- このトピックには27件の返信、9人の参加者があり、最後によわよわ Zettonにより2ヶ月、 1週前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
断然LRおすすめです
スピーカーを有効にするDIYキット 一応ありますが、
トラブルの元になる(DIYでやって配線抜けかけててナビ周辺トラブった人がいる)のと
追加したスピーカーを内臓アンプだけで鳴らすのは物足りないと思います・・・以前モデル3LRのスピーカー交換、デッドニングして乗ってましたが非常に満足でした
スピーカーの位置はいいんですけどね・・・純正は一定以上低音を上げるとビビり始めるのが不満でした
まあ、普通の人ならそこまで音量上げないので気にならないと思います。自分もハイランドではないので今は違うと思いますが参考程度に!
私のは参考にならないと思いますが、HighlandのRWDですが、音にはこだわってないのですが、ちょっとあまりにあれだったので、スピーカーだけは替えました。
上の方で、itmediaの記事が引用されていますが、EQの設定私もその筆者の方みたいにちょっと上下もちあげる設定にしていました。他方私はイマーシブサウンドは「自動」にすることにしました。オフにも良さがありますが、「自動」のよさもあったので。(AWDとRWDなどの違いもあるでしょうし)かつんテスカスさん
アドバイスありがとうございます。 「RWDとLRの両方を視聴」。 できれば普段自分の利くジャンルの曲で、視聴してみたほうが良さそうですね。 アップグレードの件も承知しました。 診断などで影響があることがあるのですね….かつんKeslaさん
コメントありがとうございます。
音響関係のお仕事をされていたということで、情報量が多くて大変参考になります。 RWDは帯域の繋がりがイマイチで、音量を上げていくと破綻する方向になるのですね…. 他のアドバイスいただいた方のコメントから、音量を大きくしないのであればLRと差がわかりづらいというのご意見も頂いていましたので、普段聴く音量によっても大分印象は違うかもしれませんね… LRとRWDのイメージの違い(ホームスピーカー vs 車用スピーカー)のイメージ。 非常にわかりやすい例えですね。
車内ということで「音楽」だけをイメージしていましたが、なるほど「映像」のほうの音響としての役割もあるのですね。 ここは自身の視点として抜けていました(^^;かつんZuzuさん
追加情報ありがとうございます!
色々と考察されている記事で参考になりました!かつんkazukokoiさん
コメントありがとうございます。
DIYでは全て自己責任になるので、もし失敗したら….となると、実際に手を出すのは難しいのかもしれませんね…「純正は一定以上低音を上げるとビビり始める」ということは、そのビビり部分の原因を抑えるだけでも結構音質がかわってきそうですね。構造的にはRWD,LRで違いが無いと思っていますので、もしハイランドを購入することになったら、RWD,LR問わず、まずはこのあたりも気にしてみようと思います。
かつんよわよわ Zettonさん
ハイランドオーナー様からの貴重なご意見ありがとうございます。
スピーカー交換のうえ、マイルドドンシャリ&イマーシブサウンドONで乗られているのですね。
ちなみにどちらのスピーカーに交換されたのでしょうか? もし差し支えなければご教授ください m(_._)m私はド素人なので。
もっと詳しい人&アドバイスがうまい方がたくさにらっしゃると思います。
「そんなもん買ったのか」といらない方向に話がいってはあれなので。
4月にテスラオーナーズクラブのミーティングへ行くために夜の東名走り続けて、聞き続けていた時についに「スピーカーはとりあえず変えよう」と。
他の方もおっしゃるように、iPhoneに聞きたい曲入れて、Bluetooth接続できかせてもらうくらいは、とりあえずはやったほうがいいのではないかと思います、こだわるなら。
USBメモリーに入れてきけるんでしたっけ?(というと、え!そんなこともしらないで買ってるの!!ってなってると思うんですが ^^;)
内覧しないで引っ越し先決めるのはあれ、というような -
投稿者投稿