モデル3の値落ちについて。 2025.04.10 トップ › トップ › 全般 › モデル3の値落ちについて。 このトピックには7件の返信、3人の参加者があり、最後にバイブスにより2時間、 3分前に更新されました。 8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中) 投稿者 投稿 2025年4月10日 00:16 #85154 返信 バイブス モデル3の中古を購入考えています。 いま250万円が最低相場のモデル3が さらに値落ちしそうなタイミングはありますか? (そのタイミングに購入したいなと) もしご覧になっていたら テスカスさんのご意見も頂戴したいです。 0 2025年4月10日 00:18 #85155 返信 バイブス 失礼しました。タイトルの漢字を間違えました。 0 2025年4月10日 06:29 #85158 返信 りおう テスラ紹介コード車: モデル3ロングレンジ 新型モデルYがまもなく納車されますのでモデル3から乗り換えの人が多い場合には相場が下がる可能性があります。 また、バッテリー保証8年もしくは基本保証4年が近くなれば更に下がるかもしれませんね。 可能性は低いですが日本にFSDが展開されたり、ガソリン補助金廃止、NACS充電設備が高速道路に増えるなど電気自動車の評価が見直されると価値は上がることもあるでしょう。 最後に中古車はフリーモント製と上海製で値段や装備が違いますので注意が必要です。詳しくは過去のトピックを探して見てください。 +1 2025年4月10日 09:07 #85166 返信 たてや 2020年式の2.1万キロが238万で買えちゃうんですね… やっぱり2022年式以降のryzenモデルになると価格はだいぶ上がる印象 21年式(上海生産)のロングレンジに限った話をすれば半年くらい前が今より30-50万安かった感じがします 個人的に国内ではEVが全く理解されてないし、このまま古い年式であれば順当に価格は下がっていくと思います。 +2 2025年4月10日 14:39 #85169 返信 3y テスラ紹介コード車: M3SR+ MYRWD 基本的に外車なのでベンツやBMWのセダンの価格推移を参考にすれば だいたい近い感じになると思います 新車1~2年目 年間100万単位で大幅ダウン 3~4年目 年間数十万単位のまあまあダウン 5年目~ 多少下がり幅が少なくなり年間50万以下になってくる テスラはまだ興味を持つ方が多いので 外車セダンとしてはまだマシなリセールだと思いますが 中古でも日本車のような年10~20万落ちで済むようなことはないと思いますので こればかりはテスラを楽しむ対価として許容できるなら 自分が欲しいときが買い時だとは思います +5 2025年4月10日 22:04 #85177 返信 テスカス 車: Model 3 LongRange 2019 定価が下がればガクッと値段が下がると思いますが、現状そのような気配は無さそうです。 あとは2025年6月までにさらなる廉価版新型車の発表が予告されてるので、それらの玉数が増えてきたらモデル3の中古価格にも響いてくる可能性はあります。 +1 2025年4月11日 11:09 #85198 返信 なっすー 数年前にモデル3が大幅に価格改定された時期に購入された方々が、そろそろ4年間の補助金縛りが終わる頃ではないでしょうか?私もですが・・・ もしそうだとすると、今後は中古車市場にこれらのモデル3が多く出回る可能性がありそうですよね。玉数が増えれば、需給バランスの関係で中古車価格が下がることも考えられるのではないかと個人的には予想しています。 +2 2025年4月17日 22:58 #85550 返信 バイブス みなさま、テスカス様、ご意見をありがとうございました。 新型の廉価版、モデルQの案が廃止になったとは、昨年末くらいに知ったのですが 新しい廉価モデルの情報が6月にあるのですね。 そのモデルの情報も見極めながら決めていきたいと思います。 ありがとうございました! 0 投稿者 投稿 8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中) 返信先: モデル3の値落ちについて。 あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: 以下の HTML タグと属性を使用できます。 <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width=""> 送信中.... 送信※会員登録すると画像の添付ができます Alternative:WPA