35,000円引きになるテスラ紹介コード

テス蔵

フォーラムへの返信

20件の投稿を表示中 - 1 - 20件目 (全27件中)
  • 投稿者
    投稿
  • テス蔵
      • テスラ紹介コード: https://www.tesla.com/ja_jp/referral/keizo839184
      • 車: Model3 Ludicrous

      Apple Watchのappの再インストールから再設定で表示できました。
      失礼いたしました・・・。

      テス蔵
        • テスラ紹介コード: https://www.tesla.com/ja_jp/referral/keizo839184
        • 車: Model3 Ludicrous

        けい様

        ウォールコネクターは、スマホからテスラappで「充電開始」や充電する時間帯などを設定できますよ。アンペアの変更も、同じく車両の管理画面で変更できます。
        コネクタを繋いだまま停止再開できます。非常に簡単です。

        我が家では、0時から6時の設定で充電させてますよ。

        モバイルコネクターは持っておりませんのでわからないです。

        ご参考になれば。

        テス蔵
          • テスラ紹介コード: https://www.tesla.com/ja_jp/referral/keizo839184
          • 車: Model3 Ludicrous

          りんさん、ᏚᏌᎷᎷᎬᏒさん、ありがとうございます。
          ECUとオートパークのバグは別物なんですね・・・。
          でも、HW4だとオートパークが引き金となって故障する・・・と言うことは、
          ソフトウェアの修正が行われるまでオートパークを控えたほうがいいということですよね。
          早く修正してほしい・・・。

          テス蔵
            • テスラ紹介コード: https://www.tesla.com/ja_jp/referral/keizo839184
            • 車: Model3 Ludicrous

            ECU交換された方は、その後の症状はどうなのでしょうか?
            オートパークは問題なく使えるようになられたのでしょうか?

            もし直るのであれば、早々に交換したい・・・。
            一回、ブラックアウトして怖くて使えていないので・・・。

            テス蔵
              • テスラ紹介コード: https://www.tesla.com/ja_jp/referral/keizo839184
              • 車: Model3 Ludicrous

              2024年6月納車のモデル3パフォーマンスです。
              4回ほどは正常にオートパーク利用できていましたが、
              5回目でカメラブラックアウトして手動で駐車しました。

              そこから不具合は出ていませんが、
              テスラストアでは最悪動かなくなる可能性があるので
              しばらく使用を見合わせた方がいいとアドバイスをもらったので、
              怖くて使っていません・・・。

              テス蔵
                • テスラ紹介コード: https://www.tesla.com/ja_jp/referral/keizo839184
                • 車: Model3 Ludicrous

                M3P2024 FSDあり
                きてます!興奮!

                テス蔵
                  • テスラ紹介コード: https://www.tesla.com/ja_jp/referral/keizo839184
                  • 車: Model3 Ludicrous

                  私は、Teslogicに付いてきたMagsafeチャージャーを使っています。
                  iPhone16proで純正のケースで使っていますが、ガタガタの道を走っても外れる気配はありません。

                  Meet Teslogic v2
                  https://teslogic.co/?afmc=GadgetTV&utm_campaign=GadgetTV&utm_source=leaddyno&utm_medium=affiliate

                  取り付けに参考にした動画はこちら

                  テス蔵
                    • テスラ紹介コード: https://www.tesla.com/ja_jp/referral/keizo839184
                    • 車: Model3 Ludicrous

                    >Kokik様

                    あああ・・・やはり・・・。
                    無理なのかなぁ・・・。

                    テス蔵
                      • テスラ紹介コード: https://www.tesla.com/ja_jp/referral/keizo839184
                      • 車: Model3 Ludicrous

                      >Kokik様

                      アプリにダッシュカムビューアが表示されてるんですか?
                      当方は表示されてないのですが・・・。

                      返信先: センターディスプレイフィルム #79085 返信
                      テス蔵
                        • テスラ紹介コード: https://www.tesla.com/ja_jp/referral/keizo839184
                        • 車: Model3 Ludicrous

                        私は以下のガラスフィルムを貼ってから3か月ほど使っています。

                        Spigen EZ Fit ガラスフィルム Tesla Model 3 (2024) 15.4″ 用
                        https://amzn.asia/d/b9tVojg

                        Spigen ガラスフィルム Tesla Model3(24) tRSlim 8″用
                        https://amzn.asia/d/aMGBszE

                        貼り付けキット付きで簡単に貼り付けできました。
                        ちょっと、強く押さないと反応しない時がたまにありますが、
                        普段は普通に問題なく使えていますよ。何より安心感があります。
                        ご参考になれば・・・。

                        返信先: 保険はどこがおすすめでしょうか #77051 返信
                        テス蔵
                          • テスラ紹介コード: https://www.tesla.com/ja_jp/referral/keizo839184
                          • 車: Model3 Ludicrous

                          さ様

                          あ!!なるほど!!
                          間が空いていたからなんですね・・・・。
                          保険会社もそう言ってくれたら納得したのになぁ。

                          ありがとうございます!納得しました!

                          返信先: 保険はどこがおすすめでしょうか #77036 返信
                          テス蔵
                            • テスラ紹介コード: https://www.tesla.com/ja_jp/referral/keizo839184
                            • 車: Model3 Ludicrous

                            さ様

                            他の保険会社から等級を引き継ぐのに中断証明書が必要なんで・・・。
                            やっぱそこでしょうね・・・。

                            返信先: 保険はどこがおすすめでしょうか #77030 返信
                            テス蔵
                              • テスラ紹介コード: https://www.tesla.com/ja_jp/referral/keizo839184
                              • 車: Model3 Ludicrous

                              Brainiac Thug様

                              まじですか・・・。
                              電話では、できないってことで2回確認したんだけどなぁ。
                              代理店経由だからかなぁ?

                              S様

                              割引適用されたんですか!!
                              まじでショックなんですけど・・・・。
                              なぜなんだ・・・・。

                              返信先: 保険はどこがおすすめでしょうか #77021 返信
                              テス蔵
                                • テスラ紹介コード: https://www.tesla.com/ja_jp/referral/keizo839184
                                • 車: Model3 Ludicrous

                                私がModel3 2024 PでSBI損保で契約したやり方を少々・・・。

                                InsureMyTesla経由で契約したい内容と料金の確認はできるのですが、
                                等級を引き継ぐ場合はSBI損保サポートデスクに電話しての申し込みしかできないとのことで、
                                申込時に、前回契約保険の中断証明書が必要とのこと。

                                電話でしか申し込めないので、
                                1年目のインターネット割引(14,000円)と証券不発行割引(約500円)は適用できない。
                                2年目からは割引適用で契約できる。

                                SBI損保サポートデスク(0800-8888-581 営業時間:年末年始を除く土日祝含め9:00-18:00)

                                ご参考程度に。
                                チャットでも質問できたと思いますので確認してみてください。

                                テス蔵
                                  • テスラ紹介コード: https://www.tesla.com/ja_jp/referral/keizo839184
                                  • 車: Model3 Ludicrous

                                  pisa様

                                  みんカラでサッと見た感じでは、以下のページの方々は2種類購入されているようです。
                                  https://minkara.carview.co.jp/userid/187658/car/3346532/7175565/3/note.aspx#title
                                  https://minkara.carview.co.jp/userid/242880/car/3286745/12212579/parts.aspx

                                  使用するのはpy-14とpy-8と書かれています。
                                  使用アダプターはTL-4Bが該当とのこと。

                                  購入されたのはpy-8のみですか?

                                  返信先: モバイルアプリ使い方 #76676 返信
                                  テス蔵
                                    • テスラ紹介コード: https://www.tesla.com/ja_jp/referral/keizo839184
                                    • 車: Model3 Ludicrous

                                    しめじ様

                                    ウィジェットを長押しして「ウェジェットの編集」から「車両」を選択してもダメでしょうか?

                                    返信先: 補助金 #76518 返信
                                    テス蔵
                                      • テスラ紹介コード: https://www.tesla.com/ja_jp/referral/keizo839184
                                      • 車: Model3 Ludicrous

                                      https://www.cev-pc.or.jp/hojo/cev.html#caution

                                      これですかね・・・めんどくさそうですね。

                                      テス蔵
                                        • テスラ紹介コード: https://www.tesla.com/ja_jp/referral/keizo839184
                                        • 車: Model3 Ludicrous

                                        2024モデル3Pもアップデートきました!

                                        テス蔵
                                          • テスラ紹介コード: https://www.tesla.com/ja_jp/referral/keizo839184
                                          • 車: Model3 Ludicrous

                                          リチウム様

                                          私のコメントに追記致しましたが、該当されていますか?
                                          もし、違う場合はカスタマーサポートに問い合わされてみてはいかがでしょうか?

                                          テス蔵
                                            • テスラ紹介コード: https://www.tesla.com/ja_jp/referral/keizo839184
                                            • 車: Model3 Ludicrous

                                            本日、テスラアプリのアップデート(4.35.5)きたので
                                            アップデートしてみましたが変化なしでした。
                                            充電の統計情報も表示されています。
                                            車とも紐づいています😢

                                            昨日からテスラで調査してもらっていますが、
                                            気になっている点として、

                                            「アップグレード」内の「アクセサリー」と「インストール可能なアップグレード」が
                                            英語ページに飛ばされます。みなさんは日本語ですか?

                                            ブラウザからログインして、「マイプロダクト」の中に、
                                            「Tesla Solarを注文する」がある。これもみなさんどうでしょうか?

                                            アカウントの何かしらフラグ?的なものがおかしいのかと思っています。
                                            サービスセンターの作業支払い記録がアプリに表示記録されなかったり。

                                            追記—————
                                            解決しました。
                                            英語ページでアカウントを作成すると見えない部分で居住地がアメリカに設定されるそうで、ユーザー側では変更ができず、カスタマーサポートの方で対応いただきました。
                                            お騒がせいたしました。
                                            現在は延長保証の項目が表示されています。

                                            あおーどーん様、テスカス様
                                            コメントありがとうございました。

                                            再追記—————
                                            何度もすみません、ブラウザからログインして
                                            「プロフィール設定」→「サードパーティ製アプリを管理する」→左メニュー「個人情報」内の「基本情報」の地域から変更できました。失礼いたしました。

                                          20件の投稿を表示中 - 1 - 20件目 (全27件中)