35,000円引きになるテスラ紹介コード

洗車機利用について

トップ トップ 全般 洗車機利用について

  • このトピックには3件の返信、1人の参加者があり、最後にFumiにより3週、 6日前に更新されました。
4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #84368 返信
    ノートン

      テスラモデル3になりますが、近場に超純水洗車機が出来たので利用してみようと思ってますが、何か危険性とかありますかね?
      洗車モードは手洗いの際に利用する物で洗車機はダメなんですかね?
      ネット検索すると洗車機はダメみたいな事が出て来ますが、洗車機利用されてる方はいらっしゃいますか?
      洗車機キズは柔らかいスポンジみたいですがテスラモデル3は塗装が柔らかくキズが付きやすいような事も見かけたので洗車機キズが結構付きやすいのか?

      洗車機利用されてる方や利用した事がある方がいらしたら教えて頂けると助かります。

      0
      #84370 返信
      てすこ

        私は何度もブチ込んで全く問題起きてません
        以前マツダ車で入れてた洗車機に同様に入れてますが、洗車傷もむしろマツダ車より付きづらい(というかついてない)ように感じます
        バッテリーのある下回り洗車とかも普通にやっちゃってます
        洗車モードにすることだけ忘れずに。。
        過去同様のスレがあったので載せておきます
        https://teskas.net/forums/topic/77081/

        +1
        #84372 返信

        自分は主に手洗い洗車してますが海沿いの道を走ったり海岸近くに駐車した際は下回りも含めて洗車機入れてます。
        絶対洗車モードはオンにしてください。
        たまにオンにせずにテスラを洗車機入れたらパワートランクが勝手に開いて水浸しの大惨事になってたという事例もあります。

        洗車キズに関してですがこれはもう最近の洗車機なら素人の手洗い洗車よりキズは付きにくいです。
        他の外車でも洗車機入れてる方は沢山いますので大丈夫です。
        自分もいつもは手洗い洗車がほぼですが超純粋洗車機が近場にあればかなり楽ですし使いたいくらいです。

        ちなみにハイパーウォーターは以下の5点が主なメリットらしいです。

        ◯洗車後のウォータースポットが発生しない
        ◯拭き上げ作業がすぐに終わり時短になる
        ◯拭き上げ時の天気や時間を選ばずに済む
        ◯ウォータースポット対策が不要になり節約になる
        ◯塩素も除去されるためサビが発生しづらくなる

        +2
        #84373 返信
        Fumi

          モデルYでもサイズ的問題は無いですか?

          モデル3では何の問題も起きてませ。
          以前、テスラは自動開閉機能トラブルで利用不可車でしたが、洗車モードが出来て大丈夫になりました。

          それより、軽絞りでベチャベチャのタオルでボディを滑らし拭き上げると5分で綺麗になりますよ。レクサスと変わり無く塗装悪く無いと思いです。但しキチンとコーティングを掛けてることで毎年クリスタルキーパー施工してます。

          0
        4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
        返信先: 洗車機利用について
        あなたの情報:





        <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

        会員登録すると画像の添付ができます