35,000円引きになるテスラ紹介コード

ティッシュボックスの置き場

トップ トップ モデルY ティッシュボックスの置き場

  • このトピックには14件の返信、9人の参加者があり、最後にあーさんにより1年、 3ヶ月前に更新されました。
15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全15件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #71504 返信
    カメルーン非代表

      皆さんはどこにティッシュボックスを置かれておりますか?
      マツダのcx-8やノアハイブリッドに乗りついてきましたが、いずれもティッシュボックス専用の置き場があり、とれもスマートでした
      液晶下からとる布製のものを購入したのですが、まずボックスでは入らず、また地デジをつけてリモコン受信が同じところにきてしまったためティッシュの移設が必要となり
      今度は液晶裏に乗せるタイプのものを購入したのですが、こんなにもシンプルな素晴らしいダッシュボードに外からみるとティッシュがポカンとあることに違和感を抱き
      さらには走行中にティッシュボックスの音や跳ねが気になるようになり、
      いまは後部座席にとりあえず裸で置かれてます笑
      皆さんはどのようにされてますでしょうか?

      #71506 返信
      テスカス
        • 車: Model 3 LongRange 2019

        私も後部座席の足元に置いています。でももっと良い位置があると思うこの頃。

        #71507 返信
        テスバラ

          私も後部座席足元に置いています。こういうものもあるみたいですよ。
          https://www.jowua-life.com/collections/all-weather-floor-liners-modely/products/tissue-box-holder-modely

          #71508 返信

          私は
          KEHUASHINA 2023 スクリーンボトムポケットセンターコンソールオーガナイザーリアストレージトレイティッシュホルダー付きテスラモデル3モデルYアクセサリーに対応。 https://amzn.asia/d/cqimu0i
          この商品を購入して、センターディスプレイ裏にティッシュを置いています!
          今のところ満足しています!

          #71515 返信
          あーさん

            Jowuaのマグネット式ティッシュケースをセンターコンソールすぐ後ろの足元に挟めてます。

            Jowuaのシートバックに付けるスマホマグネットホルダーに付いてきたティッシュケースのマグネットが弱いのか1枚取るたびに落ちるので、足元に挟めるように置いてます
            もっと良い方法が欲しいです。

            #71518 返信
            BlueTongue

              こちらはアームレスト裏側に設置するタイプです
              いかかでしょうか
              https://www.rpmtesla.com/products/model-3-armrest-storage-tissue-box-only-29-with-20-off?_pos=2&_sid=133f3800c&_ss=r&variant=31204516790326

              #71519 返信

              私は、ダイソーのティッシュボックスホルダー(ヘッドレスト用)のゴム部分を切り、ファスナーテープをホッチキス止めしてセンターディスプレーの下部に付けて使用しています。

              Attachments:
              #71521 返信
              mono

                こちらを買って付けてみましたが、気に入っています:
                https://ja.aliexpress.com/item/1005004980662699.html

                固い箱ティッシュは多分入らず、 https://amzn.to/3RvACC2 のようソフトパックタイプのものだとちょうど収まります。

                Attachments:
                #71523 返信
                mono

                  また、2個買うと合計金額的に配送が早くなったので、とりあえず2個買ってみてこのように付けてみました。
                  運転席の首との干渉は無いですが、後部座席の美観はちょっと悪くなりますね(利便性とのバランス的にトータルでイマイチと思ったら外して予備として保管しておこうかな程度に考えています)。

                  Attachments:
                  #71533 返信
                  Show爺

                    ボックスティッシュは諦めてポケットティッシュを複数個、純正品のセンターコンソールトレイ(リア)に入れてます。
                    ちなみにセンターコンソール(フロント側)にビニール袋を入れてゴミ箱として利用してるので車内はスッキリしてます。

                    #71537 返信
                    JOJONAM

                      みなさん便利グッズ紹介して頂きとても意義のあるスレッドになってますね!
                      私はスーパーで売っていた通常の2/3ほどの長さのソフトパックのティッシュをセンターコンソールに収納しています。
                      ただ、そういったティッシュって柔らかくて高級なものなのでコストは掛かります。。

                      #71538 返信
                      1986
                        • 車: 3RWD\'22

                        私は濡れティッシュの登場頻度が高いので適当なお尻拭きをセンターコンソールに入れてます。ちょっとした車内の汚れを拭き取るのにも使えます。

                        #71544 返信
                        働くおっさん

                          私は、助手席の後ろにこれを置いてます。

                          テスラカーバックストレージボックス,ティッシュボックス,自動バックアップシートゴミ箱,カップホルダー,インテリアアクセサリー,モデル3
                          https://a.aliexpress.com/_oC8vkqU

                          #71545 返信
                          あーさん

                            フロント側のBOXにビニールを入れてゴミ箱として使うのは良いですね。
                            良いアイディアをありがとうございます!

                            #71546 返信
                            あーさん

                              すみません。返信の場所を間違えてしまいました。

                            15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全15件中)
                            返信先: ティッシュボックスの置き場
                            あなたの情報:





                            <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

                            会員登録すると画像の添付ができます