35,000円引きになるテスラ紹介コード

冬の間、ガラスルーフのシェードは外していますか?

トップ トップ 全般 冬の間、ガラスルーフのシェードは外していますか?

7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #80608 返信
    ニックパパ

      夏はやはり太陽光が暑いのでつけている方が多いと思いますが、
      冬はどうしていますか?
      自分はどちらでも良いのですが、気温による車内温度の低下と、日光による車内温度の上昇で考えるとどちらの方が期待できるでしょうか?

      0
      #80611 返信
      RIKU

        テスラのガラスルーフは意味があるようです。冬場は電費が夏場に比べて悪くなります。冬場の日射の輻射熱利用でヒートポンプの暖房負荷軽減に繋げているようです。オクトパスバルブというものがあって、CPU、モーター等の排熱利用もしているので、他のEVに比べて冬場の電費が良いとの事です。

        +1
        #80617 返信

        モノにもよるかとは思いますが、
        わたしが使用する中華製のシェードは取り付けが結構面倒なので
        一度取り付けたらそのままつけっぱなしな状態です
        冬になってシェードを取り外してみたところ開放感がやっぱり良いですよね
        あまり運転席からは恩恵を受けにくいモデルYではありますが笑

        +2
        #80618 返信
        shimaneko

          テスラ純正のサンシェードですが冬場は外しています。
          ヒートポンプないフリーモント製なので日射しは有効活用したい…

          0
          #80619 返信
          on

            自分のシェードも社外品なので多分中華製ですが、夏の終わりと同時に外しました。そんなに手間がかかる感じはしませんでした。
            それと、せっかくのガラスルーフを隠したままもモッタイナイ気がしまして。

            +1
            #80649 返信
            transfiguration

              夜の走行がメインの人は(特に天気がいいと)放射冷却(上空の温度はマイナス数十℃)を食らうので冬もシェードつけておいたほうが車内温度は暖めやすいかと思います。

              +1
              #80652 返信
              はせどん

                12月に納車したばかりでサンシェードはもちろんしていませんが購入して準備はしています。w 脱着はたぶん面倒とは思いますが、常時付けたままだと何のためのガラスルーフなのかということになるのでwww

                +2
              7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
              返信先: 冬の間、ガラスルーフのシェードは外していますか?
              あなたの情報:





              <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

              会員登録すると画像の添付ができます