35,000円引きになるテスラ紹介コード

モデル3の民間車検について

トップ トップ 全般 モデル3の民間車検について

  • このトピックには5件の返信、2人の参加者があり、最後にjokerにより7時間、 41分前に更新されました。
6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #83044 返信
    joker

      はじめまして。2022年に新車で購入しいよいよ初の車検を迎えられる方も多いと思いますがみなさんを見てると車検は
      ①テスラのサービスセンター
      ②APIT
      ③ユーザー車検
      の方が多いですが地方に住んでる方で民間の所に車検出した方はおられますでしょうか?
      コバックなどそーいう所に聞いてもテスラは車検受け付けてないなどばかりでほとんどのお店が受付していません。
      京都、滋賀、三重あたりで車検された方などおられますか?
      よろしくお願いします。

      #83056 返信
      テスカス
        • 車: Model 3 LongRange 白

        大阪の方ではテスラのサービスセンターに車検出したのに、テスラ社員による自走でマッハ車検に入れられたことがあるみたいです。なのでマッハ車検をあたってみるのはどうでしょうか?
        https://x.com/_w4mY/status/1885257700118061301

        #83068 返信
        nao.
          • テスラ紹介コード: https://ts.la/katsunao72415
          • 車: Model3 2022ロングレンジAWD ステルスグレー

          ボッシュカーサービスに加盟しているお店が近くにあれば聞いてみる価値はあると思います。
          以下で加盟店を検索できます。

          https://ap.boschcarservice.com/jp/ja/

          #83098 返信
          joker

            皆さま参考になる意見ありがとうございます。
            本日水曜日でお店が休みでしたので明日以降に色々と聞いてみようと思います。
            ありがとうございました!

            #83102 返信
            aitai

              愛知ですが今年コバックで通しました。
              部品交換や修理対応は出来ないと念を押されたのでユーザー車検とそんなに違いないですが手間が少なく楽です。
              免税など諸々あり支払い53000円位でした。

              #83114 返信
              joker

                本日マッハ車検に聞いてみましたがやはり対応不可との事でした。エラーなどがあった時に対応できないなど色々と言われていましたが結局経験がなくリスクある車触らないって事ですね(⌒-⌒; )
                コバックも近くのコバックはダメでした。
                どこの企業も新しい事にチャレンジせずほんと情けない限りですね、、
                もう少しだけあたってみて無理ならテスラしかないのかもですね、

              6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
              返信先: モデル3の民間車検について
              あなたの情報:





              <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">