-
投稿者投稿
-
ありがとうございます。私もここかな?と思い取ってみたのですが持ってるテスターが出力が測れないやつで通電はしてるのですがて電力が足りず使えないのでアクセサリーではないようです。繋ぐとスピーカーから雑音が入るだけでした。(;ω;)
Federweisser用途はデジタルミラーか何かですか?ちなみにアースはどこから取りましたか?(ちゃんと取れていますか?)
返信ありがとうございます。用途はレーダー取り付けなんです。ボディアースはおそらくですがテスターをボディアースに繋ぐと点いたので取れてるとは思うのですが、、、、
返信ありがとうございます。
テスカスさんの画像参考にして付けよう思ったのですが2021年モデルではカーペットの下の10mmのナットも無くなってしまってました。
最後はダッシュボード外してETCの配線から取るしかないとは思ってるのですがダッシュボード外すのはわたしには荷が重いです
(;ω;)2021年モデルにはこの位置に無いんですね!!情報ありがとうございます。そして疑ってすみませんでした。
運転席側も同じような場所に赤い太い線があると聞いています。アースがもしあるなら運転席側で電源取ることもご検討ください。いえいえ全然そんなことないです。逆に色々教えていただいてありがとうございます😊運転席側を今度見てみます!
Federweisser違っていたらすみません、でもアースが怪しいと思っています。
アースを取った場所には他の線も来ていましたか?来ていなかったなら、他のところから取ることをお勧めします。
助手席側であれば、テスカスさんの写真の足元の他、Bピラーの下にもあり、ここであればアクセスは比較的簡単です。Federweisser私の知る限り、運転席側はACC電源はなかったと思います。
(パッと見では見つけられませんでした。)
常時電源であれば、運転席側、助手席側の両方にありますが。わかりました!ありがとうございます😊
もう一度内装外してやってみます!
たしかにボディアースは鉄板の穴(そこは塗装されていたのでアースとしては役に立ってなかった可能性もあります)にテスターのボディアースのクリップを止めただけだったので他のボディアース取ってるところからやり直す価値ありですね。Federweisser21年モデルはいろいろと変わっているようなので保証の限りではないですが、
助手席ドアの下のトリムを外していくと、Bピラーの下あたりでアースがとれるところがあります。レーダー探知機を取り付けようと思い色々調べていたら・・・2021モデルはシガーソケットが国産車同様、スリープ時非通電になっているとのブログを発見。もしそうなら自分でも取り付けが容易なのですが。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2447369/car/3049671/10925316/parts.aspx
テスラー総統さん他皆様
2020年納入の2021年型SR+に乗っている者です。ミラー型ドラレコを取り付ける際に確認が取れた2点を共有します。1.シガーソケットは、スリープ時非通電でした(セントリーモード時は未確認)
2.助手席ドア側にボディーアース見当たらず(写真参照)
ACC電源線がパッと見、どこにあるのかわかりませんでした。わたしの場合、シガーソケットから電源を取るタイプだったので、深追いしませんでした。
テスカスさんがデジタルインナーミラーの取り付けを詳細に載せてくださっていたので、わたしも勇気を振り絞ってDIYしてみました。リヤカメラは社内で妥協しましたけど。視界最高ですね。後ろから来る自転車やバイクを容易に察知出来るようになりました。
テスカスさんに感謝です!@rockmt1201さん
お早うございます!シガーソケットはスリープ時非通電でしたね。
私は実際にレーダー探知機の電源をシガーソケットから取り確認してみました。
ただ、キーを持たずに(つまり他者が)ドアノブを触るだけでもスリープ解除になるので、神経質な人には向かないかもしれません。
(もしかしたらACC電源確保しても同じでしょうか)
個人的には、レーダーも安く買えましたし取り付けも0円でまあまあの仕上がりになったので満足してます。
テスカスさん皆さんの情報のおかげです。いつも有難う御座います。テスラー総統さん、早朝から返信ありがとうございます😊すでに、シガーソケットが常時電源ではなくて良かったですよね。
これから納車される方々のお役に立てればと思います。ところで、センターコンソール内のシガーソケットからの配線処理は、どのようにされましたか?私の場合は、コンソールを外すのが結構な手間だと思い、コンソールの蓋の隙間から配線を這って取り出しました。おさまりが、よく無いですね。
@rockmtさんと同様にコンソール蓋の隙間から取り出しています。
そこからコンソール運転席側の溝に沿って這わせ、ケータイ充電器の上の溝にはめ込むようにしてステアリングの根元まで見えないように配線できました。
文字だとわかりづらいと思いますので、週末にでも写真上げますね。テスラー総統さん、返信ありがとうございます😊やはり、「センターコンソールを外さず、溝に沿って配線」ですか。テスラは電気系設計をしばしば変更するという噂通りで、オーナー泣かせですね。
EKO私2020モデルなので何処まで参考になるかわかりませんが12Vのオレンジのワイヤーはその白いプラスチックに囲まれた束の一番奥(写真でいうと左寄り)にあり、なんでこんなところにあるんだってくらい取り出し難かったです。ボディーアースもその写真のもっと奥まったところのカーペットの下でした。2021モデルは結局そこにも無いという話を聞くのでBピラー下も確認した方が宜しいかもしれません。2020モデルは結構アクセスしやすいところにあり、助手席足元横の黒いプラスチックカバーを外し、その後方Bピラー下のプラスチックカバーをめくるとありました。
EKOさん、情報ありがとうございます。モデルイヤー毎に配線が変更になっているようです。シガーソケットの常時、非常時の変更にも驚きました。そこまで変更しなくても…。
EKOこのACC電源の裏は何アンペアのヒューズになっているかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?ここからどれだけ電装の電源を取って良いものかわからず・・
今繋いでるもので計4.5Aくらいなのですが追加して大丈夫なものなのか -
投稿者投稿