フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
今朝、90kWチャージャーで充電しました。
49,50kWで167km分(415km過ぎたあたりから充電電力が少しずつ落ちてくる。)
絶好調でした。ZESP3会員なので30分、743円なり。ですが、またいつ壊れるだろうと思うと
一抹の不安が少し残ります。1回目、18kWと壊れた?不調?になったのが’22.11.22でした。
2回目もそうですがニチコンの充電器でした。他のフォーラム、書き込みを見てもその
夏ころから、他充電器メーカー含め、18,9kW 問題ってあったんですね。結構、沢山の方が
ご苦労なさったり、我慢したり、お金にならない時間を使ったり、してらっしゃるんですね。
で、51099円(半額でもいいくらいだ。)での提供になったのかなと。2年近くTeslaは何も
しなかったんですかね。お詫びなしにアダプター値下げしましただけじゃ、この事象に
遭われた方、これから遭われるかもしれない方、ユーザーにとても失礼な気がします。
好きで乗ってんだろうと言われてもねエ。そりゃそうだけどオンラインサービスは
ショップ含め、誠意ってものがまったくない。メーカーの方針だろうが。大多数の
気分よく、こういうことなく乗っていらっしゃる方には申し訳ございません。
こうなると、アダプタも車の一部としてリコールでも起きないかなと少し思うのは
不純ですね。偏見ですみません。ありがとうございました。+1しばらく開けてしまいました。すみません。
あれからTeslaとメールのやり取りを少し。
「オンラインで確認したところ、チャデモアダプターの故障です。
12万円の新品を提供していますので、これからはSCで充電してください。」
との事。不良品だの高いだの食い下がっていたら
「保障を2か月すぎてます。値上げは社内規定です。」
と、まるで取り合ってくれません。購入してからのイメージの悪いTeslaに戻っていました。
それからもなんだかんだといってたら「サービスはリモートで解決しました。」と勝手に打ち切られる始末。
こんなサービス、日本車では絶対ないと思い、買い替えが頭をよぎりました。
それからオークションとかアマゾンとか中古のCADを探しました。
その時、商魂たくましい中国産?ですが、純正、新品で2万円のものもありました。もうないと思いますが。
そうこうして2週間位たったころ、6月中旬頃でしたか
「このような事象のお客様に、51000円で故障品返却で販売します。」との事。
なんだそりゃと思いましたが、まだやることがあったので保留しました。
それはCADをアップデートすることです。幸い割と近いところにサービスセンターができたので
予約もせずに持ち込みました。対応は普通でしたが、割と親身に聞いていただきアプデもすぐ終わりました。
その後、47,8kWで30分で174km,173km(90kW、チャデモ使用)分と調子が良かったのですが
5回めでしたか、18kWに戻ってしまいました。そこで購入に踏み切った次第です。51,099円でした。
今は3回充電しましたが、普通に充電できておりますが、最後に文句を一言。
「いつ何時、故障するかもしれないから、古いやつを修理して返してほしい。」かないませんでしたね。
以上です。報告までですが思ったことは、今度なんかあったらサービスセンターに持っていきます。
来年、車検もありますし。
取り留めない話ですみませんでした。ありがとうございました。+10早速の反応、ご返事頂きありがとうございます。
‘22年3月納車と同時に1台目購入。56,210円。
その年の12月頃に壊れて無償交換。午後一連絡入れたら
その日のうちにサービスセンターの女性が届けてくれた。
ノンサービスのテスラにしては珍しいなと思った。
で、どちらも純正です。故障事象は覚えていません。
濡れタオルも考えましたが、水が入りそうで実行してません。
夕べSCに行ってきました。228km、40分充電、2,230円。
普段はZESP3ディーラーで150~170km、30分、745円、一年後1,050円。
ひと月200分無料の4,950円。あと1年後6,600円。はいててよかったと。
今のところディーラーではお変わりもできます。やはりSCは高いと思う。
そやし人口半分の韓国よりも設置個所が少ないのはなぜ?日本軽視?
他の場所の充電は7‐11、ホームセンターの90kwでたまーに充電します。
調子がいいと49kw充電されます。残走行410kmから落ち始めます。
で、アダプターですがテスラは日本で車を売る訳ですから規格はしっかり
合わせてほしい。12万て何よ?誇りとプライドはしっかりあるのに。
車自体はとても気いっています。このギャップは何なんだろうな?
海外製の2万円かメルカリの5万かしか選択肢はないでしょうね。
使えるのかがとても心配です。お使いの方がお見えでしたら
メーカー、型番等お教え願えればと再度よろしくお願いいたします。
ぼちぼちマンションにも普通充電設置を掛け合おうかな。
こちらも実行されてる方がいらっしゃればノウハウをお教えください。
よろしくお願いいたします。乱筆乱文すみません。
+5シェルドンさん
早速ありがとうございます。
そうですか、やっぱり無理ですか。お店で招待は何べんか招待
して貰いインストールを試みましたが、うまくいきませんでした。
スマホアプリの自分の車の横にレンタカーのアイコンは出ませんでした。
修理が1か月位かかるので、その間はカードかキーフォブでしか乗れませんね。
時期が時期だけにリモートヒーターが使えるか否かなんですけどね。
お忙しい中、気におとめいただき、誠にありがとうございました。0おはようございます。
早速のレクチャーありがとうございます。助かりました。
今朝をテスラUSBを DUSHCAM exFAT MUSIC FAT32 にパーティションし
.mp3 320kbps で録音しなおして車に行きました。
ディスプレイにUSBが出現しデュアリパが聞けた日にゃちょっと感動しました。
すべての圧縮、非圧縮に対応だと思ってました。もう一回取説をよく見ます。
助かりました。ありがとうございました。0お聞きしたいのですが、今年3月納車の LRです。
ヘッドライト光軸不良とかですったもんだで まもなく5000kmです。
純正のUSBメモリーで音楽を聴きたくてなんぎしております。TeslaCamは都度認識
はするんですが、音楽だけどうして聴けません。.m4a で 320kbps前後
exFAT,FAT32,パーティーション、諸説書いてあることはすべて試したつもりですが
メディアプレイヤーすら画面に出ません。テスラに聞いたら「プログラムで修正してみますので
サービスセンターまで持ってきてください。」悪びれる様子もなく、確約もなく。
どうにか自力で聞けるようにしたいのですが。
どなたかご教授いただければ幸いです。0 -
投稿者投稿