35,000円引きになるテスラ紹介コード

ドアロックの方法と解除のタイミングは?

トップ トップ モデル3 ドアロックの方法と解除のタイミングは?

  • このトピックには18件の返信、6人の参加者があり、最後にGodeyeにより4年、 10ヶ月前に更新されました。
19件の投稿を表示中 - 1 - 19件目 (全19件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #3606 返信

    いつも楽しく読ませてもらっています。
    表題の質問ですが、スマホとBluetoothと接続されている場合には
    どのタイミングでドアロックが解除されますか?
    また、ドアロックはどの様にする(またはされる)のでしょうか?
    トヨタ車のようにドアノブの一部に触れることでロックする機能はなさそうですが
    そうなると、アプリの画面でのみ行うのか、または、数メートル離れた時点で自動的に
    ロック状態になるのか気になります。

    +2
    #3607 返信
    テスカス
      • 車: Model 3 LongRange 2019

      解錠はドアを開けた瞬間に行われます。
      施錠は車から離れると自動で行われます。

      スマホと車の距離は14フィート〜16フィートで反応するようです。4m〜5mですね。

      また車速が5マイルに到達すると自動で施錠され、Pに入れると自動で解錠されます。

      +5
      #3621 返信
      シェルドン

        自分だったら4m離れる前にBT切ってロック確認しそうです。

        +3
        #3622 返信
        テスカス
          • 車: Model 3 LongRange 2019

          なるほど!
          ちなみに施錠されるとミラーが自動で折りたたまれるので目視でも確認可能です
          ヽ(* ‘ー’)ノ

          +6
          #3626 返信

          ありがとうございます!
          なかなかドアロックの詳しい情報がなかったので助かりました。
          私は自宅も会社もスマートロックに変えてありますので、これでキーフリー生活ができる様になるので
          model3の納車がますます楽しみになりました笑

          +4
          #30596 返信
          シェルドン
            • 車: ’19(3)SR+ →’21(3)LR白白(FSD有)

            自分は神経質な方なので
            納車前は色々、BT切るとか、カードキーを主に使うとか、色々考えましたが
            今はスマホキーのみですごく使いやすいのを
            実感しております。
            車から離れてもロックするまでに
            誰かが入って運転しようとしてもPINロックしてるので、運転できないので安心して車から離れられます。(ロック時のクラクション併用)
            緊急時のカードキーはもちろん持ってますが
            使ったことありません。
            ところでカードキーのみで解錠した場合、インドアロックにはならないのでしょうか?

            +2
            #34212 返信

            初投稿になります。現在、納車待ちなのですが、教えてください。

            Bluetoothを利用したスマホキーの場合、4~5mの距離で認識されるとのことですが、
            駐車場が家のリビングの隣などにあって、部屋の中からの距離が4~5m以内だったり
            すると、自分がスマホを持ってリビングにいるときに、他人が車のドアを開けることが
            できてしまうということでしょうか?
            pinコードを設定すれば車を動かすことはできないと思いますが、ドアが開くと車上荒ら
            しに遭いそうで不安なため、家のすぐ隣に駐車場がある場合は、Bluetoothを切っておか
            ないと危険でしょうか?

            +1
            #34213 返信
            テスカス
              • 車: Model 3 LongRange 2019

              こんにちは。
              今改めてスマホキーを試してみました。結果的にはアンテナが入っているサイドミラーの2メートルくらいまで近付かないとアンロックしません。また、ロックは離れる距離関係なく降車後10秒くらいで行われます。

              おそらくアップデートで仕様が変わったものと見られます。

              キーフォブは持ってないので検証できませんでした。

              +3
              #34215 返信

              テスカスさん

              実動作確認&回答ありがとうございます。
              微妙な距離なので、実際に自分の家の環境でどうなるか実験しないと
              わからない感じですね。
              納車されたら確認したいと思います。
              しかし、納車はいつになることやら^^;

              +1
              #34216 返信
              t8205084

                私も試してみました。iPhone11Proを使用しています。
                1階が車庫、2階が住居という環境ですが、iPhoneが2階にテスラの真上にある状態では、アンロック不可でした。

                +1
                #34223 返信
                ねこにく

                  私も試してみました。

                  助手席側にある玄関にスマホを置いて玄関のドアを閉め、4.3m離れた助手席側のドアは開きませんでした。

                  運転席側にあるキッチンの窓辺にスマホを置いてキッチンの窓を開け、4.6m離れた運転席のドア、開きました!

                  キッチンでレシピをスマホで見ながら作業している間に車の鍵が開く状態だったとは!以後気をつけよう。。。

                  +1
                  #34226 返信
                  テスラファン

                    キーフォブ、上の距離はユーザー要望で以前に修正されました。(部屋の下に停めていても開かない)
                    ほんとキーフォブ便利で何でこんな便利なもの買わないのか不思議です。イーロン・マスクもおすすめのモデル3ユーザー必須アイテム。
                    もしも7〜8万円でも買います。スマホのイライラ、カードキーフォの煩わしさから自分を解放しましょう!

                    +1
                    #34232 返信
                    ねこにく

                      日本でも気軽に買えるようになれば欲しいんですけどね。
                      いまだにラインナップが貧弱。。。

                      USのテスラショップは充実しているのでうらやましい。

                      0
                      #34233 返信
                      テスラファン

                        Yahooショップでも買えます。値段も良心的です。

                        +1
                        #34235 返信

                        スマホキーの認識距離が長いようだと危険すぎて使えないと思い、
                        納車日も未定なのに既にキーフォブは入手済です^^;
                        (キーフォブの認識距離は、一般的な車と同じように短いだろうとの
                        勝手な判断によるものです)

                        テスラの日本向けホームページのアクセサリー一覧には載っていませんが、
                        テスラサービスセンターで購入可能です。
                        アメリカでは150ドルですが、日本価格は、20,166円(税込み)でした。
                        yahoo-shopでも、22,998円で売っているので、割引率が高いときはyahooで
                        買ったほうが安いです。

                        今どきの車は国産車でも輸入車でもキーフォブが付いているのが当たり前
                        ですが、なぜModel3には標準で付いていないのか疑問です。少しでも本体
                        価格を下げるためなんですかね。

                        +3
                        #34284 返信
                        ねこにく

                          サービスセンターで買えるのですね。知らなかったです。
                          「鍵をネット通販はちょっと。。。」と思っていたので、コロナ禍が去ったらサービスセンターで購入しようかな。

                          キーフォブが標準ではないのは、「キーフォブすらないシンプルさ」の演出にもなっているのかな、と考えていました。

                          +3
                          #34286 返信

                          >コロナ禍が去ったらサービスセンターで購入しようかな。

                          テスラサービスセンター横浜にTEL(045-810-1852)かメール(JapanCS@tesla.com)で
                          オーダーすれば発送してくれるようです。

                          +1
                          #34523 返信

                          出先でスマホをフランクに入れたまま閉じてしまい インキー ロック解除できなくなりました( ;∀;)
                          トランクだと解除できるのに もうちょっとBluetooth電波届いてほしいですね。。。  自宅からそんなに遠くでなかったため
                          カードキーを届けてもらい助かりましたが まさかテスラで インキーしてしまうとは トホホ

                          +1
                          #34527 返信

                          まさまささん、大変でしたね^^;

                          スマホキーのロック解除は2mくらいで有効になるとのことだったので、フランクなら開きそうですがダメだったんですね。金属で遮蔽されているからかな。
                          カードキーはクレジットカード等と一緒に常時携帯したほうがいいですね(^o^)

                          車型のキーフォブの場合はまた違った動きをするんではないかと思ってます。テスラもインキーロックできないように制御されているのか、またキーフォブにリレーアタック防止機能が付いているのかなど、納車されたら確認しようかと思っています。

                          +1
                        19件の投稿を表示中 - 1 - 19件目 (全19件中)
                        返信先: ドアロックの方法と解除のタイミングは?
                        あなたの情報:





                        <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

                        会員登録すると画像の添付ができます