35,000円引きになるテスラ紹介コード

日産の90kWQC使ったことある方いますか?

トップ トップ 全般 日産の90kWQC使ったことある方いますか?

  • このトピックには13件の返信、8人の参加者があり、最後にTaqqにより5年、 1ヶ月前に更新されました。
14件の投稿を表示中 - 1 - 14件目 (全14件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #3942 返信

    モデルS,Xのオーナーのかたで、日産の90kw出力の新型充電器を使ったことのある方はいますか? 実際どのくらいのスピードで充電されるんでしょう?最近じわじわ増えてきているようで、EVsmartで検索すると、関東で5ヶ所もあります。ビジター利用でも30分500円で利用できるようです。モデル3の場合、スーパーチャージャーは常に有料ですから、この料金ならかなりお得だと思うんですが。

    0
    #3943 返信
    テスカス
      • 車: Model 3 LongRange 2019

      テスラの場合は変換アダプタをかませる関係で最大50kWに制限されてしまします。
      (実際は50も出ないようですが)

      とはいえ90kWタイプでテスラオーナーのレポートは確かに聞いたことないですね。

      0
      #3944 返信
      クーパー

        私がテスラのアドバイザーに聞いた話だと少し違います。
        「アダプターは形状変換しているだけなので急速充電器の仕様次第だと言うこと。もちろんその時のバッテリーの状態によって違います。」
        とのことでした。
        推測ですが
        ホームページとかテスラ側がチャデモが最大50kwと誤認識している可能性があり90kwが駆動しているのを知らない可能性があり最大50kwとしている可能性があります。
        どちらにしてもSR+では難しいかもしれませんね。

        0
        #3947 返信
        テスカス
          • 車: Model 3 LongRange 2019

          アダプターもソフトウェアアップデート可能なので、90kWまであげてほしいものですね。
          それがハード的に可能かどうかは分かりませんが。

          0
          #3990 返信
          質問主

            質問した者です。皆さま、回答ありがとうございます。私は千葉県在住ですが、木更津からは遠く、近くにスーパーチャージャーはありません。日産の店はいくつもあるので、90kwタイプがどんどん設置されれば、利便性が高くなるので、ぜひテスラも日産も頑張ってもらいたいです。

            +2
            #3991 返信

            先日試した際の投稿です。
            https://twitter.com/suica2k4/status/1114924080937889792?s=19

            変換アダプターの仕様により最大400V125A(400V*125A=50,000W=50kW)に制限されており、実際には充電電圧が400Vまで上がることは無いため実質40kWちょっとしかでません。

            +6
            #3994 返信

            自分も千葉です。
            木更津は遠いので一緒方面かも(^_^;)船橋より北です。

            今のところ一番近いSCはお台場、東雲が出来ればそっちが近くなるかな
            でもわざわざSCの為だけに行かないので・・
            (一ヶ月まだ自宅充電無しで1回だけお台場SC行きました)
            以前は日産乗りだったので、日産ディーラーには顔を出しにくかったり(^_^;)
            まぁ買った場所以外なら良いんですけどね・・
            8末に充電設備入れるので、今は無料のCHAdeMOを主に使用してます。

            松戸とか柏にSC出来たら良いんですけどねぇ・・

            +3
            #13095 返信
            しらたき

              今更ですが、モデル3の案内メールとともにチャデモアダプターについて質問の返信があったため記載しておきます。
              ーーーーメール原文ーーーー
              チャデモアダプターにつきまして確認致しましたところ、約44Kwまでのご対応になるようです。

              +3
              #21366 返信
              遊び人のHide3
                • 車: #テスラ Model X BMW #電動バイク #Cエヴォリューション

                https://twitter.com/hide3tesla/status/1113101041040424961

                日産サティオ埼玉北 のりもの市場 寄居店
                90kW充電器
                最初に充電したときはリーフが1台充電中で、「利用可能電力45kW」
                終了して1台も充電していない時は「利用可能電力90kW」の表示。
                で、テスラ100Dで47kWで充電出来ました。

                +2
                #21380 返信
                テスカス
                  • 車: Model 3 LongRange 2019

                  遊び人のHide3
                  50kWギリギリまで出てますね!
                  モデル3でどのくらい出るか試してみたい。

                  +1
                  #21483 返信
                  nao.

                    アダプター変わるのかな?
                    買うのは待った方がいい?

                    0
                    #31610 返信

                    テスラの購入を検討しているものです。
                    突然失礼します。

                    その後のアップデート等で、90kwのChademoへの対応等は変化しましたでしょうか?

                    +1
                    #31612 返信
                    シェルドン
                      • 車: ’19(3)SR+ →’21(3)LR白白(FSD有)

                      最新版Ver10.2ですが
                      充電挙動は50kwと同等です。

                      +3
                      #31631 返信

                      返信ありがとうございます!
                      未だ50kWhなんですね・・・

                      やはりHWの限界なんでしょうか・・・・

                      0
                    14件の投稿を表示中 - 1 - 14件目 (全14件中)
                    返信先: 日産の90kWQC使ったことある方いますか?
                    あなたの情報:





                    <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

                    会員登録すると画像の添付ができます