35,000円引きになるテスラ紹介コード

不具合報告トピック6【モデル3】

トップ トップ モデル3 不具合報告トピック6【モデル3】

  • このトピックには111件の返信、24人の参加者があり、最後にSaizouにより3年、 11ヶ月前に更新されました。
20件の投稿を表示中 - 81 - 100件目 (全112件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #43820
    チィテス

      こんばんは、Bピラーあたりの異音で豊中に入庫したのですが、結局可動パーツなので固定されていないから異音は仕方ないとの事でした。
      エアコンヴィーーーン音も正常とゆう事で結果作業改善されたのはヘッドライト光軸調整のみでした汗
      今日リアのナンバーが後ろに立って見て右側がやたら浮いてるので気になって横から見たらなんと!ナンバーボルトがボディーにあたってナンバープレートが片側だけ押し出された形でした汗
      とりあえずナンバーボルトを外して見てみると国産にはあるボディー側のボルトを受け入れる穴自体が無く!ボルトをしめきるとボディーにつっかえてナンバープレートが曲がって手前にでてきます、これはモデル3では仕様なんでしょうか?右側だけボディー側の受け穴はないのでしょうか?皆様のご意見聞かせて下さい、宜しくお願いします。

      +4
      #43821
      hg

        ワイパーを自動にすると微量な雨でもワイパー最速になったりします。そんなもんですかね?

        +1
        #43822
        Nissy / ガジェットTV

          残念ながらそんなもんです。馬鹿です。。アップデートでよくなったり悪くなったりを繰り返してます。

          +2
          #43826
          arch-angel 2

            私は開放を待ってても埒があかないと思い、無理矢理SR+でアンビエントライトを点灯させました。

            Attachments:
            +3
            #43840
            チィテス

              こんにちは、ナンバーボルトの件カスタマーサポートから連絡があり短いボルトを使用してとめるのを間違えて長いボルトでナンバーをとめたためにトランクに当たってナンバープレートが浮き上がったとの説明でした、対策はご自分で短いボルトを用意して付け替えて下さいとの事で、、、
              土台とナンバーの歪みが気になれば改めてカスタマーサポートに連絡下さいとの事でした。
              お騒がせしました、失礼します。

              +3
              #43847
              nao.

                自分で替えろとは酷いなぁ。
                モバイルサービスで直してほしいところですね。

                +7
                #43867
                Naga

                  スマホキーを設定していますが、スマホを持っていてもDにシフトを変える時にカードキーをかざすように言われることが10回に1回ぐらいあります。これは普通でしょうか?

                  0
                  #43869
                  くまやろ〜
                    • 車: 2020,9月M3 LR FSD MNグレー

                    9月納車でスマホキーですが
                    そのような事象は無しです

                    +3
                    #43870
                    テスカス
                      • 車: Model 3 LongRange 2019

                      一年半乗ってますが、その症状が出たのは2,3回です。(iPhoneX)
                      機種によっては接続が不安定になるようです。

                      +1
                      #43871
                      くまやろ〜
                        • 車: 2020,9月M3 LR FSD MNグレー

                        私はiPhoneSEです

                        +3
                        #43872
                        Naga

                          テスカスさん、くまやろ〜さん、ありがとうございます。
                          私はiPhoneXRです。ほとんど出ないのですね…。このペースで出るようであれば、サービスに相談することを検討してみます。

                          0
                          #43875
                          nao.

                            その時まずはBluetoothのOFF/ONをやってみてください。
                            それで直ればスマホの問題です。

                            前のスマホは調子が悪い時がありましたが、今のスマホは大丈夫になりました。

                            +2
                            #43877

                            3月6日納車ギガ上海SR+とiPhoneXRの組合せですが、まだその現象は出た事無いです。
                            ちなみに私はシリコンiPhoneカバーとiPhoneの間にカードキーを挟んであります。
                            万が一スマホキーが機能しなくなった時にすぐに取り出せるので。

                            Attachments:
                            +3
                            #43882
                            Naga

                              Naoさん、五十路クライマーさん、ありがとうございます。

                              bluetooth は普段からiWatch、AirPodと使っているので、スマホ側のbluetoothが悪いとは思ってなかったのですが、次に現象が出たら試してみます。

                              カードキーをスマホカバーの下に入れとくのはいいアイデアですね。薄いカバーを使っているので私のはカバーを変えないと入りませんが。

                              あと、もしかしたらと思ったのが、私の車にはモバイルルーターが常時電源オンで常駐しています。2.4G帯で干渉してしまってる可能性はあるので、常時電源オンやめて現象が出るかも見てみます。

                              +2
                              #43884
                              テスバラ

                                私もスマホを変えたら安定しましたので、スマホの機種や設定にも依存しそうです。
                                結局、キーフォブを買いました。これはとても安定していて、快適です。個人的には、キーフォブがおすすめです。

                                カードキーをスマホといっしょにしておくと便利な場合もあると思いますが、スマホを車内に忘れて Bluetooth が切れるなどでロックされてしまった場合は、カードキーで救うことができません。財布を必ずポケットに入れている習慣があるのであれば、カードキーはそちらに入れておくほうがよいと思います。

                                +5
                                #43888
                                Saizou

                                  例えばですが財布の中にカードキーを入れて普段はスマホキーだとして
                                  財布もスマホも車に置き忘れて車から離れた場合、インロックしちゃうのでしょうか?

                                  0
                                  #43889
                                  めも

                                    はい、スマートフォンのキーは不安定なところがあるので、インキーロックしてしまう可能性があります。
                                    逆にロックしたつもりでもスマートフォンを置き忘れていると、誰かがドアノブに触るだけでロックが解除されてしまったりします。
                                    私は自動ロックをオフにしています。

                                    +3
                                    #43892
                                    くまやろ〜
                                      • 車: 2020,9月M3 LR FSD MNグレー

                                      話にならない不具合報告です
                                      特に同じ名古屋近辺の方には
                                      今朝、久しぶりに車で出勤したのですが
                                      名二環から高針で名古屋高速に入りました
                                      久しぶりにオートパイロットオン!
                                      70キロ設定で順調にトンネル内、走行車線を走っていました。
                                      すると1分ほど自動運転したあたりで
                                      「40キロ制限なので速度を40キロに落とします」のような表示が出てスピードがみるみる40キロに落ちました(笑)
                                      周りはほとんど80キロ超で走ってますから
                                      かなり危険です(笑)(笑)
                                      後続車、迷惑だったでしょうねー
                                      んで、原因なのですが、トンネル内のためGPSが機能せず、ナビが地上を走行している居ると判断→地上の40キロ制限と判断した
                                      ということのようです。
                                      こんなオートパイロット使い物にならないですし危険極まりない。
                                      テスラ話にならんです。
                                      この事件、テスラにクレームした方がいいのか笑って諦めるのか、どっちが良いのかなぁ。
                                      因みに、このトンネル内走行、地上道は全く一致しないところを走ってるんですがねぇ(笑)

                                      +2
                                      #43894
                                      Naga

                                        トンネルでのナビは本当に最悪ですよね。東京で山手トンネルとか通ってると、ずっと上の道と勘違いしてナビが変な指示を出し続けてうるさいので、ナビを毎回止めてます。

                                        トンネルだとオートパイロット使えないですね、危なくて。

                                        +2
                                        #43895
                                        くまやろ〜
                                          • 車: 2020,9月M3 LR FSD MNグレー

                                          以前乗ってたカーナビは今回と同じトンネル内でもちゃんと走行してましたけど
                                          テスラのはなんでダメなんでしょうかね?
                                          今回は地上道と勘違いされて、制限速度でトラブルになりましたけど、本来はAPには影響無いですよね??
                                          この辺り、全く詳しくないですけど

                                          +1
                                        20件の投稿を表示中 - 81 - 100件目 (全112件中)
                                        • トピック「不具合報告トピック6【モデル3】」には新しい返信をつけることはできません。