-
投稿者投稿
-
東京都のEVに対する補助金が最大60万円になると日経新聞が報じています。
記事によると21年度はEVとPHVは45万円、FCVは110万円に増額。さらに国が今後始めるモデル事業を活用した場合、都としてEVとPHVの購入費をさらに15万円増やし補助総額を60万円とする。FCVは総額135万円となる。
とのこと。
国が始めるモデル事業とはおそらく環境省や経産省による補助事業のことでしょう。
環境省の補助金支給条件である「再エネ100%電力調達」を満たせば、合計で140万円(環境省80+東京都60)になります。
※経産省の補助事業はテスラは受けられません(テスラはV2X非対応)経産省、環境省のEV補助金詳細発表
https://teskas.net/forums/topic/40712/https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB13BDN0T10C21A1000000
140万円となると、20年度の70万円(国40+東京30)の倍ですね。
そのお金でLRやP注文しやすくなりそう。
とは言っても再エネ100%電力調達の条件で弾かれる人多いと思うので、どれだけの人がフルに恩恵に預かれるか微妙です。2021年度は確実にEVの売り上げは伸びるでしょうね〜。
足立区や葛飾区は個別で補助金出るのでさらに買いやすくなります。
国も都も昨年の2倍ということは、2020年度15万円だった区の補助金も予算がつけば30万円の可能性あるかも??
そうなると155万〜170万円かぁ。皮算用が進みますね。。TOM3月2日に東京都環境局が発表した内容によると、”令和3年度に申請受付をされても、令和3年3月31日までに初度登録された補助対象車両については、令和2年度補助事業の補助額となります” と記述あるので、今月納車予定のSR+を4月1日以降に登録変更してもらおうかと思ってますが、そんな事をテスラがやってくれるのか。 まだローンの手続きの最中ですが。
私は4月1日に納車してほしいと伝えたら、今の在庫車は当てられないので4月1日以降に在庫車があれば対応するという話をされたので、納車予定の車の登録日を4月1日にしてもらえるのか気になっております。
もしテスラから連絡が来ましたら共有していただきますとうれしいです!TOMダメもとで頼んでみます、状況共有しますね。 東京に引っ越してきたばかりなのですが、せっかくなら東京都の恩恵は受けたく。 ダメと言われたら一旦キャンセルかなぁとも思ってます。
だすら自分が昨日問い合わせしたときはキャンセルするしかないとのお話でした。
さしたら次の納車は6月以降にはなるとのことでふ。駐車場の契約もあらますが、キャンセルした方がプラスはでかいですね。。。
ただ早く乗りたい。。。TOMだすらさん、やっぱりそうですかぁ。なんで納車は3ヶ月毎なのでしょうね。船便の影響もあるとは思いますが、じゃあ4月5月は何やってんだろうと思ってしまいます。キャンセルするかどうか、悩んでます。。早く乗りたいが。
基本的に、4月5月に製造して6月に納車するみたいなやり方だと思います。
たぶん、5月から徐々に納車が始まるとは思いますが。今テスラ青山のリバリー エクスペリエンス スペシャリストあてに
「日本での更なるビジネスの成功のために、東京都など地域の補助金に係る登録日(納車日)のリクエストに応えることが、有効ではないか?
又、テスラ担当者一存では決めれる話ではないと思うので、テスラジャパン合同会社のトップ判断を仰いでください」とお願いしました。
私は、ディーラー網を有しないテスラジャパン合同会社が顧客に寄り添えるかが顧客満足度CSの鍵になると確信します。
私は、きっと寄り添ってくれると思います。
それが一番成功の早道だから※私は、東京都などに2月確認して、登録日(納車日)により使える補助金が変わることは把握していました。
James2月中旬に東京都の都市エネ促進チームに確認したときも4月1日以降の登録でないと増額した令和3年の申請は受け付けられないと言っていましたので、3月上旬の注文時に在庫車購入でも4月1日以降の登録にアレンジでしてもらえないだろうかとお願いしてみました
ただ、上司(?)とも相談してくれたようですが、オーダーに関しては先着順で在庫車を引き当て納車準備を進めるので登録日の指定はできないと言われました
一般的には在庫車はテスラの在庫資産ですので登録日を先延ばしすることのメリットはテスラにはあまりありませんし、で販売プロセスを簡略化しているテスラにとって、色々と煩雑な調整が発生するのは避けたいところだと理解しました
裏技としては車庫証明等の必要提出書類等をあえて遅らせ、実質的に3月末までの登録を回避するやり方も考えられますが、ここであまり駄々をこねたり、オーダー拒否を食らったりするリスクもあるので、在庫車購入はあきらめ、カスタマイズ購入に切り替えました。よって残念ながら納期は未定(早くて6月)となってしまいました。
James様の方法は合理的だと思います。
私もJames様の方法にするか迷いました。
東京都の補助金増額をゲットするのか?
環境省補助金がEVだけでなく充電設備等も含めて総額80億円しかないので、予算切れリスクを回避するのか?
悩ましい選択ですね。James様の全てが上手くいくことを祈ってます
私はテスラがビジネス合理性だけではなく、前回の値下げ時と同じように顧客本位の方針を打ち出してくれることを期待してみようと思います。
KevinY納車処理が1か月で終わらないぐらいの販売台数になれば、回数は増えるのではないでしょうか?
現在の増加ペースなら近い将来、可能性はあるのでは?unicornsrj当方も同様に迷い、調整しましたが、不可ということで・・・
結局3月納車で在庫車で契約しちゃいました。。。東京都の助成金の受付はいつの間にか始まっていたのですね。(https://www.tokyo-co2down.jp/subsidy/ev)
環境省の補助金と合わせる場合は、環境省の補助金の交付額確定通知を受領してからの申請になるそうです。1091 M3/LR先日、東京都のEV補助金が振り込まれました。3月登録なので30万円です。4月登録ならさらなる金額でしたが個人的には予期せぬLRの
大幅値下げもあり、これで満足、というか大変有難く思っています。
環境省も既に提出済み。当該サイトでは「到着済み」とあり、あとは無事審査を通り80万円が振り込まれるのを待つばかり。
現金購入の為、特にどこかへ返済する予定もないので、このお金は車両関連に使う予定です。5月納車待ちで、まさに60万円を申請する予定で要項読み込んでましたが、
4.2の「処分の制限」が結構厳しいのが気になりました。– 申請者住所の都外への変更
– その他、本助成金の交付の目的に反する使用 ※個人間カーシェアリング含む。https://www.tokyo-co2down.jp/wp-content/uploads/2021/04/evphv_tebiki_210428.pdf
自分はあてはまらなさそうですが、
4年の間に転勤となる方、Anycaで駐車場代やお小遣いを稼ぐ予定の方は結構いらっしゃると思っていて、
この項目に則るとそれぞれ返納が必要になるように見えます。後者はご丁寧に誓約書にも「申請する車両は、個人間カーシェアリングへ提供しません。」とのチェックリストがあるので言い逃れできなさそうです。
https://www.tokyo-co2down.jp/wp-content/uploads/2021/04/evphv_1_210427.pdfNier具体的に”何年間以内に住所移動がある”とかはなさそうですが、たとえ、今年6月に納車し申請、今年10月に転勤などで住所変更する場合対象になりえるという理解ですかね。
実はそこ結構気にしているところではございます。。Nierすみません、自己解決しました。処分のところ4年間なんですね。失礼しました。
先ほど電話でもきいてみたのですが、住所が東京じゃなくなったら返納しないといけないとのことでした。(月単位計算)来年転勤予定なので思ったより半分以下の補助金になりそうです。。
T_T
お問い合わせいただいてありがとうございます。
やはりそうなんですね。。。環境省といい、4年間という長めの制約を考えると、最初から補助金をあてにして資金計画を組むのではなく、
400万円以上払ってもいいけど補助金満額貰えたらラッキー、くらいの心持ちでいたほうが良さそうですね。 -
投稿者投稿