35,000円引きになるテスラ紹介コード

モデル3納車後の不具合報告!

トップ トップ モデル3 モデル3納車後の不具合報告!

20件の投稿を表示中 - 141 - 160件目 (全171件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #30151

    Twitterで教えていただきました。
    待っているのももどかしいですよね。

    コンソールから電源OFFを選び、ドアを閉めて外へ出て、数分待つと治りました。

    #30157
    どしん

      私は11月8日納車のステルスパフォーマンスですが、モニター等不具合はまだ出てませんがいざと言う時の対処法としてとても参考になります。
      病気の時は寝るのが一番と言うのには缶チューハイを吹き出しました。

      #30158
      匿名

        助手席の フロントガラスとダッシュボードの間です
        フロントガラスに付けている感じです
        何もしなくても上の方から覗くと見えます
        場所的には室内側から見てフロントガラスの一番左から5センチ右に程度離れた場所です

        #30159

        yonekoさん

        >今日、突然、バックに入れたら、リアカメラの画像の真っ黒になりました。
        >ガイドの白いラインはでますが、真っ黒です。
        >リセットを数回くりかえししても、長押しを長くしてディープレセット?しても、
        まったく黒いまま。

        以前、私が出た症状と同じですね…
        こちらの記事に少しまとめてあります。
        https://teslamodel3.blog.fc2.com/blog-entry-167.html

        もし頻発するようでしたら、
        サービスさんに相談されることをお勧めします。
        おそらく、遠隔で解消して下さいます。

        しかし、その遠隔で出来る権利を持っていらっしゃる方が、
        日本では1人しかいらっしゃらないとか?!
        よって、作業日までにはそれなりの日数が必要かもしれません。

        らしい…みたいな情報ばかりですみません。
        ご参考程度に。

        #30161
        テスカス
          • 車: Model 3 LongRange 2019

          今夜確認してみます!
          記憶ではそこには何も無かったはず。赤いプレートが入る隙間なんてあったかな、、、

          #30301
          ねこにく

            12/27午後納車のAWDパフォーマンスです。
            左リアドアを開けたところパッキンに歪みがありました。
            それ以外は特に気になる点はありません。

            Attachments:
            #30389
            めも

              こんばんは。
              運転席側のドアが前後共曲がっていまして、テスラに持っていったのですが少しだけ良くなったのか微妙にわからない程度だけ直してくれました。
              自分でもこちらの動画→ https://youtu.be/hCBgCRwLSAk
              を参考にやってみたいと思っているのですが、必要な道具がわかりません!
              ご存知の方がいらっしゃれば、教えて頂ければ嬉しいです。

              #30408

              あけましておめでとうございます。いつも参考になるトピばかりで助かります。昨年9月納車のM3パフォーマンスですが、今日気付きましたが、テールに曇りができてました。テスラからのお年玉はこちらだったでしょうか。次のアプデで直ったりしたら面白いのですが流石に無理でしょうね。今年もよろしくお願いします。年始早々ホイルをガリったのは不具合ではなく不注意でした。

              Attachments:
              #30413
              橋爪

                model3 パフォーマンス 2019年10月15日納車

                昨年ですが、急に冷えこんだ朝、車に乗り込もうとした時にリアガラスにヒビが入っているのを確認しました!

                今はリアガラス全体に広がっています!

                Teslaに連絡した所、保証で対応してくれるとの事で今月中に1泊2日で修理します。

                Twitterを見ても同じような症状の方いらっしゃったので、model3オーナーの方はご注意ください。

                画像あるのですが、貼り方分からなくて貼れません。
                すみません!

                #30414
                テスカス
                  • 車: Model 3 LongRange 2019

                  ご報告ありがとうございます。リアガラスのひび割れ被害多いようですね!
                  画像はフォーラムに登録していただけると添付が可能になります!

                  #30441

                  納車時に,フランクのエンブレム近くに,塗装のポッチムラを見つけましたが,諦めて受取。
                  帰省時に,右後ろのドアの上部分に,今度は,ニキビのような塗装ムラを発見!

                  うちのSR+,オプション塗装の赤なんだけど~~ 塗装の品質は低いのですね。

                  セレブの方たちが良くラッピングするのは,これらの塗装ムラを隠す為なのかもと思ってしまいました。

                  #30450

                  テスラクオリティまたまた発生ですw
                  今日、運転席側のドアを閉めた際にどこかで「カランカラン」という音が。
                  「ん?何か落ちたのかな?」と思ったらその後、ドアノブがドアに収納される際に働くイージークローザー(ゆっくり収納される機能)が働かず、手を離したら「バン!」と音を立ててバネの勢いに任せて戻る様になりました!
                  運転が出来なくなるなどの致命的な不具合では無いので諦めの境地に入ってますw
                  モデル3自体はクッソカッコいいので、その程度の不具合ではモデル3の魅力をなんら欠けさせる事はありませんが、不具合はないに越した事はないですねw

                  #30537
                  kozot

                    運転席側モールに下地が見えるほどの傷あり。コーティングに出した際にお店の方から連絡がありました。ボディーは結構チェックしていたのですがさすがに上は見てなかったなー。直ぐに写真入りで連絡したのですが元々無かったはずと言うことで補償却下。
                    後は塗料が薄いところあり、これはリヤハッチのライセンスプレートライトのあるあたり右から左全体です。ちょうど下からのぞき込まないと解らない所。
                    機械で塗っているので塗料が届きにくい所では有りますが日、独、仏車と保有してましたが今まででは初めての経験です。

                    #30540
                    きよた

                      インロックしましたー

                      いつも楽しく拝見してます♬
                      納車1か月で約4000キロ走りました。
                      先日サービスエリアで充電が終わりアダプターをトランクにしまいドアを閉めたところハザードランプが点滅。中の液晶画面がブラックアウトしたのがうしろから見え嫌な予感がしてすぐにドアを開けようとしましたがロックがかかっており中に入れず(泣)鍵であるスマホが車の中で開けることができなくなり焦りました。インロックですねー
                      最終的にはテスラのカスタマーセンターで遠隔にて車のロックを解除してもらい無事に帰ってこれました。
                      カスタマーセンターの人にカードキーは持ってて下さいと言われましたのでみなさまもご注意ください。

                      #30562

                      不具合と言うわけではないのですが,フロントガラスにコーティングする時,ワイパーがフロントガラスから離れない状態になりませんか?
                      フロントガラスはコーティングできるのであろうか・・・

                      #30573

                      マニュアルのコピペです。

                      持ち上げてロックされないみたいですね

                      パーキングにギアを入れてワイパーをオフにします。
                      「コントロール」>「サービス」>「ワイパーサービスモード」>「ON」の順にタッチして、ワイパーを交換できる位置まで動かします。
                      ワイパーアームを少し持ち上げてフロントガラスから遠ざけます。ブレードに手が届く程度に離すだけで十分です。
                      注意:ワイパーブレードは持ち上がった状態ではロックされません。ワイパーアームを想定された位置以上に持ち上げないでください。
                      ワイパーアームが予期せず元の位置に戻ってしまうことを想定し、フロントガラスを傷を付けたり、割ったりしないようワイパーアームの下側にタオルを置きます。
                      アームにブレードをスライドさせるときは、ワイパーアームを持ち、ロッキングタブを押します。
                      新しいブレードをワイパー アームに合わせ、アームのフック端側に向かって、固定されるまで滑らせます。
                      慎重にワイパー ブレードをフロントガラスに当てます。
                      「ワイパーサービスモード」をオフにして、ワイパーを通常の位置に戻します。

                      #30574
                      テスカス
                        • 車: Model 3 LongRange 2019

                        ワイパーを外しちゃえば良いかもしれませんネ。簡単に外れますし。

                        #31416
                        宮前公司

                          2019年12月末にテスラ3 、ホワイトパールが、配送サービスで納車されました。
                          さっそく、翌日に、手洗い洗車を軽くしましたが、塗装剥がれの、0.4ミリ?くらいの、ボンネットに穴が2カ所。
                          その後に、洗車のたびに、散見されます。
                          残念ですが、あまり神経質にならぬよう、あきらめてます。

                          #31418
                          テスカス
                            • 車: Model 3 LongRange 2019

                            そうですね!塗装は諦めが肝心だと思います。
                            ボンネットの穴は初めて聞きました!!

                            #31424
                            BtSandy
                              • 車: P3D Stealth

                              流石に「ボンネットの穴」は初期不良として保証の対象になるのではないでしょうか?
                              諦めずにクレームされてはどうでしょう。

                              私の場合塗装の問題ではないですが、運転席の窓とボティが接触するところのゴムシール(ガスケットというべきか?)に1〜2mm程度の亀裂を見つけてサポートに相談したところ、部品交換となりました。納車から4ヶ月経っています。

                            20件の投稿を表示中 - 141 - 160件目 (全171件中)
                            • トピック「モデル3納車後の不具合報告!」には新しい返信をつけることはできません。