- このトピックには5件の返信、3人の参加者があり、最後にビリーにより1ヶ月、 1週前に更新されました。
5件の返信スレッドを表示中
- 投稿者投稿
ビリー
今月モデル3の購入を予定しています。
現在、ロングレンジとパフォーマンスのバッテリーの種類や違いはありますでしょうか?年間5万キロ程度走行するので、バッテリー劣化の違いが気になり、ご質問させて頂きました。
搭載バッテリーはLR、Pともに同じLGエナジー社製のものになります。
同じ三元系のバッテリーなので、劣化具合は変わりません。
最初は劣化スピードは早いですが、後にゆっくり緩やかに劣化していきます。
LFPのほうが劣化しにくいようです。走行距離にかかわらず、充電した回数や普通充電か急速充電で劣化には差が出てくると思います。
テスラ車の電源管理システムは非常に優秀なので、数年でダメになるということは無いと思いますよ。ビリー
詳細情報ありがとうございました!
大変参考になりました。普通充電環境が無いので、少し心配ですが
ロングレンジを無事予約完了しました。チャデモとv2/v3スーパーチャージャーで
急速充電した場合、劣化度合いに違いがあるのか気になります。ビリー
ありがとうございます、sybitさんと充電環境がほぼ同じなので非常に参考になりました。
当方、年間走行距離が多いので、10万〜20万キロ走った時のバッテリー劣化度合いが楽しみになりました。
- 投稿者投稿
5件の返信スレッドを表示中