35,000円引きになるテスラ紹介コード

TeslaCamファイルの再生

トップ トップ モデル3 TeslaCamファイルの再生

20件の投稿を表示中 - 1 - 20件目 (全25件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #27594 返信

    TeslaCamフォルダ内のMP4ファイルがmacのQuickTimeで再生できません。
    私が使用しているのはSamsongの500GBのSSDで、、テスラに接続してファイルは生成されるのでが、なぜかそのファイルを開くと「QuickTime Player can’t open 」とエラーが出て再生できません。
    再度フォーマットをしてみたり、USBメモリーに変えたりしてみましたが、結果は同じでした。
    V9のアップデートが上手くいっていないのでそのせいかなとも思っていますが、皆さん問題なくMP4ファイルの再生できいるのでしょうか?
    どなたか同じ症状の方いませんか?

    0
    #27596 返信

    メントエレさん、Macで再生出来てます。
    ディスク外す時に、カメラマーク押して録画止めてますか?録画のままだとファイルが壊れると聞きました

    +2
    #27597 返信
    テスカス
      • 車: Model 3 LongRange 2019

      使ってるSSD同じでマッククイックタイム再生出来てます。
      SSD抜く時、必ずダッシュカムボタン長押ししてます。

      +1
      #27598 返信

      それかも!
      次回やってみます!

      0
      #27601 返信

      両方共に赤い点の点いた状態から消えた状態にしてから取外すという事で良いのでしょうか?
      若しくはどちらか一方?
      セントリーモードをoffにはしなくて良いのですかね?
      質問ばかりですみません( ´~` )

      Attachments:
      0
      #27608 返信
      テスカス
        • 車: Model 3 LongRange 2019

        私、セントリーはオンのまま抜いてます。
        ダッシュカムだけ切れば、エラーは今の所ありません。
        [quote quote=27601]両方共に赤い点の点いた状態から消えた状態にしてから取外すという事で良いのでしょうか?[/quote]

        +2
        #28305 返信

        今日セントリーの確認をするとCX-3に乗ってたお父さんが笑顔で近づいてきて車内をのぞき込んでる様子が写っててちょっとほっこり。

        TeslaCamフォルダーですがRecentが過去10分動画で、Savedがセントリーかなって思ってたんですがSavedに走行中動画が入ってたりして法則性がわからず混乱しております。
        595バイトの何も入ってない動画が保存されたりしてるのでSSDと相性が悪いだけかもしれませんが。
        ちなみにうちの相性悪いかもしれないSSDはSSD-PG480U3-B/NLでっす。

        +3
        #28342 返信

        自己解決ですがrecentが過去1時間で、savedが手動ボタン又はセントリー反応したrecent動画を前10分に渡って移動させる、という挙動みたいですね。
        SSDと相性悪いかなって思ってた件は、外し方を盛大に間違えてたのが原因くさいです。お騒がせしました。
        日本語説明書、スマホかPCで読みたい。

        +1
        #28447 返信

        とりあえず日本語マニュアル見つけました。ログイン後のマニュアルがいまだに英語版なのが謎ですが。

        https://www.tesla.com/sites/default/files/model_3_owners_manual_asia_jp.pdf

        +6
        #28448 返信
        shin

          samsungのT5にteslacam用のパーティションを作って設定し、今朝取り外してrecentフォルダのmp4を再生しようとしましたが、windows media playerでフォーマットエラーになり、再生できませんでした。取り外すときはdashcamボタンを長押しして、赤ボタンが消えから取り外しています。
          ネットに、壊れたmp4ファイルをVLP media playerで修復できるとあったのでインストールして変換・保存をしてみましたが、ダメでした。
          もう少し、試してみることにします。

          納車の時に持って行った別のsuamsungの128GB USBメモリでは、しっかりmp4ファイルが記録され、再生できていました。なかなか一杉縄ではいきません。

          +1
          #28510 返信
          shin

            jeda usb hubとsamsung T5の組み合わせで、今日は画像がしっかり再生できました。とは言いながら、最初の4ファイルは、以前と同じエラーで読み込みができなかったので、録画開始から安定するまで少し時間がかかるのかもしれません。音楽の再生は全く問題ないので、メディアや端子の接触の問題というより、テスラのアプリの頑強性に課題があるのかもしれません。

            +1
            #28519 返信
            テスカス
              • 車: Model 3 LongRange 2019

              日本語マニュアルありがとうございます!!

              0
              #28625 返信
              shin

                jeda usb hub + samsung ssd T5 1TBの組み合わせで、画像も音楽も全く問題無くなりました。
                jedaのwireless chargerもアメリカから届いて設置しましたが、充電、画像、音楽、全て順調です。
                よくわかりませんが、最初にteslaにssdを繋いで録画が開始されると、pcでの再生に支障の出るなんらかのフォーマット情報が書き込まれ、pcでフォーマット修復を行うと、以降はteslaの録画とpcでの再生が問題無くなるのではないか、と推測しています。V10ではdashcamの改善がなされているようなので、もしかしたらこの症状対応も含まれているのかもしれません。

                +1
                #28842 返信

                TeslaCamの録画再生を車中でも行う方法について、iOS端末限定になりますが、やってみました。

                Apple Storeに Cam Viewerという610円のアプリがあり、これにAppleアクセサリーの Lightning to USB 3 Camera Adapter(4,500円もしますが)を加えて、USBドライブにあるTeslaCamフォルダーの動画を閲覧することができました。

                Lightning to USB 3 Camera AdapterにはLightningケーブルで電源を供給する必要があるので、Wireless ChargerなどでコンソールのUSBの口がいっぱいの場合は、後部座席用から電源ケーブルを取り廻すなど、多少面倒ですが、とにかく再生できることがわかりました。Cam Viewerの画面は、同じ時刻の前・横・後ろの選択がしやすく、なかなか良いと思います。

                不要なファイルをその場で削除できるかは、まだ試していませんが、V10になって、自動で古いものから上書きしてくれるとのことなので、特に不便はなさそうです。

                画僧を添付します。ご参考まで。

                Attachments:
                +3
                #28847 返信
                テスカス
                  • 車: Model 3 LongRange 2019

                  すごく分かりやすい説明有り難うございます。
                  納車して1ヶ月乗ってきて、セントリービデオの確認が意外と面倒な事に気付きました。
                  車内でサクッと確認出来るの良いですね〜。

                  +1
                  #30107 返信

                  アプリはcam viewer for Teslaであってますか?
                  Lightning to USB 3 Camera とSamsung T5 500G
                  でやってるのですがファイルが再生できません。
                  パソコンでは再生できるのですが
                  アドバイスよろしくお願いします

                  0
                  #30108 返信
                  テスカス
                    • 車: Model 3 LongRange 2019

                    Lightning to USB 3 Cameraには電源供給されていますでしょうか?

                    0
                    #30109 返信

                    はい しています
                    ファイルはいっぱい入っているのですが見れません

                    0
                    #30110 返信
                    shin

                      けつねうどん さん、
                      アプリはcam viewer for teslaであっています。アプリのアイコンはmodel3のディスプレイ左上にある、dashcamのアイコンを模しているものです。
                      テスカスさんご指摘の通り、少し面倒ですが、camera adapterにはlightning ケーブルで電源を供給する必要があります。ケーブルはapple製品についてくるlightning-USBケーブル(apple好きであればたくさん余っているはず)で問題ありません。コンソール内か、後部座席用の空いているUSBポートに繋ぎましょう。
                      そのうち、ソフトウェアアップデートでディスプレイで直接見られるようになるといいのですが。

                      0
                      #30111 返信
                      shin

                        cam viewerを立ち上げると、フォルダーを選択する画面が出てきて、それが少しわかりづらく、正しく選択しないと録画ファイルに辿り着けません。これについては如何でしょうか。

                        0
                      20件の投稿を表示中 - 1 - 20件目 (全25件中)
                      返信先: TeslaCamファイルの再生
                      あなたの情報:





                      <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

                      会員登録すると画像の添付ができます