35,000円引きになるテスラ紹介コード

ガソリンの暫定税率廃止

トップ トップ 全般 ガソリンの暫定税率廃止

  • このトピックには14件の返信、6人の参加者があり、最後にnao.により3ヶ月、 3週前に更新されました。
15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全15件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #80259 返信
    アオ

      ガソリンの暫定税率の廃止との報道の受け止めは皆様いかがでしょうか。今まであったガソリン対比の若干の価格優位性がなくなってしまうのが少しもったいなく感じてしまいました。

      +2
      #80261 返信
      HY

        少し限定的な話になってますが、太陽光発電をしている我が家はガソリン車にはできない自家発電によるダイレクト充電ができます。
        BEV,PHEVの醍醐味はそこにあると思ってまして、ガソリンでしか走れないガソリン車と違い様々なエネルギーで充電できる点で優位性があると感じています。

        +6
        #80263 返信
        memo

          この期に及んで、まだ時代に逆行するのですね。さすが化石賞を受賞し続けるだけあります。アリを見習わないキリギリスは、いつになったらもう食べ物がないことに気づくのでしょうか。

          +5
          #80265 返信
          初心者マーク

            燃費が良くなったり、電気自動車が増えたりで、ガソリン売れなくなっているんでしょう。売れば売っただけチャリンチャリンできなくなってきたので、走行距離に応じた課税に切り替えるための布石でしょうね。よく言われていることですが。
            手を変え品を変え、市民が自由に移動することに対する罰金を考案しているので、致し方ありません。

            +2
            #80267 返信
            shimaneko

              現在全国平均175円らしいですね、年明けには補助金が縮小して185円になるとか…
              これで25円暫定税率が減っても160円…暫定税率廃止に伴いいずれ炭素税が10円とかのせられるでしょうしガソリンへの補助金がなくなるならまぁそんなものかなと思います。

              個人的には蓄電池にもっと補助金を出して電力需給の平準化を進めるべきだと思います。

              +4
              #80268 返信
              こっち

                Food Desert住みの老夫婦や「県庁所在地名」大学のリケ女奨学生が可哀そうですよ、ガソリンが高いと。

                補助金や金利ゼロ、紹介キャンペーンに目を血走らせてる貧乏工員の私ですが、肩に乗る良心は、テスラでの自由な移動に罰金は仕方ないだろ、と言います。

                0
                #80276 返信

                最近ガソリンスタンドがめっきり減ってその跡地にコインランドリーとかが出来たりしてませんか?

                ガソリンスタンドも後継者不足やら燃費の良い車の登場などで廃業も多いみたいなのでガソリン車もここからが正念場、暖かく見守ってあげましょう。

                +1
                #80277 返信
                Shiba Father

                  自分もそこを目指してパワーウォール3待ちです。自宅でガソリンは作れませんが、電気は作れますからね💡

                  +2
                  #80278 返信
                  gou

                    自宅充電で運用するEVになって、良かったことは給油のストレスが無くなったことです。
                    というかEVを買った大きな動機の1つが「自宅を出るとき常に満タン」であることでした。

                    ガソリンスタンドの値段に心配したり、ガソリンスタンドがあるかどうかを心配したり。
                    旅行先でSCを使うときも、2,3千円なので、これまで乗っていた車が給油の度に1万円前後支払っていたことを考えると全くストレス無いです。日帰り500km以上乗る事なんて2,3ヶ月に1回なのでSCに行くのがむしろ特別感あるくらいで、わざわざSCに行けるように距離を伸ばすようになったくらい。

                    ガソリンは高すぎると思いますので、安くなってみんなハッピーになったらそれで良いのかなと個人的には感じています。

                    +12
                    #80279 返信
                    通りすがり

                      東京都はソーラーと蓄電池の補助金が手厚く、ほぼ手出しなしで施工することができます。
                      ただ手出しなしで施工してくれる業者さんがいる一方、概ね同じ施工内容で100万円以上の
                      見積りを出す業者がたくさんいました。
                      ちょっと話題がそれてしまいますが、ソーラーシステムを検討するなら必ず相見積りはとるべきですね。
                      せっかくの補助金がそういった業者に吸い取られてしまうのが悲しいです。

                      +3
                      #80286 返信
                      なっすー

                        でも、これをきっかけに
                        走行距離課税の導入に議論がすすむかも。
                        といってもBEVが普及していったら、
                        避けられない話なんだけどね。

                        +1
                        #80290 返信
                        たろう

                          ガソリンが安くなればスーチャの価格が下がる可能性もありそうなので、悲観的ではあひません。

                          0
                          #80292 返信
                          カメルーン非代表

                            テレビ等で「また来週からガソリンが高くなる見込みです」といった記事を見ると
                            ガッツポーズをしているときがあります笑

                            +3
                            #80299 返信
                            シャオミ

                              ガソリンの暫定税率廃止でだいぶ安くなったらテスラ捨ててガソリンに戻ります。
                              電気が安くなったらたぶんテスラ以外のEVに戻ります。

                              +1
                              #80322 返信
                              nao.

                                ガソリンスタンドは40年経つとタンクを作り直すか補修しないといけません。
                                今の収入でそれをやるのは難しいので廃業することが多いです。
                                減っているのは仰る通り車の燃費が良くなって売れなくなったのが直接の原因でしょうね。
                                数は既にピーク時の半分に減っていますから。

                                廃業せずとも洗車・コーティング専門店になったりしている場合もありますね。その方が儲かるかもしれません。

                                +2
                              15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全15件中)
                              返信先: ガソリンの暫定税率廃止
                              あなたの情報:





                              <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

                              会員登録すると画像の添付ができます