-
投稿者投稿
-
東健太郎
モデルXP
モデル3P
モデルYRWD
に乗っていますが、
カーナビは渋滞情報でルートも変わりますし、時間も概ね正確で重宝してます。しかしオートパーキングは宝くじと一緒で一瞬できましたがまた出来なくなりました。
モデルXとモデル3は問題なくできるのでモデルYのカメラシステムの問題かなと思っております。
距離も90,000キロオーバーですのでキャリブレーションは十分だと思います。オートパーキング機能は購入していませんのでコメント出来ませんがナビの使い勝手は私は悪くはないと思っています。道案内には難がありますが慣れてきましたし画面のUIが分かり易くシンプルだと思います。また、ナビと同じ画面で全ての情報が見れることは、PC、スマホの画面に慣れている現代人にとっては実は非常に心地良いのではと思っています。因みに私自身はナビとオートパーキング以外のデザイン、動力性能、OTA、乗り心地等といったものが購入の決め手となりました。
ゴマナビは国産の車を経験していると、とんでもなくダメです。
普通に考えてもありえない順路を案内してきます。
皆様が言うように、そこはYahooナビ等の代替えが必要かと思います。
テスラナビを信じて走ると、引き返すことも出来ない狭い道を案内されたりします。世間的にはそんなにダメなんですね。
私はあまり不便を感じてません。
今のところ狭い道を案内されたこともないです。
車内でもGoogleマップから共有が即反映するのでナビとして触ることも全く無いです。
サービスエリアとかはBMWのときも無かった(見てなかったのかな)ので必要性を感じた事がないです。無きゃ無いで慣れるんじゃないでしょうか。
オートパーキングは大体駐車スペースで確認すると反応してなく、諦めてお尻を入れた頃に反応して、今更誰がやるんだと毎回不思議に思います。audiの時(アイシン製)
・桜新町のクソ狭い道を案内されて両側擦るのを覚悟する。
・動作モッサモサUIクソでイライラ。
BMWの時
・遠回りの幹線経由しか案内しない。
・到着予想時刻が100%全く信じられない位合わない。
・アプリで送った目的地が5分以上届かない。
今は違うんでしょうが、前はドアロックにも5分くらいかかってました。
・UIがアホ。
Tesla
・首都高の下で自車位置がズレる。
・山手トンネルで超ズレる。
・ルートの選択で悩んでる時間がない。
・「今、〜して下さい」が慣れない。
・ルート上の交差点に出てくる地名が最初何の意味か分からない。あ様
やはりそう感じるときもあるんですね。
そうでもない方もいらっしゃるので、使い方や状況(エリア)次第なのかもしれません。
私もイライラしないようにスマホ(かタブレット)の併用で、その他の魅力を満喫したいと思います。東健太郎様
コメントありがとうございます。
それだけテスラを乗りこなせれている方のご意見は貴重です。やはりモデルYのオートパーキングは他機種と違って利用範囲が限定的なんですね。
残念ですがカメラの補助をつかって手動で楽しむことにします。WACHAN様
コメントありがとうございます。
おっしゃる通りメインパネルに全てを統合するコンセプトは魅力の一つと感じています。
(早く体感してみたい!)ナビも問題なく使えているのであれば何よりです。
(そうでも無い方もいらっしゃるので、使いかた、用途によるんでしょうね)ゴマ様
やはりそうですか。
狭い道案内はグーグルマップでも同様の経験があるので、不慣れな場所でそうなったときの絶望感はよくわかりますw代替デバイスも準備してうろたえないようにします。
SAI様
コメントありがとうございます。
他メーカーとの比較、とても良くわかりました。ナビについて色々あるにせよ、他社より優れた点がテスラには多数あるのでそれを楽しみたいと思います!
オートパイロットの反応の悪さはモデルY特有の問題っぽいので改善して欲しいですが(^^)テスバラModel 3 オーナですが参考まで。
ナビの評価については個人差が大きいみたいですね。
私はテスラのナビを常用しており、大きな不満は感じていません。購入した時からかなり改善されてだいぶよくなってきています。音声認識が優秀なので、行き先を設定しやすいです。
地図の縮尺や傾斜角度を適宜調整してくれますが、これも概ね期待している感じになってくれるので、見やすいです。ただ、ほかの方も書かれている通り、縮尺が固定ではないことで、次の交差点までの距離がぱっと見で分かりづらいという弊害もあります。一長一短ですね。交差点までの距離は数字で「100m」など表示されますので、慣れるとこちらを見るようになります。
細い道を案内することがありますが、テスラ側でこの改善に取り組んでいます。(以前、改善版がリリースされたのですが、不評だったことでいったん戻されています。今後リベンジされると思っています。)オートパーキングは、残念ながら実用レベルには達していません。ベータ版なので仕方ないですが、今後の展開に期待しています。テスラ内でオートパーキングの改善チームがあって、随時改善していっているようです。
駐車スペースの横を通過しても、オートパーキングが反応してくれないことが多いです。(これが一番問題)
うまく反応してオートパーキングを使っても、人が操作するよりも遅いので、周囲で車が待っている状況では使用しづらいです。
駐車結果の位置も完ぺきとは言えない場合が多く、手直しが必要になります。Y Per国産ではPanasonicの最上位機種を使っていますが、ナビはそれほどダメでは無いと思います。
最盛期のCyberに比べるとダメですが。
日本人好みの細かい設定が出来ません。
Tesla以外にもオートパーキング付きの車は所有していましたが、日本の狭い駐車場で入るわけもないので試してすらないです。
ナビゲーションにどの程度の性能を求めるかによると思います。
私の場合,前車が悪名高いマ○ダコネクトというナビ(外資が作っています)でしたが,そちらよりは断然優れています。
到着時刻は概ね正確ですし,電費に関しては信頼していいので使い勝手は良好です。ただし,「こっちの道の方が本当はいいのになあ」ということや,うっかり油断すると妙な道を走らせてくることもあります。実際に,中国山脈を山陰側に超えようとした時に,小さな村のど真ん中を突っ切らされたことがありましたw
テスパラ様
コメントありがとうございます。
ナビは動作のキビキビ感や音声入力を高く評価されてる方は多くいらっしゃいますね。
縮尺が変わるのはグーグルマップで慣れているので特に問題視していませんが、フォントサイズは大きくしたなぁwオートパーキングは、モデル3でもそうなんですね。
EAPを速攻で申し込もうとおもったのですが、オートレーン機能しかまともに使えないならちょっと躊躇しちゃいます。それ以外の魅力が多々あると思いますので、乗っているうちに気にならなくなりそうですが。(^^)
Y Per様
コメントありがとうございます。
ナビは十分許容範囲とおっしゃる方も多いので、用途や使う場所次第なんでしょうね。オートパーキングはそうなんですかw
私が乗ってるPTクルーザーには運転支援機能が皆無なので、この手のテクノロジーを楽しみにしていたんですけど、期待しすぎているのかもしれません。あと、オプションの運転機能、何を付けても当面は自動車線変更しかしてくれないのでそれに40~を払う気が有るか?だけです。
一年少し、3, Yと乗り継ぎましたが慣れたのでもういらないです。(笑)
まあ今年、少し自動運転が解禁されそうなので、その情報によっては買い足すかもしれませんが。
皆様
購入前の相談に対して数多くのコメントいただきありがとうございます。
(機能等もさることながら皆様のTesla愛をビンビンに感じました(^^))最終的に色も決まり先程オンラインでモデルYを注文しました。
近々みなさまの仲間入りをしますので、引き続きどうぞよろしくお願いします。一番は期待しすぎない事かと、思いますw
-
投稿者投稿