35,000円引きになるテスラ紹介コード

SC5年無料ハイランド、ジュニパー、HW5

トップ トップ 全般 SC5年無料ハイランド、ジュニパー、HW5

  • このトピックには22件の返信、7人の参加者があり、最後にkwskにより3週前に更新されました。
3件の投稿を表示中 - 21 - 23件目 (全23件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #82230 返信
    memo
      • テスラ紹介コード: https://ts.la/shoji61319
      • 車: 3 P-Stealth 2019 FSD

      Model 3 (Highland) のCLTC航続距離は以前より以下の通りとなっています。

      RWD : 606 km
      AWD : 713 km

      https://insideevs.com/news/686350/new-tesla-model3-regulatory-filing-china/

      #82332 返信
      Nao.F

        海外の某サイトでサイバートラック以外でもV2Hできるようにするデバイスが出ているようです。
        デバイス自体は面白いですし緊急時に有用だと思いますが、
        SCに限らず無料で充電して自宅の電気代を浮かせたりする事はやめましょう!

        ・充電スポットの趣旨に反する迷惑行為
        ・走行用バッテリーの寿命に影響
        ・お使いのテスラが保証対象外になる可能性

        かつて、一部のリーフユーザーがそれをやっていて大問題になりました。
        そのような発想をしている方がいらっしゃれば優しく教えてあげてください。

        #82345 返信
        kwsk
          • テスラ紹介コード: https://www.tesla.com/referral/takashi779173
          • 車: Model3 Highland

          日本人でテスラに外付けV2Hデバイスを使っている動画を見ました。やはり考えることは皆さん同じなんですね。

          これがなくとも普通にシガーソケット or Type-C出力があるのでAnkerのポータブル電源を充電して、キャンプや車中泊などで便利に使っています。

          ポータブル電源もほとんどAC出力があるので、やろうと思えば自宅でも使えます。果たしてそこまでやる人がいるのか分かりませんが…

        3件の投稿を表示中 - 21 - 23件目 (全23件中)
        返信先: SC5年無料ハイランド、ジュニパー、HW5
        あなたの情報:





        <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">