35,000円引きになるテスラ紹介コード

ソフトウェアアップデート

トップ トップ モデル3 ソフトウェアアップデート

  • このトピックには48件の返信、8人の参加者があり、最後にめもにより5年、 6ヶ月前に更新されました。
20件の投稿を表示中 - 1 - 20件目 (全49件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #26448 返信
    asuka2246

      自宅のWiFiの電波が届かず、スマホをテザリングしてダウンロードを開始しましたが、一向に終わる気配がたりません。

      ダウンロードの進捗バーが右端まで来ると、
      まあ真ん中くらいから再開する状態が続いています。

      これは正しい動作でしょうか?
      またテザリングでバージョンアップした方、
      所要時間はどの程度でしたか?

      0
      #26449 返信
      nao.

        自宅Wi-Fiで接続していますが、電波が弱いですね。家の前にあっても車内のスマホには届いているのにこの車は拾わなかったりします。
        とりあえずアップデートをしているのを確認しましたが、同じような感じでした。もうすぐ終わるのかと思うとまた戻ってました。結局まだ終わったか確認していません。家がまだADSLで7Mしか出ないからもありますが。
        Windows7を10に上げる時のデータは1時間くらいでダウンロード出来ましたが、それより掛かっているかな。Wi-Fiの電波が弱いのが効いているかもしれませんが。
        テザリングではデータ量が心配ですね。

        +2
        #26453 返信
        asuka2246

          ありがとうございます。
          同じような状況が確認できただけでも少し安心しました。

          車内にスマホ置いて、充電しながらダウンロードを続ける事にしました。

          ゆくゆくはWiFiを中継するとか考えないとです。

          +2
          #26601 返信
          テスカス
            • 車: Model 3 LongRange 2019

            私もWiFi経由でダウンロードが完了しても戻ってしまいます。
            しまいには通信制限を突破してしまいましたー。。
            プレミアムインテリアなのでLTE経由でダウンロード出来るはずなんですけどね、なんで出来ないんだろ。

            +1
            #26636 返信
            nao.

              ダウンロードですが、一晩経っても終わっていませんでした。
              Wi-Fiがのろ過ぎるのか、データが多いのか。

              +1
              #26644 返信
              めも

                WiFiのアンテナは、右ミラーの中にあるそうです。
                右ハンドル車で逆になるのかはわかりません。
                5GHzにも対応していますが、ac (Wi-Fi 5)には対応していないので、干渉が多くなければ2.4GHzの方が早い可能性もあるかもしれません。

                +5
                #26668 返信
                nao.

                  [quote quote=26644]WiFiのアンテナは、右ミラーの中にあるそうです。 右ハンドル車で逆になるのかはわかりません。 5GHzにも対応していますが、ac (Wi-Fi 5)には対応していないので、干渉が多くなければ2.4GHzの方が早い可能性もあるかもしれません。

                  [/quote]
                  右ミラーですか。車を置いて左側に家があったので逆だったから繋がらないのかな。
                  5Gで繋ぎましたがacじゃないんですね。2.4Gも試してみます。

                  +4
                  #26719 返信
                  netyzen

                    モデル3のupdateがありますか?
                    私は何もお知らせがないです。

                    +1
                    #26756 返信

                    ちなみに今みなさんのModel3に入っているVersionっていくつですか?
                    自分のは2019.32.2.4なのですが、今日本でそれ以上が入るものなのでしょうか。。
                    https://teslafi.com/firmware/

                    +2
                    #26764 返信
                    テスカス
                      • 車: Model 3 LongRange 2019

                      私は2019.28.3.1です!
                      現在2019.32をダウンロード中のようですが、プログレスバーが進みません!

                      [quote quote=26756]ちなみに今みなさんのModel3に入っているVersionっていくつですか? 自分のは2019.32.2.4なのですが、今日本でそれ以上が入るものなのでしょうか。。https://teslafi.com/firmware/

                      [/quote]

                      +4
                      #26773 返信

                      私の古いです2019.15.105 ダウンロードのプログレスバーは2/3で止まってます。なんと

                      +3
                      #26875 返信
                      ターコ

                        モデル3です。
                        プログレスバーが右端までは行ってるように見えるのですが、インストール?がはじまりません。
                        まだダウンロードが足りないのでしょうか? それとも何かアクションが必要なのでしょうか。
                        皆さん仰るように我が家もWi-Fiが不安定なので、何が理由なのかよくわからず・・・

                        +3
                        #26974 返信
                        テスカス
                          • 車: Model 3 LongRange 2019

                          同様の質問をテスラサポートに投げました。
                          返信があればこちらにも投稿しますね。
                          [quote quote=26875]プログレスバーが右端までは行ってるように見えるのですが、インストール?がはじまりません。[/quote]

                          +2
                          #26980 返信
                          masa-hito
                            • 車: ロングレンジAWD 白

                            納車された夜(9月26日)1019.32.2.4へアップデートされました。自宅WiFiのリンク設定が完了していない状態でしたので、LTE通信で、30分程度かかったようです。

                            アップデートが失敗した場合はサービスセンターに連絡して、、OTAで再処理できるのでしょうか?
                            モデル3 は数が多いから、いちいちサービスカー対応だと大変時間がかかることになりそうですね。。

                            +1
                            #26995 返信

                            私も同じ症状です。
                            確か納車して2〜3日経ったあたりでアップデートの通知が来たので、すぐアップデートしました。
                            その時は車の中が真っ暗になって再起動されたようで普通にアップデートが完了したみたいでした。
                            実はそのアップデートの後くらいからオートステアリングのマークが一向に表示されず、高速道路でも試してみたのですが全くダメでした。
                            ロードアシスタンに連絡して、そのことを話したら。再度アップデートの通知を送りますと言われ、ダウンロードしたのですが、みさなさんが言われてるようなステータスバーが最後まで行くと真ん中くらいに戻る現象がここ2日ほど続いております。
                            その間もオートステリンぐは一向に使える気配がありません・・・
                            明日まで待って、ダメであれば再度ロードアシスタントに連絡しようと思ってたところでした。
                            ちなみに今のバージョンは2019.32.2.4

                            +2
                            #27403 返信
                            Sushilover

                              皆様、その後いかがでしょうか?

                              私はWifiでアンテナは2つくらい、同じように緑のバーが右端まで行って、半分まで戻るを繰り返しています。

                              現在のバージョンはv9.0(2019.28.3.1)です。
                              このためかどうか、ダッシュカム用にSamsung T1 512gbをNorthTesla様のサイトを参考にフォーマット・フォルダー作成して接続してみましたがドライブを認識しません。

                              +3
                              #27423 返信
                              nao.

                                ダウロードはバーが右端で止まってしまいました。もうダウロードはしていないようですが。
                                バージョンは、V9.0(2019.32.2.1)です。

                                +1
                                #27424 返信
                                テスカス
                                  • 車: Model 3 LongRange 2019

                                  WiFiオフにして放置してたらいつの間にかダウンロード完了してました。
                                  現在2019.32.2.4です。
                                  もちろんV9。

                                  +3
                                  #27452 返信
                                  めも

                                    Wi-Fiに繋げたのですが、「アップデートするにはWi-Fiに接続してください」的な文章が出たままになっています。これは待っていれば勝手にはじまるのでしょうか?それとも…

                                    0
                                    #27477 返信
                                    テスカス
                                      • 車: Model 3 LongRange 2019

                                      私の場合は数日放置してたら勝手にダウンロード完了してました。
                                      タイミング的にサポートに連絡した直後だったので、サービスの人が手動で再開させた可能性もありますが。
                                      [quote quote=27452]これは待っていれば勝手にはじまるのでしょうか?それとも…[/quote]

                                      +1
                                    20件の投稿を表示中 - 1 - 20件目 (全49件中)
                                    返信先: ソフトウェアアップデート
                                    あなたの情報:





                                    <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

                                    会員登録すると画像の添付ができます