残念ながらナビゲートオンオートパイロットと呼ばれるそれも、日本では出来ません。
語弊がないように予め記載しておきますが、私はテスラが好きです。未来があると思っています。
ですが、現在のFSDの実情はこんなもんだ。という事を記載します。
(なので今乗っているSR+はFSD付けてたんですが、買い換え納車待ちのロングレンジではFSDを一旦付けませんでした)
現在、日本でFSDを購入して動作するのは
・オートパーキング
停めたい場所の左右(縦列の場合は前後)に車が止まっていないと動作しない&認識率が悪いのでほぼ使えない(正確にいうと使いたいときに使いにくい)
・サモン
スマホアプリから車両が操作出来ますが、前後のみ。しかもよく接続が切れるので、ほぼマトモに動作しない
・オートパイロット中にウィンカーを出すことで自動車線変更
これは便利です!たまに失敗しますが、ほぼちゃんと動作しますし、イチイチオートパイロットを切る、入れる。を行わなくてよいので非常に便利です。
これだけなのです・・・
これに現状だと87万円の価値は見いだせませんでした。