-
投稿者検索結果
-
2020年5月25日 12:58 #34743
返信が含まれるトピック: ウォールコネクターの工事費用
rpn
はじめまして
現在モデル3納車待ちでウォールコネクター工事の見積をもらっているところなのですが、クーポン適用外見積金額が13万円ほどでした。
若干業者見積に不審点があったため、テスラに別業者の見積を依頼したところ、基本的に1社しか見積はとれないと断られているのですが、ブログなどをみていると相見積できてる方もいらっしゃいます。
みなさんはいかがでしょうか。2020年5月24日 13:16 #34703返信が含まれるトピック: ウォールコネクターの工事費用
アドバイスありがとうございます
プロフィール変更してみました。大雑把な上に値付けもすごいです。
ケーブル一式68,000は地元業者だと1.1万円。
ウォールコネクター用のCVT8ケーブルはメートル
単価数百円なので、工賃差額で2万円以上行きます。見積りの適正さをを確認する事と、不適正な見積りに
どう対応するかが大事と思います。契約前に行動が鉄則ですね。
地元の業者は、打ち合わせも詳細で今後の事も考えた
見積もりをしてくれました。CVT22とCVT14は差額は
あまり無く、CVT22なら20kVAまで拡張できるが、屋内の
配線は15kVAまでならこのまま使用できるので割安になる。等2020年5月24日 00:04 #34650返信が含まれるトピック: ウォールコネクターの工事費用
ともひろ
業者の公開は、控えておきます。
特定の業者を危険とマークする事より、「格上げ工事は相見積もり可能」
「ウォールコネクター見積もりはクーポン適用範囲をTesra充電設備設置チームに問い合わせ可能」この2点をテスラ購入予定の方と共有したくて書き込みました。不適正な見積りに対する問い合わせが多発する場合、テスラが対応するのではないかと思います。
見積り内容はアップしたいのですが、このフォーラムではどのようにすれば良いですか?
2020年5月23日 22:35 #34645返信が含まれるトピック: ウォールコネクターの工事費用
ともひろ
見積もり確定しました。
6kVAを15kVAに格上げし、60Aの分岐ブレーカーを設置して48Aで充電可能にする内容です。テスラ推奨業者による最初の見積り(全て込み)
161,300(税別)
ケーブル一式68,000(工賃別)など、いろいろ
疑問に思う見積りでした。地元業者による15kVAに格上げ工事のみの見積り
76,000(税別)
詳細な内容と納得の価格から、格上げ工事は地元業者に依頼しました。テスラ推奨業者による、ウォールコネクター設置のみの見積り
34,250(税別)内容に疑問があったので、Tesra充電設備設置チームに見積もり書を転送してクーポン適用範囲を質問したところ、業者と連絡を取ってくれました。
価格はブレーカーの差額と配線工事の差額として提示したが、説明不足による不安感、不信感を与えたお詫びとして、ブレーカーの差額5,870(税別)のみの請求で、あとはサービスという内容を提案され、これを快諾。
結果、76,000+5,870=81,870(税別)となりました。
高い見積もりを出すのは業者の自由なので、それを評価する事が大事と感じる一件でした。
相見積もりを快諾し、相手の価格や内容を問うことなく詳細な見積をしてくれた地元業者と、メール送信から2時間で一報、4時間で解決してくれたTesra充電設備設置チームには感謝です。
2020年1月1日 06:30 #30344返信が含まれるトピック: 書類こない。連絡ない。何にもこない。人の集い
たぴおか
ウォールコネクターの設置は積極的に連絡取った方いいですよ。私は設置の見積もりしてもらってから呑気に待っていたらいつまで経っても連絡無しで納車10日前に問い合わせしたら「そろそろ連絡しようと思ってたんです〜」っていう怪しい返事が帰ってきました。それから3日間位毎日問い合わせして、何とか納車前日設置にこぎ着けました。
職人さんはいい感じの人ですが、請負先の業者は頼りないです。たぴおか
私はウォールコネクターを設置してもらいました。200Vコンセントも検討しましたがやはり遅いとの事だったので、どうせ無料だし、無料範囲の最大の30Aで設置。設置業者さんにはブレーカーが落ちる可能性が〜と反対されましたが車側で制限出来るので最大にしてもらいました。あとCHAdeMOはメルカリで購入。まだ使った事ないですが、壊れてないか心配です。
2019年11月29日 22:02 #29667返信が含まれるトピック: 書類こない。連絡ない。何にもこない。人の集い
はじめまして
いつも楽しく拝見させて頂きてます
本日電話あり、納車日程決まりました。
8月16日ポッチと発注しました。予約無しです。
11月中頃書類届き、20日過ぎに発送
11月中頃ウォールコネクターの下見ありました。
業者見積後、テスラの承認出てからの工事になるそうです。
工事は12月12日までには施工頂けるみたいです。
店舗で受け取りと思っていましたが、
店舗では来客と、納車手続き捌ききれないとの事で、
家受け取りにしてもらいました。
納車日は12月17日です。
今後とも宜しくお願いいたします。2019年9月17日 00:24 #22452返信が含まれるトピック: ウォールコネクターの工事費用
めも
わかりません。「低速」は最大でも24アンペア以下でしょうが、おそらくもっと低い感じがします。うちに来て頂いた業者さんの話では、業者によっては200vコンセントに挿すのと変わらない程度のアンペアで済ませてしまい、それではウォールコネクターである意味がない、とおっしゃっていました。業者に具体的な数字を聞いてから決めることをおすすめします。
https://www.tesla.com/support/home-charging-installation/wall-connector?redirect=no2019年9月14日 02:02 #21487返信が含まれるトピック: ウォールコネクターの工事費用
ウォールコネクター届きました。
その前に設置業者から電話があり、23日設置が決まりました。
納車日の連絡はありませんが、業者の人がテスラから9月末だと聞いたそうで、それまでに設置するための23日だそうです。2019年9月13日 19:43 #21363返信が含まれるトピック: ウォールコネクターの工事費用
私は、50Aを 10kVAに切り替えます。
どの電力会社にするかは、も少し考えます。
10kVAにして、4.8kWで車に給電するとして、そのとき52Aが他の家庭用に使えます。これで今までの状態とほぼ同じになります。
電力契約を上げないと、ブレーカーがポンポン落ちるという事態になると思われます。時間帯を工夫してしのぐことはできますが、しんどいのではないかと思います。[quote quote=21358]本日設置業者から連絡があって、電力契約の変更が必要とのことでした。 今60A→10VAとのこと。 最初の話とどんどん変わっていくことに若干の不信感を覚えつつもまあそうなのかと。
ただ60Aの契約のままでウォールコネクターを使っている人がいるのも事実で、実際上げなくてもいいんじゃないのかなーなんて思う次第です。[/quote]
2019年9月13日 19:34 #21358返信が含まれるトピック: ウォールコネクターの工事費用
本日設置業者から連絡があって、電力契約の変更が必要とのことでした。
今60A→10VAとのこと。
最初の話とどんどん変わっていくことに若干の不信感を覚えつつもまあそうなのかと。ただ60Aの契約のままでウォールコネクターを使っている人がいるのも事実で、実際上げなくてもいいんじゃないのかなーなんて思う次第です。
2019年9月9日 11:13 #19942返信が含まれるトピック: パフォーマンスup無し 納車
mtake
Etsuo Gotoさん、デザイン編集のリンクはずっと表示されている状態ですか?
消えたあとまた復活したなら、本国側のトラブルの可能性もあるかもしれませんね。
現在表示が無いなら、これまでの事例から既に出荷されているはずだと思いますけど。。。
あと考えられるのは、7月に注文しましたか?(その場合は納車が遅くなるかもしれません)。
いつ生産開始か不明の場合は、消費税のことはどうなるか確認しておいたほうがよいかもしれませんね。私もパフォーマンス・アップ無し(6月7日発注)ですが、先月「工場出ました。納車は9月~10月」のメールが来て、つい先日登録書類を返送し、ウォールコネクター業者が下見に来た、というのが今の状況です。下取りの結果表示がずっと査定中のままなので、9月中の納車は無さそうかなと思っていますが。。。
2019年9月7日 19:43 #19328返信が含まれるトピック: ウォールコネクターの工事費用
設置工事が一昨日完了しました。
私の場合、60Aの契約を100A(容量としては10kw)に変更しましたが、10kwまでは電柱からの引き込みの電線を張り替える必要がないとのことで、表の9番の費用はかかっていません。私の場合、新たに主幹ブレーカー(10kw対応)を設置、そこから家用の既存のブレーカー(6kw)と新設したテスラ用のブレーカー(6kw)に分けるという構成です。
これで、追加費用45千円ですが、電力契約変更申請費が35千円がこれに加わり、トータルで80千円プラス消費税でした。電力契約の契約主体は私ですが、不思議なことに業者を通じてしか電力会社との契約を変更できないようです。しかもウォールコネクター設置業社では、これが出来ず、地元の電気屋さん(?)におねがいするとのことです。(私の方で知っている業者があれば、そちらを通してもらっても良いとのことで、設置業社にフィーが落ちていると言うことでは無いようです。)
工事には3時間ほどかかり、これで45千円なら納得しましたが、申請費用がなぜこんなにかかるのか、全く理解ができません。[quote quote=19177]業者と環境によってまちまちですね。 私はこの金額になりました。カバーされない分が結構高くつきますが仕方ないんですかねこういうものは。
[/quote]
2019年8月28日 21:19 #16038返信が含まれるトピック: ウォールコネクターの工事費用
ウォールコネクターを60Aにする件ですが、工事業者に問い合わせたところ、車載チャージャーが32Aだから60Aは意味がなく、40Aで賄えるのでないかと言われました。
車載チャージャーが32Aだなんて情報ありましたっけ?
ウォールコネクターが100Aまで設定できるのに、車載チャージャーが32Aなんてことがあるのでしょうか?2019年8月23日 14:17 #14354返信が含まれるトピック: モデル3納車予定メール来ました
まさまさ
ウォールコネクター設置業者から電話がありましたが 設置費用はどのくらいかかるのでしょうか?
すでに取り付けられた方折られますか?2019年8月21日 12:31 #13669トピック: 9/20にモデル3納車予定!?ウォールコネクター業者とのやり取りで判明
フォーラム内 モデル3masayasuiさんから頂いた情報です!
ウォールコネクター設置業者とのやり取りでモデル3納車予定日が9/20と判明しました。
グレードはパフォーマンス、パールホワイト!業者とやり取りしている方はサラっと聞いてみると納車予定日が判明するかも知れません。
なんとウォールコネクター設置業者とのやりとりに、しれっと納車日が書かれてた。ちなみにデリバリーチームから納車日の連絡は来ていない。P3Dのパールホワイトです。#テスラ #Model3 pic.twitter.com/2FyZa7BM9p
— masayasui (@masayasui) August 21, 2019
shin
PUP無し、ディープブルーメタリック。予約2016/04/01、注文2019/05/31。
ディバリーチームからメールが8月13日夕方に来たのち、本日ウォールコネクター設置業者から電話が来て、来週現地調査になりました。まだ納車時期は未定です。2019年8月9日 16:04 #9493返信が含まれるトピック: モデル3納車予定メール来ました
machi
いつも拝見させていただいています。
私は7月27日に
ロングレンジ AWD パールホワイト塗装
18インチ エアロホイール オールブラック プレミアム インテリア オートパイロット
を注文したのですが、数日前よりデザイン変更ができなくなって、
今日、テスラからメールが届きました。
内容は、「お世話になります。初めてご連絡させていただきます、TESLAの○○と申します。
TESLAの登録事務から納車までを担当しております。
この度はTESLAのご注文をいただき、ありがとうございました。
今後ご納車の日までサポートさせていただきますので、よろしくお願いいたします。詳細な金額や請求書についてはまた改めてのご案内となりますが、
車両登録書類については、近いうちにお送りする形でご案内させていただく予定です。
一式お揃いになりましたら、TESLAまでご返送くださいませ。
書類がこちらに到着次第、随時ご登録の手続きを進めさせていただきます。また、充電設備にウォールコネクターをお選びいただいた場合は、設置業者様より随時ご連絡が入ります。
今後ともよろしくお願いいたします。」とのことでした。
もしかしたら9月末までの納車かもしれないと思っています。
取り急ぎご報告させていただきました。2019年8月6日 17:56 #8548返信が含まれるトピック: モデル3納車予定メール来ました
mog
書類は、まだ届きませんがメールが届きましたので、
以下にコピペします。2019/04/30予約
2019/06/15注文
パフォーマンス
パール・ホワイト
FAPなし----------------------------
お世話になっております。
テスラデリバリーチームの◯◯です。
大変お待たせいたしました。
ご注文いただきましたモデル3が9月末頃には御納車させていただけそうでございます。御納車の準備段階と致しまして、
登録書類を郵送させて頂きます。
御確認頂き返送願います。充電器設置業者を同時に紹介させて頂きますので、
確認のお電話が入りますのでご対応宜しくお願いいたします。ご依頼いただいておりましたお問い合わせですが、
ウォールコネクター
¥60,700-
モバイルコネクター
¥32,600-
チャデモコネクター
¥54,600-となっております。
宜しくお願い致します。
2019年7月3日 01:37 #4012返信が含まれるトピック: 自宅にウォールコネクターを設置する方法
テスラのデリバリーサポートの方々に頼むとウォールコネクター設置できる電気工事会社を紹介してもらえると思います。
業者さんは、かなりノウハウをお持ちで、外の電気メーター近くから分岐するか、屋内の分電盤から1回路確保できれば、そこからウォールコネクターまで配線になると思います。
屋外の部分は、屋外に使えるCVケーブル+保護管を使って配管工事になると思います。距離が長い場合と、簡単ではない条件の場合、工事費は上がっていきます。
きっといくつかの施工パターンを案内してくれると思います。 -
投稿者検索結果
「ウォールコネクター 業者」の検索結果

-
検索結果
-
masayasuiさんから頂いた情報です!
ウォールコネクター設置業者とのやり取りでモデル3納車予定日が9/20と判明しました。
グレードはパフォーマンス、パールホワイト!業者とやり取りしている方はサラっと聞いてみると納車予定日が判明するかも知れません。
なんとウォールコネクター設置業者とのやりとりに、しれっと納車日が書かれてた。ちなみにデリバリーチームから納車日の連絡は来ていない。P3Dのパールホワイトです。#テスラ #Model3 pic.twitter.com/2FyZa7BM9p
— masayasui (@masayasui) August 21, 2019