35,000円引きになるテスラ紹介コード

ストップモードに関して教えて下さい!

トップ トップ 全般 ストップモードに関して教えて下さい!

  • このトピックには20件の返信、9人の参加者があり、最後にZuzuにより3ヶ月、 2週前に更新されました。
20件の投稿を表示中 - 1 - 20件目 (全21件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #80662 返信
    EVだよ

      峠などの長い下り坂でのストップモードはどれにするのがいいですか?
      あと、下り坂でなく普通の道で普段ストップモードは何にしてますか?
      皆さんのご意見頂けると助かります。

      ちなみにガソリン車のエンジンブレーキならブレーキランプ付かないですが、テスラは回生ブレーキの際は少しでもアクセル離したらブレーキランプ点灯してしまいますが、これはどうにもならないですよね?
      ブレーキランプ点灯しまくりで後ろを走ってた友人もウザがってました…

      #80663 返信
      ᏚᏌᎷᎷᎬᏒ

        テスラにはエンジンブレーキがないので仕方がないですね…

        ワンペダルの場合、少しアクセルを緩めたくらいではブレーキランプは点灯しません。
        半分くらいまで緩めると点灯すると思います。

        急な下り坂だとどうしても点灯してしまいますね。

        #80665 返信
        テスカス
          • 車: Model 3 LongRange 2019

          私は常時「ホールド」にしてます。
          ブレーキランプは規定のGがかかった時のみ点灯します。

          #80666 返信
          こっち

            0.13Gだか0.14Gを超える減速時のブレーキランプ点灯が義務じゃありませんでしたっけ?
            だから、それより小さい現速度で点灯するよう調整されているのかと思ってました。
            後続車にとって肝心なのは減速の手段ではなく減速度なので良い仕様だと思えます。

            私自身は、乗り始めて2日目からホールドモード以外は使いたくなくなりましたが、
            旅行等で友人家族に代わってもらう時にはクリープのあるモードに替えます。

            #80667 返信
            EVだよ

              皆さんご意見ありがとうございます!

              少しアクセルを緩めたくらいではブレーキランプは点灯しないとの事ですが、実際確認して間違いない感じですかね?
              個人的にはブレーキランプが点灯するとモニターの自車もランプが点灯するので確認しながらアクセル少しずつ離してみたりして試してますが、本当に少しでもランプが点灯してる感じなので、皆さんの少しはどの程度なんでしょうか?
              あと、回生の効きは通常か強めどちらに設定してるかも教えて頂けるとありがたいです。

              #80668 返信
              SAI

                モデル3の場合はバックミラーでなんとなく点灯したのがわかりますね。

                #80669 返信
                テスカス
                  • 車: Model 3 LongRange 2019

                  もしかしたら速度域にもよるかもしれませんね。何度もテスラの後ろを走行したことがありますが、普通に走ってればパカパカはしないですよ。

                  #80684 返信
                  テスバラ

                    減速度によってブレーキランプがついているはずなので、ブレーキランプが点灯するかどうかは運転によってきます。
                    ガソリン車から乗り換えた直後は、足をアクセルから一気に外してブレーキ側に移動させてしまうことがあると思いますが、そういうときは回生ブレーキによってある程度の減速がかかってしまいますので、ブレーキランプが点灯します。
                    ワンペダルの運転に慣れてくると、減速したいときはアクセルの踏み込みをすこーしだけ緩める操作になってきます。そうすると、減速度も小さいのでブレーキランプは点灯しません。
                    要は、急減速をしないような優しい運転をすれば、パカパカすることはないということで、電気自動車であってもガソリン車であってもだいたい同じということです。優しい運転をする操作方法に若干の違いがあるだけです。

                    #80686 返信
                    Zuzu

                      クルマに応じて運転を変えるのって、私は当たり前だと思っていたのですが、世の中はどうもそうでない人も一定数いらっしゃる様ですね。

                      ガソリン車と同じようにアクセルペダルをテスラでもオンオフのように踏んだり離したりしたら、そりゃーブレーキランプもパカパカ付くし、タイヤだって摩耗するでしょう。

                      国産のEVとかはこのような運転の仕方を変えられない人に忖度してガソリン車と同じようなアクセル開度のセッティングとかをしている車種もあるようですから、なんか残念ですよね。

                      #80687 返信
                      EVだよ

                        ガソリン車はエンブレがあるからパカパカランプは点灯しません。
                        EV車はそのエンブレで速度緩めてたような事をするとブレーキランプは点灯するし、少しでも緩めるとと言ってるのに足をアクセルから一気に外してみたいな感じにされてるのか意味不明ですが…
                        もしかして皆さんは点灯してないと思ってるだけとかないですか?
                        たぶんいちいち気にして確認してやってる人なんかほとんどいないと思うので。

                        まぁ、テスラなんでただのハズレ品かもしれないですね。

                        #80690 返信
                        Zuzu

                          EV車って書いている時点でEVに乗っていないのがバレバレ(笑)

                          #80691 返信
                          EVだよ

                            (笑)付けるとかいちいち低レベルな発言しなくて大丈夫です。
                            バレバレなのはあなたの人間としてのレベルの低さですよ。
                            EV車に乗ってないのがバレバレとか妄想で楽しんでるのがヤバい。

                            (笑)使う時点でだいたい年齢は想像出来ますが、質問と関係ないコメントをわざわざ書くのはダサい。

                            もう絡まないで下さいね。

                            #80692 返信

                            ちなみに、前世代のノートe-powerは減速度関係なく減速したときに点灯する仕様なので上記の感じになります(笑)
                            なのでよくパカパカしてる日産車があればその現象です。現行は改善されてそうです
                            アイミーブは2015年頃のマイナーチェンジ以前は回生だと全く光らないです・・・-30kW位は入るんですけどね

                            テスラは画面の表示でブレーキランプ点灯してれば光ってます
                            ホールドでアクセルワーク下手な人はピカピカやってるかもしれませんね

                            #80694 返信

                            テスラも含めて現代の車は一定の減速Gがかかったらブレーキランプ点灯するだけでそれ以上でもそれ以下でもでもありませんね
                            0.07G以下でブレーキランプついたら怒られるし、0.13G以上でブレーキランプつかなかったら怒られます。

                            #80699 返信
                            テスカス
                              • 車: Model 3 LongRange 2019

                              EVだよさん
                              あおーどんさんがおっしゃっている内容に関する資料を見つけたので参考にされてください。全ては減速具合によってプログラムで判断されています。

                              https://www.mlit.go.jp/common/000132162.pdf

                              #80705 返信

                              ioniq5はiーpedalでブレーキ踏まずに停止までしてもブレーキランプは点灯しないようなので、減速Gの閾値でブレーキペダルを踏まなくともブレーキランプが点灯する仕様はメーカーや車種で異なるのでは?国内で何か法律なり、業界標準などがあるのでしょうか?
                              どの程度の減速Gで点灯するのかモニターを見ることがあるのですが、画像が小さすぎて、私の視力だと凝視しないと判別出来ず。一般道の通常の走りだと停止直前にしか点灯していないように見えます。(ホールドモード)

                              #80706 返信

                              テスカスさんが資料あげて頂いていました。ありがとうございます。

                              #80708 返信

                              私の調べた範囲ではIONIQ5でも一定の減速Gがかかればブレーキランプ点灯する仕様みたいです。
                              そのあと完全停止してブレーキホールドに移行するとブレーキランプが消灯する仕様とのこと
                              2025モデルでは改善してるとかなんとか

                              #80718 返信

                              そうなんですね。私の誤認識を訂正していただき、ありがとうございます。

                              #80724 返信

                              BYDシールに試乗する機会があって少し面を食らったのですが
                              シールの回生ブレーキは結構独特でした
                              アイオニックやアリアやATTO3にも過去に運転しましたが
                              シールに至ってはワンペダル走行はまず無理に等しいと思われます
                              逆を言えばテスラの回生ブレーキはしっかりとブレーキをかけてくれている印象が強く
                              それに慣れてしまっているが故の違和感かと思われますが
                              ここで抱いた疑問がシールはどれくらいのレスポンスでブレーキランプが点灯するのか、でした
                              後続車両と通話中にしてアクセルペダルを外してからブレーキランプが点灯するまでの時間を興味本位で計ってみました
                              ストップウォッチすらも使用してない遊び半分でしたが
                              結果として回生ブレーキによってブレーキランプが点灯することはありませんでした
                              というよりも、一般道を走行していてテスラで回生ブレーキで止まるようなシチュエーションの場合に
                              シールの場合だと止まりきれないと判断してしまいブレーキを踏んでしまいます
                              結果として検証と言えるほどのことではありませんでしたが
                              シールに至っては、回生ブレーキの利きが甘い、アクセル離しただけではランプは付かない、テスラってすげぇ、が結論でした

                              (ホントの雑談で申し訳ない)

                            20件の投稿を表示中 - 1 - 20件目 (全21件中)
                            返信先: ストップモードに関して教えて下さい!
                            あなたの情報:





                            <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

                            会員登録すると画像の添付ができます