR+

      オートフランク取り付けて約1年。オリジナルに戻しました。その状況を共有します。

      先日、駐車場で当てられ、相手方保険でバンパー交換しコーティングが終わり戻ったところで、
      フランクがやけに下がっていることに気づく。オープン操作しても、カシャカシャ音がするだけで開かず。
      仕方がないので、3月に取り付けたエマージェンシーケーブルを引っ張ってみようとしたところ、なんと
      エマージェンシーケーブルがない。。
      (バンパー交換業者(トーニチユニオンさん)に問い合わせたところ、バンパー交換の際に外し、戻されなかった模様)
      (コーティング業者に問い合わせたところ、フランク裏拭き取り後、うまく閉まらなかったため、手で押して閉めた とのこと。)

      トーニチさんに再訪問。タイヤを外し、エマージェンシーケーブルを引っ張り出してもらったが、結局開かず。
      夏季休暇に入るので、後日開けてもらうことにし、帰宅後hansshowに問い合わせたところ、即対応手段の連絡あり。
      (頻繁に発生しているのかも)
      (suction lock motorを引っ張り出して、通電させてみて、だめならワイヤーケーブル切断 の指示。)

      で、盆明けに再入庫し、本日オリジナルに戻してもらった状態で引き取ってきました。
      ハズレをひいたのか、そもそも品質イマイチなのか、コーティング業者が無理な開けしめをしたのか、、、??ですが、
      とりあえず、オートフランクを取り付けられている方は、いざというときにために、suction lock motor(ワイヤーケーブルを巻き取る黒い箱 写真参照)
      は、できるだけタイヤ近くに配置しておくのがよいかと思います。
      (ケーブル切断後、なんとか指がフランクの隙間に入るようになったので、そこからいろいろ工夫しながら2人がかりで開けられたようです。)
      (以前、ワイパー側から開けロックを外された事例共有がありましたが、ダンパーの反動が強いのでとてもリスキー ということで、今回はアプローチ方法の候補から外されていました。)

      以上、ご参考まで。

      Attachments:
      #62976 返信
      ナノテス
        • 車: モデル3LR青黒

         私も同時期に取り付けました。
        その時はいろいろ参考にさせていただきました。
         
         先日モバイルサ-ビスが来られた時に聞いたのですが、開かなくなった事例が多く出ているそうです。

         エマ-ジェンシ-ケ-ブルを使っても、開かなくケ-スも多いそうです。
        TBR製のは大丈夫と言ってました。

         私もhansshowを使っており今のところ問題なく使ってますが、いつ壊れるか?不安です。

         しかしとても便利なのでTBR製に交換しようかと悩んでいます。

        とりあえずsuction lock motorをタイヤ近くに設置します。

         

         
         

        #62977 返信
        MASAKA
          • テスラ紹介コード: http://ts.la/masami86452
          • 車: モデルY2023LR

          ジェイさん
          あんなに苦労して取り付けられたのに残念ですね。
          私のはエマージェンシーケーブルを取り付けたあとも浮き問題が再発し自動で閉まらないまま。
          手動で強引に閉めるのが面倒だし、私もオリジナルに戻そうと思います。。

          #63014 返信
          てすりすと

            テスラオファー製を取付施工しましたが、
            不具合無しです!!

            #63229 返信
            nanodesu

              確かジェイさんと同じhanssow製のオートフランクですが、エマージェンシーワイヤーが別売りで注文しましたが、在庫なし、または販売中止で手に入りませんでした。
              今のところ調子が良いので使いたいのですが、いつ壊れるか不安でせめてワイヤーがあればと思います。
              勝手なお願いですが、もし使われないようであれば譲っていただけないでしょうか?
              よろしくおねがいします。

              #63231 返信
              ジェイ
                • テスラ紹介コード: http://ts.la/juichi88360
                • 車: モデル3 SR+

                はい。お譲りします。
                gikyusi839@svk.jp
                にご連絡ください。

                #63239 返信
                トリニティ

                  こんにちわ。私も実はsatonicから購入してオートフランクつけていましたが開かなくなりました。原因は写真でもアップされているケーブルを切断されたモーターユニットにあります。このユニットが正常に動かないとケーブルが引っ張ったままになりフランクをひっかけているレバーに力がかかったままになる為です。カチャカチャと音だけして開かないのはほとんどこのパターンです。海外の方の取付などの動画ではこのユニットを簡単に両面テープで取り付けて終了となっていますがこのユニットをしっかりと防水対策して取付ないとモーターの中に水が入りモーターがうまく動かなくなります。私の方ではオートフランクの動作をほぼ完璧に理解できたので現在は問題なく動いています。ケーブルユニットがしっかりとワイヤーの力を緩めてくれないといくら緊急ケーブルつけても開きません。
                  もし興味のある方や困っている方などいれば力になれると思います。

                  #63274 返信
                  kozot

                    すみません。具体的にモーターユニットの防水加工についてお教え願いますでしょうか?

                    #63281 返信
                    トリニティ

                      kozot様
                      私はモーターユニットを食品用タッパを加工したものに納めてさらにそのタッパを梱包用ラッピングフィルムで包みどれだけ水をかけても水が侵入しないようにしました。これで自然故障以外は開かなくなるなどはまず起きないと思います。ハンショーもevofferもsatonicも全てverupでこのユニットを構造チェンジしてきてますのでメーカーもこのユニットに水分が侵入したりして故障が多いことは認識していると思います。

                      #75614 返信
                      sn0w

                        私のはダンパーまではついていなくて、最後の閉じる瞬間だけ電動のタイプですが、同じようにカチャカチャと2回だけ音がして何回押しても変わらずフランクが開かなくて困っています。
                        全自動と違ってこっちは切るワイヤーも引くワイヤーもないですし・・・
                        最後に閉めた今日の夕方に自動で閉まりきらなくて ? と思いながら手で押した所普段より固かったです。
                        今思うとプレートを留めている2本のボルトが緩んで丸ごと下にずれてしまったのかもしれないので、フランクの隙間にL型の金物を差し込んで持ち手を付けてフランクを開きながら引っ張ったら何か変わるかもと思っています。

                        同じような状況になった方いますか?

                      10件の投稿を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中)
                      返信先: オートフランク故障→オリジナルへ戻しました
                      あなたの情報:





                      <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">