35,000円引きになるテスラ紹介コード

納車待ちトピック12【モデル3】

トップ トップ モデル3 納車待ちトピック12【モデル3】

  • このトピックには107件の返信、29人の参加者があり、最後にKAZ3により4年、 2ヶ月前に更新されました。
20件の投稿を表示中 - 1 - 20件目 (全108件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #39908
    テスカス
      • 車: Model 3 LongRange 2019

      新しく建てました。

      以前のトピックはこちら↓
      納車待ちトピック11【モデル3】
      https://teskas.net/forums/topic/39674/

      0
      #39909
      テスカス
        • 車: Model 3 LongRange 2019

        イギリスで納車されたロングレンジには新しいプロジェクター式ヘッドライトが備わっているようです。
        名古屋のストアに2021年式モデル3が展示されているようですが、日本では上記装備は無いっぽいですね。

        照射しているところが明滅して見えるのはおそらくフリッカーだと思います。おそらく人間の目では正常に見えるはず。

        +3
        #39913
        テスラー総統

          こんにちは!
          ようやく納車日が決まりました。が、ウイークデーだったので、お願いして土日にしてもらった結果、ほぼ年末に。8月アタマにポチッたのに、なぜか皆さんの中で一番最後の納車になりそうです。

          ところで、支払いってどうなるんでしょう?
          特に請求書等はメールも手紙も来ていないのですが、マイアカウントには「購入契約書」の下に「最終請求書」のリンクが出現しています。入金は可能ですが、これって見逃してしまう人は多いのでは?このタイミングで振り込んでしまえばいいんでしょうか?
          納車日の5日前までに、と書いてあるので、今のところ放置してしまっているのですが。。。

          +5
          #39917

          振込先の情報は明記されていませんか??

          僕の時は振込人名義に、予約番号をつけて振り込みました。

          でも、その前に納車担当から振込案内の連絡が来るはずなので、連絡がないのであれば確認のメールを送っておくといいかもしれません

          +4
          #39920
          Atsushi

            私も支払いの段階です。
            私の場合はローンを組むので担当の方からメールをいただき、頭金と支払い回数を伝え、ついでに次にやるべきことも問い合わせ中です。
            振込先の情報はもらっているので、ちゃりすさんが仰っているように頭金を振込人名義に予約番号つけて振り込めば良いのでしょうね。
            いずれにせよ、担当の方とメールなり電話で確認されたほうが良いと思います。

            +4
            #39921
            ねこにく

              テスラー総統さん

              私の時は最終請求書がなかなか出てこず、
              最終請求書が表示されたのが納車予定日直前。
              「このまま連絡を待っていると納車予定日を過ぎるんじゃないか」と思って、
              向こうから連絡が来るより先に予約番号をつけて記載額を振り込みました。

              振り込みが終わったあと、納車担当から「振り込みよろしくお願いします」と連絡が来ました。
              画面で確認できる最終請求書と同じものが添付されたメールで。

              入れ違いですね。

              +3
              #39926
              テスラー総統

                ちゃりすさん、Atsushiさん、ねこにくさん、有難う御座います。営業さんに聞くのが一番ですね。そうします!

                ねこにくさん、お話しできてうれしいです。本件とは別件ですが、窓ガラス全面フィルム施工されてますよね。杉並のプラスエコさんですか?
                わたしも現車ケイマンS(もうすぐ売却)の施工はそのお店で行いました(フロント3面透明、リア3面8%透過)。
                モデル3でも同店で施工しようと思っているのですが、フロント天井とリア天井をどうするか悩んでいます。
                日差しを考えれば真っ黒フィルムでしょうが、青空がよく見えなくなるのも悲しい。ご意見いただけると嬉しいです。
                みんからを拝見すると、サンシェードも購入されているようですが、フィルムでは暑さ対策は難しかったということでしょうか。質問攻めしてすみません
                (汗)

                +3
                #39929
                ともひろ
                  • 車: モデル3ロングレンジAWDホワイトパール

                   天井については、日差しが暑いのではなく、日差しを止めたガラスが加熱して暑いです。そのためフィルムよりもシェードが有効です。私自身はフロントについては頭からガラスまでの空間が広いために必要性を感じませんでした。

                  +6
                  #39930
                  xps

                    今回の納車からウォールコネクターはGen3が設置されるのですか?

                    +3
                    #39931

                    12月には切り替わる情報があります。
                    何も言わなければGen2の在庫をあてがわれる可能性はありそうです。
                    https://twitter.com/evergreen5566/status/1329086904126500868?s=21

                    +2
                    #39932

                    近日設置予定ですが、Gen2でした。見積もりの時に聞いてみたところ、Gen3のことは知っているが、いつからかは分からないと言っていました。もしかしたら、まだ言えないだけかもしれませんが、、対応は設置業者さんによりそうですね。

                    +3
                    #39938
                    ねこにく

                      テスラー総統さん

                      はい、そのお店です(笑)
                      私の場合は天井はフィルム施工しませんでした。ガラスルーフの開放感を消したくなかったのが理由です。

                      が、ともひろさんのおっしゃるとおり、暑いというより熱いガラスルーフが頭をジリジリ焼くので、後からシェードを購入しています。

                      必要な時につけて、いらない時に外せるので便利です。
                      最近は気温も下がったのでちょくちょく外しています。

                      +4
                      #39947

                      12月上旬納車組です。
                      すでに納車された方とこれから納車された方に聞きたいです。
                      任意保険の車両保険、付けた場合、車両本体価格は、いくらから設定出来ますか?
                      日本の保険会社は、モデル3は、車検証で検討してから金額が決まりますと言われました。
                      税抜きの460万でしょうか?それともそれより高くなってしまうのか?安くも設定出来るのか?
                      ご教授宜しくお願いします。

                      +4
                      #39948
                      alphonse

                        保険会社に最終請求書を提出しなければならないですが、 FSDをつけたSR+で車両保険は600万でした。

                        +3
                        #39949

                        SBI損保で契約しましたが、SR+で460万でいけました。ケチりました・・・(震

                        +4
                        #39951
                        EKO

                          ソニー損保でLR(FSD)ですが車両価格税込743万に対し車両保険は自動的に740万に設定されました。任意での増減は不可と言われました。納車時FSD無しで保険を契約して後からFSD付けると車両保険をその分下げられる裏技もある様ですが、私の場合は後付けだとFSD自体が値上がりする関係上最初から付けました。

                          +4
                          #39952
                          テスラー総統

                            ともひろさん、ねこにくさん
                            有難う御座います。
                            フィルム無し+シェードで検討してみます。
                            幸い冬の納車なので、陽射しのことを考えるのには十分時間がありそうですので。

                            +2
                            #39953

                            情報ありがとうございます!やはり購入した時の金額がそのまま、保険の金額になるようですね。
                            でも保険会社によっては、金額は違うんでしょうかね?

                            +3
                            #39975
                              • 車: Model 3 SR+

                              12月下旬納車待ちです。
                              昨日、西村大臣が緊急事態宣言の再発令も視野に・・・と言っていました。
                              ラゾーナ川崎での納車予定ですが、再発令された場合、休業になるのでしょうか?
                              前回の緊急事態宣言期間中に納車された方、テスラ側の対応はどのようなものでしたか?

                              +4
                              #39980

                              SR+12月21日豊中納車予定です。これまで国産PHEVに乗っていましたので自宅には200V普通充電器が設置してあります。妻のプリウスPHVの充電もあるので、200V普通充電器での自宅充電を選択しようと思っています。
                              無料オプションはチャデモ急速充電用アダプタをつけてもらうように連絡したところ、テスラの充電ポートと普通充電器の変換アダプタ(J1772)が以前は車両に標準装備だったのが別売り(11,712円)部品扱いになったそうです。SR+に限ってのことかもしれませんが、先日担当者とのメールで分かりました。ご存じの方もおられるかもしれませんが情報として上げておきます。

                              +9
                            20件の投稿を表示中 - 1 - 20件目 (全108件中)
                            • トピック「納車待ちトピック12【モデル3】」には新しい返信をつけることはできません。