テスラ紹介コード

Kesla

フォーラムへの返信

20件の投稿を表示中 - 1 - 20件目 (全24件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 個人差の世界なのであくまで私の感想ですが、、
    少しだけ音響関係の仕事をしていたこともありスピーカーで後悔したくなく、テスラストアで試乗予約をして、その試乗時間枠目一杯使ってほとんどドライブはせずRWD/LRの聴き比べをさせて頂き、結局音質が大きな理由でLRを購入しました。
    どちらも良い音であることは間違いないです。ただしLRの方が帯域の繋がりが自然(不自然に引っ込んだ帯域や飛び出た帯域が無い)で、定位も音像も安定しています。RWDはスピーカー数が少ないせいか、ドア下部のスピーカー(ウーファー)に低音から結構上の帯域まで担当させ、それに小物スピーカー/ツィーター類で、高域/シャリシャリ音を加える音の作り方をしている印象です。音量を上げるとドアスピーカーが無理をしはじめて、ドアや車筐体そのものがボンボン鳴ってしまう印象。LRは余裕がある鳴り方をします。ただしLRも低域はアメリカ人好みの味付けだな〜というボンボン感があり、タイトではありません。
    LRはホームシアタースピーカーの劣化版、という感じで、RWDは(一般的な)車用スピーカーの上位版、という感覚になりました。
    テスラは音楽だけでなく、充電中に動画や映画も見れます。色んな音源ソースで、色んな音量でじっくり聞いてみることをお勧めします。

    たぶん、せめて写真を載せるなどしないと言葉のみで「それはきっとこういう傷です!」と分かる人は居ないのでは、、
    少なくとも私のテスラではそのような傷は一切ついていないですし、国内海外のフォーラムなどでも類似の投稿は見たことはありません。
    仮にそれが縦方向の傷であれば、窓枠と窓の間に砂/小石を噛んだ状態で開け閉めしてしまったことによる傷かもしれません(たまにある)。
    そのほか運転中の側面からの飛び石やら、気付かず何かにぶつけていたり、、
    あとは他車の時は大丈夫でも、ご近所のEVアンチなキチガイさんがいて傷を付けられた説も、、??その場合はセントリーで逮捕ですね!

    海外のフォーラムだと同じような事象で充電ポート全体そのものを交換してもらったという投稿がちょいちょい見つかります
    おそらくサッサとサービスに連絡が正解でしょうね、直ることをお祈りしています

    返信先: 2024.32.7アップデート #78536 返信

    アップデート展開のラグは、アップデートファイル配布サーバーの負荷軽減のため、と以前スタッフに聞きました。
    FSD/EAPありの方が早いことが最近多々ありますが、それも別に決まりとしてそうなっているわけではなく、サーバー負荷によってはFSD/EAP有りであっても後回しになったりする、と
    普段iPhoneなどで全員一斉にアップデートが来る経験が当たり前になってしまっているが故に残念ポイントではありますが、ここ最近配布タイミングのバラツキが開いている感覚がするのは、つまりそれだけテスラ車が日本で増えてきた証拠(?)とポジティブに捉えています。。もちろんその分投資してサーバー増強なりして欲しいですが、予算の優先度もありますしね(サーバー増強に力入れてスーパーチャージャー増設が滞っても嫌ですし)

    返信先: 2024.32.7アップデート #78516 返信

    全然違いますね!!こんなに違うのか
    私のm3ハイランドだとハンドルの下の方まで含めバッチリ映っていました
    トルク掛けずハンドル握っているフリしてるだけで警告消えます

    納車したての頃は中々アップデート回ってこないですよね〜
    テスラスタッフに当時聞いたら「各国の法規制に準拠したソフトウェアを配布せねばならない(間違ってはならない)ので、国をまたぐほど位置が大幅に変わったあとはしばらくの期間アップデート配布が止まる、一定期間”日本に居る”ことが分かると日本向けのアップデートが降ってくる」と言われた記憶です。
    私も実際3月1日納車で3月13日日本配布開始したバージョンが降ってくるまで2-3週間遅れたような記憶、、気長に待ちましょう

    返信先: 2024.32.7アップデート #78479 返信

    どっかで見ましたが、モデルや年式によって、キャビンカメラの画角が狭い(ハンドルを持ってる手が映らない)や、夜間用の赤外線照明が無い(夜は真っ暗でカメラに何も映らない)などがあるようで、それらの場合は当然カメラでの認識が出来ないため、今まで通りハンドルトルクが求められるようです。
    (出先なのでどこの画面だか忘れましたが各カメラにどう映っているか確認できる画面が設定内のどこかにあったはず。。そこで自分がテスラにどう見えているか確認すると良いかもしれません)

    「今までと変わらない」という方々は上記に加え、モデル名だけでなく年式なども記入頂くと皆さん参考になるかも、、??

    サービスセンターの方がどうやってブラウンさんの自宅(?)の機械式駐車場でガリッてると突き止めたんですかね??
    ダッシュカムで保存してなくてもテスラ側への映像の共有をオンにしてあれば過去遡って見れるんですかね

    返信先: 2024.32.7アップデート #78442 返信

    未だに、、、アップデートが降ってきません、、、
    今年3月納車のモデル3ハイランド、FSD/EAP無しです、、
    他にもいらっしゃるんですかね??私だけ、、??

    テスラ車内って静粛性向上のために多くがソフトパッドであるが故に、音が反射しづらい環境ですよね。反射音含め色んな音から音源位置を察知する人間の耳にはビビり音がどこから鳴ってるか探しづらいのが難点です。
    電子基板のコイル鳴き探しなどで用いられる方法ですが、長めの筒(アルミホイル使い切ったあとの芯とか)を耳に当てて色んな方向に向けると、その方向の音しか聞こえないのでサクッとビビり源を見つけることができます。オススメ

    減速ちゃんとしてくれましたよ
    ただ、以前は「ググッ」と減速しノロノロと曲がりその後急加速していたカーブで、減速が緩やかに、より高速で曲がるような印象になりました

    たぶんなんかバグなんじゃなかろうかと、、
    先ほどシートベルトせずに(駐車場内で)少し車を動かした際、パーキング入れて降車するまでずっと小さい音量で鳴りっぱなしでした、、

    ハイランド非FSD/EAP、まだ来ないですね、、

    一方、「カーブでのNoA/APでの曲がり方に不安感が無くなった」
    的なレビューをXで見た気がするのですが、そういう
    運転支援時の挙動の変化とかって皆様いかがですか、、??

    個人的には渋滞時の急発進/急ブレーキが大変気になる(同乗者に「酔う」と言われる)ので
    お盆休み渋滞を快適に切り抜けるべく、改善されてると嬉しいところ、、

    返信先: バッテリー残量での加速の違い #75966 返信

    電池ですからね、ミニ四駆やラジコンを思い出しますよね(大会出る前に新品アルカリ電池を沢山買いに行った記憶)

    S3XY Buttonsを導入してますが、アプリでリアルタイムに”Max discharge(最大放電力)”を見ることができます。温度にもよりますが10%で387馬力、85%で548馬力とか、そんな感じでした(冬場はバッテリーが温まるに従い馬力が上がっていく様子も確認できます)
    あくまでバッテリーからモーターに対して今最大でどれだけ仕事できるかの値なので、実走行での馬力とはイコールになりませんが、それでも10%でもそこら辺の車より圧倒的にパワフルなので個人的にはあまり気になりません。

    返信先: UWBの効果とPhone Key #75939 返信

    UWBはAppleのAirtagなんかにも使われてる技術で、正確な位置判定を行えるようになります
    それによりリレーアタック等にも強くなりますし、ロック/ロック解除の判定もより正確になるはずです
    が、実際は所詮目に見えない/干渉も減衰受ける電波の世界の話なのでそこまで劇的に差は認知できません
    ハンズフリートランクなんかと同じように、UWBを使ったユニークな機能が増えてくればそれをアテに乗り換えはアリかと思いますけど、現状そこまででもないかと、、

    返信先: テスラナビの自宅設定について #75388 返信

    確かに自宅住所の入力にはコツがあった気がします。テスラの認識できる形式になるよう英語で入れてみたり順序を変えてみたり色々やった記憶、、もう忘れましたが
    過去スレがあったので参考いただくと良いかと思います
    https://teskas.net/forums/topic/46621/

    返信先: モデル3 RWDの電費について #75326 返信

    私もビックリしました。ハイランドLRでWLTC706kmに対し、実際約500kmで、、
    しかしよく考えると実家の某国産メーカーガソリン車はWLTCで約19km/lの燃費なんですが、実燃費は約13km/lです。
    どちらも公称の70%程度です。
    別にテスラがどうこうではなく、車ってそんなもん(というかWLTC値なんてそんなもん)と考えるべきだなと思いました。
    なお旅行など長距離走行の際は変に「○kmくらい走れるはずだろ」と考えず素直にナビなりアプリのルートプランナーに従ってください。本当に正確なので仰るような「436kmで考えるのか500kmで考えるか」「バッファをどう考えるか」など余計な事を気にする必要が無く、むしろラクになれます

    返信先: 2024.14.9について② #75188 返信

    私もハイランド納車後全然作動しないなぁと思ってましたが
    かなり反応が遅いというか、片輪が既にライン超えたあたりかつ
    ハンドルにトルクが掛かってない(=意図的な車線逸脱でない)時に
    ビビビビ鳴るっぽいということが最近分かってきた気がします。

    返信先: 雑談トピック28 #75132 返信

    たぶん、こういうヤツかと思います。
    私の購入したものにも2つ謎の穴開きプラスチック片がついてきました。
    こんなパーツ無くても使えるため何のためのパーツなのか分からず、モヤモヤしながら放置してたので思わずコメント、、笑

    Attachments:
    返信先: 車内で火事になりかけた>< #75039 返信

    例えばAirpodsであれば動作温度は0〜35度、保管温度は-10〜45度で、車内に放置は厳禁とされています。その他の電子機器も基本は同様。
    恐らくそもそも温度が高い環境で充電という発熱行為を行ったからでしょう。
    テスラ云々関係なく他の車であっても厳禁です。大事にならなくてよかったですね

20件の投稿を表示中 - 1 - 20件目 (全24件中)