35,000円引きになるテスラ紹介コード

関西カーフィルム施工会社

トップ トップ 全般 関西カーフィルム施工会社

  • このトピックには8件の返信、5人の参加者があり、最後にteslistにより3年、 9ヶ月前に更新されました。
9件の投稿を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #47106 返信

    紹介してください。
    テスラ M3にカーフィルムを施工して頂ける優良な会社はありますでしょうか。
    既に施工された皆様の情報を共有して頂けないでしょうか。
    また、価格も教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

    #47107 返信
    TEL

      大阪のカーメイクアートプロに確認した見積もり情報です。
      シルフィード全面で20万+税
      LFTフィルム全面で26万+税
      フロント三面とサンルーフがLFTフィルム、残りはシルフィードで23万+税
      で申込み決めてくれたら税金分は割引してくれるとの事です。
      納車前に先にこの店に引き取って貰い、施工した上でこの店で納車可能との事でした。
      また片道陸送費用はサービスで無料で対応可能との事でした。
      特にサイドウィンドウやリアガラスはトラブル報告あるので、実績のあるところにお願いしたいですね。
      無難なのはフロントとサンルーフのみですかね。

      #47241 返信

      コーティングとカーフィルムを合わせてスピード関西さんにお願いしました。

      フロントガラス抜きの断熱フィルム(IR90)で10万いかなかったです。
      納車後翌日にお願いして引き取りに行った時には別の方のModel3を施工されていたので、
      実績は充分だと思います。

      コーティングメインになりますが、施工後の写真です。

      #47244 返信
      HR

        納車待ちなので教えてください。
        リアフィルムを貼ると、デフォッガーをオンにした時にフィルムが浮いたりしませんか?
        確かアプリでデフロスターをオンにした時、実際にはデフォッガーもオンになると担当者から聞いたことがあります。
        私はウインドウフィルムを貼った事がないのですが、大丈夫なんでしょうか。

        #47247 返信
        テスカス
          • 車: Model 3 LongRange 2019

          熱線が原因でフィルムが焦げた事例はあります。
          殆どのフィルム施工車はそのような話を聞かないので大丈夫だとは思いますが。。心配ですよね。

          #47248 返信
          takamasa

            私の場合は大丈夫でした。
            2020年9月納車のM3でフィルム施工していますが、デフォッガーオンでも問題ありません。外気温が低い時はリヤガラスから湯気が出ていたので心配になりガラスを触りましたが、熱くはなかったです。アプリでデフロスタをオンにすると確かにデフォッガーもオンになります。オフにする方法があるのかはわかりません。知っている方がおられましたら教えて頂けないでしょうか?フィルムが焼けたかたもいるみたいですので、オフに出来るのであればオフにしたいです。

            #47271 返信

            まだまだ、テスラ車の認知度のためかフィルムの施行も何件か相見積もりとっていくべきだと思います。
            実際にはその他輸入車同様、極端に難しい施行箇所は無く初見のセラーが高く見積りするケースが多々ありましたので。
            大手でしたら間違いないですが、金額と施行技術を両立させようと思うと、輸入車の施行も得意とする地元業者が一番コスパが良かったです。
            ガラスコーティング、ライトプロテクションフィルム、フロントガラス含む全面フィルム施工で、
            15万円です。(IR90)
            まだ納車されてない方は早めに探して予約しておいた方がいいですよ!

            #47274 返信
            goodbook

              モデル3を8月納車予定です。
              暑さとプライバシー対策でカーフィルム施工を考えています。シルフィードとLFTフィルムの違いはなんでしょうか?
              また、テスラさんからはBライトさんを業者として紹介頂きましたが、評判はどうなんでしょうか?
              リアガラス熱線のことをお聞きすると心配になってきました。皆様のご情報よろしくお願いします。

              #47295 返信

              シルフィードとLFTには性能差があります。

              詳しくは検索かけてみてください!!

            9件の投稿を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)
            返信先: 関西カーフィルム施工会社
            あなたの情報:





            <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

            会員登録すると画像の添付ができます