35,000円引きになるテスラ紹介コード

EV補助金まだ受け取ることは可能か?

トップ トップ 全般 EV補助金まだ受け取ることは可能か?

  • このトピックには6件の返信、1人の参加者があり、最後に一郎により1年前に更新されました。
7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #72108 返信
    hk38

      テスラ先輩方の皆様

      お疲れ様でございます。
      私は近々モデルyを購入しようと思っておりますが、2024年度の補助金が2月中旬頃申請期限とネット情報で見ています。

      もし2月入って、すぐモデルyを注文したら、納車前であっても、補助金制度は利用できるのでしょうか?

      アドバイス頂けるとありがたいです。

      #72111 返信
      blueModel3

        https://www.cev-pc.or.jp/hojo/pdf/r03/R3_youryou_1.pdf

        補助金の申請には車検証(のコピー)が必要です。
        ですので、納車されるまでは手続きは開始できないです。。。

        #72115 返信

        注文後、teslaからVINが振られるのと同時くらいに返送が必要な書類が送られてくるので
        それを返送したあと2週間位で納車になります。
        納車の数日前に車検証のコピーがアカウントの画面で見れるようになり、申請に必要な領収書がメールで来ますのでその時から申請可能になります。
        ですので最短で手続きしても申請が間に合うかはかなり微妙ですね

        #72118 返信
        toshibon

          ご質問の主旨とはずれますが補助金がもらえるもらえないという観点ですと、
          国の補助金は本予算が締め切られるのが2月中旬という事です。
          例年補正予算で当該年度に締め切った以降3月末までの登録車両にはその年度と同じ額の補助金が出てます。
          補正予算は年末に成立したはずなので、経産省?が例年通りの施作でやれば、締切以降でも時期は遅くなりますが補助金は受給できると思われます。昨年は、3月23日から補正予算での申請受付を開始してます。

          #72129 返信
          りおう

            2024年度はテスラ車全般が補助金対象になるか情報はいってますでしょうか?

            #72164 返信
            toshibon

              経産省の発表が出るまではわからないと思われます。
              EUの一部の国では中国EV排除、自国のEV保護の方向性から、輸入EVには補助金を出さないところもあるようですが、そもそもEV普及率が圧倒的に低い日本でそんな規制をしても意味がないので、国産と何らか差別化するとしてもさすがに対象外ということはないと思いたいところです。

              #72197 返信
              一郎

                補助金に関連したお尋ねです。
                国の補助金は少なくとも年度内は担保されているようですが、東京都の状況をご存知の方は教えていただけますか。
                とにかく年度内の納車・申請であれば支給される「国(経産省)方式」なのか、それとも、予算枠を使い切ったら予告なく即打ち止めなのか。ここを教えていただけると助かります。年度末納車の予定で、どきどきしています。

              7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
              返信先: EV補助金まだ受け取ることは可能か?
              あなたの情報:





              <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">