-
投稿者投稿
-
-
HDMIインターフェースの商品を購入し、DIYインストール、そして地デジチューナーを取り付けて、念願のテレビ視聴に成功しました!
もちろんiPhoneなどもミラーリングも出来ます!
費用は、HDMIインターフェース9万、チューナー2万、HDMIケーブル3千円。
後やりたい事は、当該商品は音声がBluetoothかFM飛ばしで、地デジチューナーは現状はFM飛ばししか方法がなく、ジャミジャミして気になるので、HDMIから音声だけ分配して、Bluetoothで飛ばしたいと考えてます。
iPhoneなどのミラーリングはデバイスのBluetoothで遅延しますが、きれいに聞こえます。
インストールが大変でしたが何とか出来ました!
車両は、2023年11月モデルY、HW3です。 -
#72320の M さんの投稿に返信するべきでしたか、写真付きが分からず新規で投稿しました。
当該商品は Mさんがご紹介された EVoffer の商品です。-
https://teskas.net/forums/topic/72320/#post-72320
#72320の投稿者はKさんとなっていますが、こちらですかね。
おそらくですが、トピックの最初の投稿には返信ができないような気がしますね。同じトピック内であれば、「ファイルを選択」から画像を投稿できるかと思います。
-
-
そうです!こちらの投稿です!
ありがとうございます! -
ジョン
Lotusさん
こんにちは。私もこちらの商品の導入を検討していたのですが、取り付け説明書等は付属しているのでしょうか。
今まで国産ガソリン車は色々と電装品を取り付けした経験があるのですが、こちらの商品のDIYは不安があります。
又、この商品はFMトランスミッター機能があり、追加でトランスミッターを購入する必要が無いのでしょうか。
どうかご教示願います。-
最近、車内の視聴環境を改善する方法についても研究しています。キーワードは「Tesla Android Project」です。時間があれば、写真や動画をアップして皆さんに参考にしてもらう予定です。
原理としては、Raspberry PiにAndroid OSをインストールし、スマートフォンを使ってRaspberry Piにネットワークを共有します。その後、Wi-Fiを通じてRaspberry Piと車を接続し、車のブラウザからRaspberry Piにリモートデスクトップ接続するという概念です。Androidシステムなので、TVerを視聴したり、Nasneを通じて自宅の地上波チャンネルを視聴したりすることができます。また、GoogleマップやWazeなどのナビゲーションソフトも利用可能です。ゲームをしたい場合は、GFNやXCLOUDなどのクラウドゲーム機能を利用することができます。
スマートフォンのネットワーク<–USBケーブル–>Raspberry Pi(Androidシステム)<–Wi-Fi–>車<—ブラウザ–>
この方法の利点は、車内のハードウェアを変更する必要がなく、元のインターフェースを同時に表示できることです。また、BluetoothやFMを介して音声を共有する必要もありません。 インストールプロセスは非常に簡単で、ウェブサイトのマニュアルを参照すれば簡単に完了できます。
詳細はこちらを参照してください: https://teslaandroid.com/
-
-
-
投稿者投稿