- このトピックには32件の返信、9人の参加者があり、最後にNissy / ガジェットTVにより3年、 6ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
自分の環境ではハイレゾ音源(flac 24bit/96kHzまで)は再生できています。
それ以上の音源は持っていないので32bit、192kHzあたりは確認できていませんが…shinkazukokoiさん、naoさんの投稿を拝見して、ビットレートまで考えていなかったことに気が付きました。
読み込みエラーになったFlacは950kbps、再生できたWAVは1411kbpsです。使用しているSony Music Center for PCのデフォルトでそのようなレートになっています。
容量は大きくなりますが、1TBのSSDを購入してjeda USB Hubにいれているので、音楽用のパーティションも十分とれるので、頑張ってWAVに変換することにします。shinモデル3のオーディオは、確かに一般の車載オーディオより格段に良いと思いますが、音の定位や中音域の艶などもう少し頑張って欲しい、という印象もあります。
モデル3の前に乗っていたアウディでは、ソニックデザインのソニックプラスという車種に合わせたエンクロージャー一体型のフロントドアスピーカーとAピラーのツイーターを既存のものと交換し、その後DSPも追加設定してもらい、とても満足する音になりました。
モデル3ではDSPの設置は大改造の可能性大でコスト面でもかなり難しそうですが、音のメインを担うと思われるフロントドアスピーカーとAピラーのツイーターを更に高品質のものに交換すれば、DSPなしでも効果が期待できるのではと、素人考えをしています。勿論既存スピーカーの特性も考えなければなりませんが、アウディでの経験では、DSPを追加前でもかなりの効果がありました。
そこでこのサイトの読者の方に相談?ですが、モデル3に合わせたドアスピーカーとツイーターの製品化を、ソニックデザインに要望してはどうでしょうか。または、他のメーカーでも良いのでクラウドファンディングなどを企画するとか。
モデル3の日本での今後の販売台数にもよると思いますが、テスラのユーザは皆さんいろいろ熱心で、「モンスタークレーマー」にはならないと思うので、メーカーもその点は考慮してくれるのでは、との期待もあります。shinusbドライブに保存した音楽アルバムを聴いているのですが、一つのアルバムの曲を全て再生するとそこで止まり、通常のカーオーディオのように自動的に次のアルバムを再生してくれません。運転中のアルバム選択はできればしたくないので、何方か、複数アルバム連続再生の設定、または操作方法をご存知でしょうか。
めもアルバムから選ばずに、「フォルダ」から選曲すれば、同じフォルダ内では連続再生します。
shinありがとうございます😊。
shinJeda USB Hubの中にSamsungのSSDを入れて、SSDをパーティションでTeslacamとmusicのドライブに分けて使用しています。
これまでは快適に両方とも使えていましたが、昨日musicフォルダにに曲を追加したところ、USBの読み込みがハングアップして、USBのアイコンが出なくなったり、SSDを外すまえにかけていたアルバムの表示でフリーズするなど、とても怪しい表示が続き、曲がかけられなくなりました。(これまでは曲追加で不具合は起きませんでした。)
いろいろ試し、結局、曲の入った別のUSBドライブをJeda USB Hubの外側のUSBポートにつないだところ、ようやくUSBを認識できるようになり、SansungのSSDのmusicフォルダ表示も復帰しました。
試している間、ディスプレイ左上のDashcamのアイコン表示も怪しい動きをしていたので、SSD内をパーティションで別ドライブに分けた形態だと、Teslaのアプリが時々ちゃんと認識しないようになるのでは、と想像しています。
よって、せっかくのSSDパーティション分割+Teslacam&Music同居方式ですが、SSDはTeslacamのみで使用し、musicは別USBドライブに移して、Jedaの外側USBポートに指す方式に変更しようと考えています。
もし、似たような症状でお悩みの方がいらっしゃれば、ご参考まで。
私も同じように二つのパーテイションに切って使ってます。2ヶ月間問題無く使用出来てます。ただ、USBハブは付けていません。そこの問題なのでは?
TAPTESのハブを注文してるので、届き次第そちらで症状が出るか試して見ます。私はSUMSUNGのSSDではありませんが、USB-SSDを直接Model3のUSBに差していてパーティション分割で問題なく動作しています。
SSDの調子が悪い時は、電力不足を考えてみる必要があると思います。
モデル3はUSB2.0らしいので0.5Aの2.5Wしか賄うことができない可能背があります。
JedaのHubのように外部電源を持たないHubでは他のPortと電力の取り合いになります。
USB-SSDは1W程度の電力を消費するので、他に1W以上消費するようなものを接続するとSSDの動作が怪しくなるかもしれません。
まずはHubを外してUSB-SSDだけでどうなるか見てみることをお勧めします。
その前にUSB-SSDのファイルが壊れれている可能背があるので、PCで修復してみてください。スマホとSSDなどを両方繋ぐのは無理ではないかと思っています。スマホにはバッテリーがあるので壊れることはありませんが、満足に充電できないので、私はシガープラグからUSB電源を取ってスマホに繋いでいます。
これだと私の場合2.1Ax2取れるアダプターなので、スマホに10Wほど供給できて、急速充電が可能です。ys普段ラジオを掛けていますが、オーディオの電源OFFって出来ますか?
音量をミュートにするしか方法はありませんか?私も納車直後同じことを悩んでこちらで相談したんですが、オフ。という概念自体がないそうです。(慣れないと気持ち悪いですよね&無駄に電気食ってそうなイメージでした(笑))
という訳でミュートのみでした。※ちょっと前に以下でもやりとりされておりましたので、検索窓を使って検索もオススメです。
https://teskas.net/forums/topic/44727/#post-45926私が質問させて頂いたときのやりとりは以下に。
https://teskas.net/forums/topic/38640/#post-38756ys246さん ありがとうございます。
やはりOFFという概念が無いのですね。過去を検索できるのですね。
まだまだ乗るたびに悩むことばかりですが、これからはまずは自分でトライしてみます。自分が知りたい事って、割とこちらの過去でも話題になってる事が多いので、
検索してみるのが解決には一番早かったりしますのでオススメです〜^^ -
投稿者投稿