35,000円引きになるテスラ紹介コード

充電カード

トップ トップ 全般 充電カード

  • このトピックには10件の返信、3人の参加者があり、最後にkにより1ヶ月前に更新されました。
11件の投稿を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #69515 返信

    モデル3購入から、1年半 その時ネットで情報を集めZESP3(日産ゼロ・エミッションサポートプログラム3)を
    取得したのですが、今回日産の車専用に移り変わって行くようです

    6/1−8/31までは違約金無しで解約できるようです
    この時点で、どこのカードを持っていれば安心なのでしょうか?

    実際には、いつも会社の近所のテスラ充電ステーションで充電しており、何の不自由も無いのですが
    どこか遠出をしたときなどの安心材料として、持っておきたいのです
    みなさまのご意見、情報を伺いたいです

    #69516 返信
    memo
      • テスラ紹介コード: https://ts.la/shoji61319
      • 車: 3 P-Stealth 2019 FSD

      普段利用されないのであれば、ビジター充電で良いのではないでしょうか。

      #69517 返信
      にのまえ

        充電のカードがなくてもなんとでもなるので、会費を捨ててもどうとも思わなければ解約してもいいと思います

        事前に知らない土地に行くときにどこで充電するかの計画を立てられればですが

        #69519 返信

        皆様 いろいろご意見、アドバイスありがとうございます

        無料アプリで入会金も無料なので、「エコQ電」をゲットしました

        ZESP3 は、解約金も無料の時期なので解約しようかと思ったのですが

        念のため シンプル(月¥500)に変更しました

        上記2つ持っていれば、安心かな と思っています

        #69526 返信
        モデルY

          シンプルも9月から1100円/月に上がり普通充電も使い放題ではなくなるのでメリットはかなり小さくなりますね。3ヶ月に1回くらいの遠出ならばビジター料金の方がトータル安くなりそうな気はしています。

          #69534 返信
          ガクガク

            私は現在モデル3のRWDに乗ってます。ZESP3のシンプルプランに加入して丸1年になりますが、これまでに使用したのは2日で3回でした。遠出時の保険と思っていましたが、今度の値上げではチョット高すぎますので解約しようかなと思っています(悩んでいるところ、スーパーチャージャーの空白地帯に設置してほしいですね)。

            #69545 返信
            しゅ~~~

              こんにちは
              私は基本は自宅200V給電です。
              日産リーフ用充電ケーブルが多く出回っているので、オークションで13000円位で購入し、変換アダプタで使用しています。

              従って、カードでの外充電はほぼお守り的な位置づけなので、「基本料無し」前提で、「エコQ電」と「ENEOS Carge Plus」を持っています。

              後は個人的に一番頼りにしてるのは、イオンショッピングモール等に設置されている充電器でのWAONカード決済ですね。
              30分300円
              かなり経済的と思っています。

              ご参考まで。

              #81812 返信
              k

                以前(1年以上前)のこちらのスレッドの関連質問となるのですが….

                これまで日産リーフに乗っていて、昨年2024年11月まではZESP2、12月からはZESP3で主に充電しています。(約2ヶ月)
                それで、近々model3に乗り換える予定をしているのですが、それに関して質問があります。

                model3にすることで、家ではこれまで通り3kw、出先ではSCと考えてはいたのですが、SCもそれなりに高くなったということと、高速道路から降りないといけないこととかも考えると、高速道路利用の長距離の場合は、SAでのチャデモ利用もできるようにしておきたいと考えています。(チャデモアダプタの価格の高さも気になっているところではありますが)

                これまでZESP2,ZESP3で高速道路SAのeMP認証充電器の利用がもちろんできていたのですが、ZESP3の規約では日産EVを手放すのに合わせてZESP3も解約する必要があるとのことです。

                となると、高速道路SAのeMP充電器では、月会費を払うタイプかゲスト充電しかやりようがないということになるのでしょうか。(もちろん、一般道に降りればSC,ENEOS,AEON,ディーラーなと選択肢はあるのはわかるのですが)

                それとも高速道路SAの充電器でeMP以外の認証で、月会費無料で30分1500円程度で利用できるようなものが他にあるのでしょうか。SAの充電ロット数がここ1・2年ですごく増えて便利になったのを実感しているもののeMPの月会費の高さやゲスト料金の高さが気になるので、お分かりの方教えていただけると助かります。

                #81817 返信
                断鉄

                  初めて乗ったBEVは、モデル3でZEPS3に入会しました。
                  もしもの保険的位置付けで基本料金が一番安いZEPS3を選びました。
                  日産のHPから入会しましたが特にに何も言われませんでした。
                  日産車やめたらZEPS解約とは知りませんでした。
                  規約が変わったんですかね?
                  普通に200Vでもチャデモでも充電できてます。
                  私がイレギュラーてすかね?

                  #81818 返信

                  2023年9月からZESP3は日産車限定に変わりました
                  https://faq2.nissan.co.jp/faq/show/65910?category_id=63&site_domain=default

                  新規加入
                  ZESP3は2023(令和5)年9月1日より利用料金を改定し、日産の電気自動車にお乗りの方専用のサービスとしてリニューアルしました。
                  日産の電気自動車以外にお乗りの場合は、ZESP3にご加入いただけません。

                  継続利用
                  2023(令和5)年8月31日までにご加入いただいている場合は、9月1日以降も継続してZESP3をご利用いただけます。

                  他メーカーの電気自動車に乗りかえる場合
                  2023(令和5)年8月31日までにご加入いただいている場合は、ZESP3を解約しない限り他メーカーの電気自動車に乗りかえても継続してご利用いただけます。

                  ただし、2023(令和5)年9月1日以降にご加入いただいている場合は、日産の電気自動車を手放した時点で解約手続きを行ってください。
                  もし継続してご利用されていた場合は強制解約させていただく可能性があります。

                  #81821 返信
                  k

                    まさに、そのZESP3の記載です。
                    私の場合ZESP2からZESP3への切り替えが2024年の12/1なので、解約というのに該当すると思います。 わからなければ使ってて…と思ったのですが、強制解約とまで書かれているので、ダメなんでしょうね…

                    ところがこの長距離時の充電料金の心配をしていたところ、きょう、朗報が飛び込んできました!

                    model3も3月まで納車であればSC5年無料対象になったようです。(注文ページにもバナー出てます)
                    model Y (旧)の特典のアナウンスがすでにあったので、羨ましく思ってたのですが、嬉しいです。

                    これなら高速降りてでもSC目指すことにお得感あります。

                    ただ心配は、このような特典つけるってことは、近々ハイランドのマイナーチェンジとかがあったりしないのか…と心配になったりはします。

                  11件の投稿を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)
                  返信先: 充電カード
                  あなたの情報:





                  <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">