35,000円引きになるテスラ紹介コード

モデル3 アクセサリー電源について

トップ トップ モデル3 モデル3 アクセサリー電源について

  • このトピックには54件の返信、14人の参加者があり、最後にtomotonにより1年、 3ヶ月前に更新されました。
20件の投稿を表示中 - 1 - 20件目 (全55件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #30190 返信
    mee

      皆様こんばんは。

      センターコンソールのシガーソケットから電源をとりドライブレコーダーを取り付けたのですが、シガーソケットは常時電源とは知らず気づくまで4日間ほどドラレコが回っていました。汗

      ACC電源を取りたいのですが、ETCのACCからとっても大丈夫ですかね?

      どこか良いACC電源の場所があれば教えてください。

      よろしくお願いします。

      #30191 返信
      めも

        こんばんは。
        とても余計なお世話と思いますが、純正のレコーダー(ダッシュカム)では不十分でしょうか?
        現在はアップデートで、後方も録画できます。
        まだお試しでなければ、先にそちらを試すことをおすすめいたします。
        https://teskas.net/forums/topic/17687/page/2/

        #30192 返信
        mee

          めもさん有難う御座います。

          ダッシュカムは使用しています。

          室内動画と音声録音がダッシュカムにはないので別途着けています。

          補足で書いておけば良かったですね、、申し訳ありません。

          #30193 返信
          めも

            なるほどです。
            私は詳しくないのですが、このあたりが参考になるでしょうか?
            https://teslaownersonline.com/threads/heres-how-to-safely-tap-12v-power-for-add-ons.8011/

            「model 3 switched 12v」等で検索すると出てくるいくつかの動画が参考になりそうな気がします。

            #30196 返信
            wikikikun

              etcをつけるため電話で問い合わせました。
              グローブボックスの裏に電源とれる所があるとサービスに聞きました。

              #30204 返信

              >meeさん

              こちらの動画が参考になるかもしれません。
              テスラアトリエさんの動画です。

              #30210 返信
              mee

                皆様さま有難うございます、参考にさせて頂きます。

                #31527 返信
                たぴおか

                  良かったら教えてください。グローブボックスの裏ってことはグローブボックスを取り外すんですよね?1回取り外そうとしてみたんですがウッドパネルの部分が邪魔で取れません。このウッドパネルも取れるんでしょうか?

                  #31528 返信
                  たぴおか

                    わかりました!海外サイトで足元にあるカバー外した先にある太い赤い線だと書いてありました。あしたここから取ってみます。

                    #31898 返信
                    テスカス
                      • 車: Model 3 LongRange 2019

                      モデル3のACC電源についてググったらここにたどり着きました。笑
                      アトリエさんの動画の通り、助手席足元のところから電源を取ろうと思います!
                      有難うございます!

                      Attachments:
                      #38888 返信

                      先日、納車されバックミラーが見にくいため、テスカスさんのようにデジタルルームミラーをつけようと車屋に持ち込みつけてもらいましたが、サントリーモードを起動したままだと、電源が切れないと言われてしまいました。テスカスさんが電源を取ったところはACC電源なのでしょうか?また、ここから取るとサントリーモードを起動しててもミラーの電源はおちるのでしょうか?
                      どうやら車屋さんはETCの電源の配線から電源を取ったようですが、今までETCも電源が切れていないようです。車をロックしたら電力供給が止まる電源はどこですか?詳しい方いらしたら教えて下さい。

                      #38890 返信
                      テスカス
                        • 車: Model 3 LongRange 2019

                        セントリーモードがオンになっている間、ACC電源は切れません。よってその間はデジタルミラーもETCも付きっぱなしです。
                        車をロックして必ず落ちる12V電源はモデル3には無いと思います。

                        #38892 返信
                        まるけ

                          電源のことはよくわからないんですが外部機器と電源の間にスイッチ付けられないんですか?乗らないとき必要の無いものまとめてオフできるような。。。

                          #38894 返信
                          kazukokoi
                            • 車: 2019 Model 3 P

                            例えば物理的なスイッチ(トグルスイッチなど)を噛ませばオフに出来ますが、入れ忘れとかわざわざ入れ直しのリスクを考えると…

                            テスカスさんの言う通り(セントリー時に)車をロックしたら電力供給が止まる電源というのは無いかと思います。

                            #38912 返信

                            テスラアトリエさんの動画だとロックして電源が切れると言っているので、少し期待したのですが…
                            kazukokoiさんの言う通り、スイッチなどかますしか方法はないのですね。
                            テスカスさん、kazukokoiさん有難うございました。
                            やっぱりこのサイトは勉強になります!
                            今後も宜しくお願いします。

                            #38915 返信
                            テスカス
                              • 車: Model 3 LongRange 2019

                              アトリエさんが動画上げてたときは切れてたんですよ・・・笑
                              どこかのアップデートで切れなくなりました。

                              #38918 返信
                              テスバラ

                                近いうちに、アップデートで元に戻る可能性もありますよね。
                                イーロン・マスクが、そうともとれるようなツイートをしていたような気がします。

                                #38930 返信

                                そうだったんですね。
                                また、アップデートで電源が切れるようになると良いですね。
                                テスラのアップデートって良くも悪くもワクワクさせてくれますね。
                                楽しい車を買ったなぁって改めて思う今日この頃です。

                                #40470 返信
                                arch-angel 2

                                  テスカスさんの画像を参考にさせていただいてACC電源取ろう思いましたが2021年モデルはなんだか配線がめっちゃ多いし、太い赤い線も数本あるのでどれがACCかわかりませんでした💦

                                  Attachments:
                                  #40491 返信

                                  この写真を見る限りこれでしょうか。
                                  或いはETCユニットが繋がってるところから取れば確実かと思います。

                                  Attachments:
                                20件の投稿を表示中 - 1 - 20件目 (全55件中)
                                返信先: モデル3 アクセサリー電源について
                                あなたの情報:





                                <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

                                会員登録すると画像の添付ができます