私の注文しているモデル3SR+も営業担当者さんから『フリーモントで生産が始まりました』と先日連絡がありました。
車両の精度は上海ギガファクトリー製の方が良いとの噂ですし、バッテリーはフリーモント製のパナソニックの方が信頼性高そうだし・・・
相変わらずヤキモキする日々です。
結露ですね。
しかし、自分の車では発生したことないです。海外のフォーラムでは何度も報告をみたことがあります。
単なる結露ではないでしょうか。
温かくなれば消えるのではないでしょうか。
カメラにもヒーターが必要かもしれませんね。
カメラに障害物物があると言うエラーが表示されて、消えないので、カメラを確認すると、Bピラーのカメラのカバーの内側が曇ってました。
昨日まで、連日雨が降っていたので、その水が侵入したのかなと思っていますが、同じような問題が出ている方はいらっしゃいますか?
ここで評判のLoopですが、寒波に起因する電力不足の影響で経営危機のようです。
他の新電力も厳しそうです。
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000024.000058095&g=prt
https://www.kankyo-business.jp/news/027127.php