-
投稿者投稿
-
サムさん
モデル3はリアクォーターもトランクも同じアルミ合金で、組み付け状態で塗装されてるはずなので、このツートン状態はリワークか何かがあったのではないかと勘繰ってしまいます。
樹脂フェンダーとかであれば、色合わせが難しいのは理解できるのですが。テスラの工場はオートメーションの塊で、既存メーカーの積み重ねやカイゼンに、全部では無いにせよ太刀打ちできる存在だと思っているのですが…
今度サービス入庫の予定があるので個人的に話を聞く予定です。
トランクはわからないんですが、サイドステップやリアクォーターはアルミではなく鉄です。
なので街にある板金屋で直せます(擦って板金してもらったので確認済みです。泣)
まぁ色むらには関係ないので、理由はなんなんでしょうね。。。246さん
本当ですね。
調べたら、アルミはトランクフロアと内側のリアタイヤハウスで、外板パネル部は普通の鉄でした。
ドアやトランクはアルミのようです。あらためて内部の構造をみると頑丈なのがわかります。
21年上海モデルLR、納車から半年経ちました。
最近、乗り始めてすぐにインパネあたりからパキッ!と飛び石のような大きい音がするようになりました。何故か鳴るのは乗り始めの一回だけで、連続して鳴る事は無いのですが、音が大きく気になります。
同じような症状の方はいらっしゃいますでしょうか?続報ですが、日曜に故障、月曜に電話して1時間くらいでキャリーカー到着、川崎に運ばれました。
その後火曜に到着の連絡。これからテストするとの事。
水曜に再起動を繰り返している、コンピュータの不良の可能性が高く、アメリカにログを送り判断を仰ぐという連絡。「車無くなって困ってる」と告げるとレンタカーの手配をし、モデル3の代車が空き次第手配という連絡。レンタカーはコストがかかるのでテスラとしても自社の車に早急に差し替えたいと言ってました。
木曜には国内にパーツが無く上海から取り寄せる、上海に在庫があるかわからない、2週から4週以上かかるとの事。代車について聞くと国産ハイブリッドを手配しますとの事。「それはプリウスか?」と聞くと多分そうだと思うという回答。モデル3より大分価格が違いますよねと言うと、なんとか決済が降りた的な話をされました。モデル3が空き次第差し替える話について聞くと11月までは空かないという気の遠くなる話。前日のモデル3に差し替えるという話はなんだったのか。
金曜には代車が月曜になると告げられました。
どれくらいレンタカーに乗る事になるかなどは未だ連絡がありません。
なお、この前に乗っていたBMWやAudiなどはパーツの在庫が潤沢、パーツが国内に無くても試乗車や中古車から取り外して繋いでくれるなどの対応がありました。代車も同等以上の車でした…これから買う人、特にドイツ車や国産車から乗り換える方の参考になればと思います。
めもえっ、では私のも引っ掻いたんじゃなかったのかな・・・
最初にチェックしなかったので、しばらく経ってから気づいたんですよね。川崎で納車だと夕方の薄暗い所で点検するので気付かない事もあるかと思います。私の場合、自分の操作だと絶対にここに爪が当たらないので変だなと思いました。
KNI不具合なのかわかりませんが、テスラの携帯ワイヤレス充電がイマイチです。おいても反応しない時があり、勝手に充電が止まったりしてあまり使い物にならなさそうです。
皆さんはどうなのでしょうか?何か置き方などコツでもありますでしょうか?修理後に引き取りに行くのは大変ですね。私の時は修理完了後、トレーラーで自宅まで届けてもらえました。届けたトレーラーに代車を載せて帰って行きました。
私のもシフトレバー(右)、ウインカーレバー(左)ともそのような傷というか線があります。金型を使っての樹脂成型品ですので表面精度としてそんなもんなのかな(=TESLAクオリティ)、と思って気にしていませんでした(笑)。おそらく強度的には問題ないものと思っております。
iPhone miniのような小さめの機種だと反応が悪かったり、充電できないことがあるみたいです。
KNIたしかに私の携帯、iPhone SEです…
仕方なくコンソールボックス内のUSBからコードをつなぐという形にしました。今までもそうだったので、まあ不便とも思わないのですが…
教えて頂きありがとうございました。何かでiPhoneの底を嵩上げすると良いみたいですよ!
私は専門家では無いのですが、この傷は規則性がないので成形の問題では無く、パーツを箱や袋にガサッと入れたために生じているのかなと想像していました。
実用上は問題ないのですが、今後の品質向上を祈りクレームはさせて頂きました。(車や家電含めて目立つ場所にこんなスクラッチ付いてるの昨今記憶にありません…)
マダヲQi は特性上伝送距離が短いので少しでも位置がずれると充電が適切に行われません。
なので位置的にコイル(充電位置)から離れてしまう iPhone SE や mini などの小型機種は、充電位置の中央に置くようにしてください。KNI置く位置が大事なんですね。ありがとうございます。台が傾いているため携帯が中心からずれ落ちてしまうので、嵩上げ+真ん中に配置でトライしてみます。
KNI3Dプリンタすごいですね!
ちなみにこの位置で充電状況は改善されましたか?めちゃくちゃ改善しました。
台座無しではほとんど充電できなかったのが、この台座で確実に充電できるようになりました。 -
投稿者投稿