フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
M3を伴っての出張で明日までwifiに繋げないという。。
FSD付テスラ所有者です。
私は日本でテスラが普及してもFSDの認可はないと考えます。
道幅を含めた道路事情、標識、信号、アメリカとは全く異なります。
車そのものより道路やそういった周辺環境の方がFSD認可のためには重要であるとの考えに、テスラ所有後3年経って至りました。
テスラを買った当時は私も淡い期待を抱いておりました。ですからFSDを付けたわけですが、残念ながら現状無理と考えております。セントリーの消費電力は約5時間で約1kWhの消費でした。アプデ前の1/2 – 1/3くらいになった感覚でしょうか。
地味ですが本アプデで私が一番実感できた良点でした。今回のアップデートで残念な点が一つ。
ワイパーが治っていませんwww
2021.12 M3LR FSD EAP
アダプティブHB来ましたが、テスラビジョンは来ませんでした。早く暗くならねーかな・・・
日本は自動車関連の法規制が厳しいので、他国でアップデートがあっても後回しか全く来ないことも多いです。
ですからアップデート情報があった際、できれば「(国名)で」という言葉を付けていただければありがたいです。
テスラに限らずオートエアコンあるあるです。
体感温度と車の温度感知は、環境によりですが一致しないことがあります。その証拠に冷風がほしいのに温風が出たり、その逆もしかりです。
そんなときは私もオートの設定温度を変更したり、場合によっては手動にしたりします。
皆さま、ご返信ありがとうございます。
一昨日、昨日と不能でしたが今朝googleマップを開けて共有ボタンを押すと無事Teslaアプリマークが出て共有可能となりました。STさまのリンク先にあるように何らかの不具合のようですね。
M3さま
USBを抜いてもカスタム施錠音が鳴ります。ということはデーターが車側のメモリーにキャッシュされているのでしょう。
つまり数回施錠すればそのうち新しい音に変わると思います。M3LR Atom車、降ってきました!
今、TeslaFi見たら「23.44.30.16」出てました。
日本のみの特別バージョンのようですね。今TeslaFi見たら「23.44.30.16」出てました。
日本のみの特別バージョンのようですね。ハイランドのアダプティブハイビームは素晴らしいですが、これはホリデーアップデートとまでは言えないのかな。
2021.12、M3LR.FSD.EAP、まだ来てません。たった今2023.38.9.1が来ました(笑
2021.12のM3LRです。2022ではありませんがATOMとRYZENの比較という趣旨であれば参考になるかと。
2021.12購入、ATOM車です。
購入時575km
2022年夏場に25km減って550km
2023年夏場に25km減って現在525km(新車時の91%)
購入後約2年で5万8千kmと過走行気味の個体です。特徴的なのは毎年7月末から11月末まで(夏場?)に急激に減るということです。その他は平坦。(TeslaFiのグラフによる)
ほぼ自宅充電、80%満タン運用と電池には気をかけております。
テスラは新車時から10%は急激に減ると言われてますのでコレ以上減らなきゃいいなと。あ、あとアーリーアクセスプログラムも参加済みでーす(笑
2021.12 M3LR(FSD)、まだです。
個人的にはバック時の3D描写とウィンカー時のブラインドスポット警告が楽しみです。
jasonさん、こんにちは
タイヤ空気圧はおそらくですが気温の関係が大きいと思います。
ここ最近朝方はだいぶ冷え込んでますよね。
そうすると一気にタイヤ空気圧も低下します。
しかし高速を暫く走るとタイヤの温度も上がるため空気圧も上がります。
このことはこれから多く経験すると思います。良きテスラライフを!
テスラとしては大々的に「テスラビジョン」の優位性を謳ってますが、現時点の日本においてどのような利点があるのかいまいち理解できておりません。
今回のアップデート2023.32.9において明らかな機能変化があればお教えいただければと思います。わたしも気づいた点はこちらで共有させていただきます。 -
投稿者投稿