テスラ紹介コードはこちら

カーフィルムは違反ですか

  • このトピックには4件の返信、1人の参加者があり、最後にteeslaにより1週、 3日前に更新されました。
4件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #68942返信
      カス

        外国人ですが、日本はカーフィルムが違法だと聞きました。
        ループグラスと全面ガラスが暑すぎるし、
        プライベートを守りたいので、カーフィルム加工をしたいと思ってます。

        真っ暗ではなく、少し暗くしても違法になるんですか。。🫠

      • #68943返信
        ri

          ボディーフィルムなら大丈夫!ガラスフィルムがダメ

        • #68948返信
          memo
            • 車: 3 P Stealth FSD

            おそらく、ガラスに貼り付けるフィルムについてのご質問かと思います。
            ガラスフィルムは違反ではありませんが、フィルムの有無に関わらず、フロントガラスと前席(運転席および助手席)の窓ガラスは70%以上の透過率が必要です。
            対応したガラスフィルムを貼ることができますが、暗くするフィルム(スモークフィルム)は基準をクリアすることが難しいです。
            また、透明のフィルムで熱や紫外線をカットすることはできますが、古くなってフィルムが劣化すると、基準をクリアできず車検などのテストを通過できなくなる可能性があります。
            後部座席やルーフは規制がないため、スモークフィルムなどを貼り付けることができます。

          • #68955返信
            カス

              ご返事ありがとうございます。
              それでは日本では前ガラスにフィルムは貼らないことですね。
              夏など大丈夫そうですか。

            • #68980返信
              teesla

                2021上海モデル3LRですが後席サイドスモーク、前席サイドクリアフィルム貼ってもらい夏が快適になりました。
                前席サイド可視光透過率は施工前76%、施工後73%でしたので、経年劣化で車検時に70%を下回る可能性はあるかもしれません。
                施工店:https://www.carfilm-glasscoating.com/

            4件の返信スレッドを表示中
            回答:カーフィルムは違反ですか"
            あなたの情報:





            <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">