35,000円引きになるテスラ紹介コード

モバイルコネクターはいつ入荷する?

トップ トップ モデル3 モバイルコネクターはいつ入荷する?

  • このトピックには43件の返信、9人の参加者があり、最後にがんちにより3年、 6ヶ月前に更新されました。
20件の投稿を表示中 - 21 - 40件目 (全44件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #48487 返信
    KNI

      詳しく教えて頂きありがとうございます。ちなみにアースの確認とありますが、当方あまりコンセントに詳しくないのでお伺いしたいのですが、自宅にパナソニックのEV200V用のコンセントは付けてもらったのですが、これがアースを取れてるかどうかの確認は必要ですか?
      設置の際にアースを必ず取るものと思ってたのですが…

      0
      #48490 返信

      ウォールコネクタを当初設置しようとしていましたが、毎日乗り回すこともないので、ウォールコネクタではなくて200Vのコンセント設置を検討していました。
      費用のこともありますし(笑)
      ただし、コンセントを設置しても肝心のケーブルがないのでは意味がありません。モバイルコネクターがこのような状況であったため、納車後1か月近くたっても200Vコンセントの工事を進めることができませんでした。
      テスラのサービスと担当に状況を伝えてしばらくすると、担当より連絡がありモバイルコネクターが入手できました。
      入手後、工事をすすめて無事自宅充電できるようになりました。
      幸いにも近隣にスーパーチャージャーがあることから、自宅充電環境が整うまで、スーパーチャージャーでの充電を利用していまいた。

      モバイルコネクターは全世界的に不足しているようです。テスラ内で入荷予定月があって、それ通りに入荷してこないのが現状のようです。
      サービスの方も困っていました。

      情報連携まで。

      +6
      #48669 返信
      teslider

        9月1日納車待ちです。以前担当者より納車日が決定した人優先でモバイルコネクターを販売するので希望者は返信くださいというメールが届いたので、希望する返信をしました。おととい、進捗確認のメールをしたところ、今までは納車後数日で案内できていたらしいのですが、最近は担当者サイドでも目処がたたなくなってるようです。200ボルト変換工事の方が先に終わりそうです(^o^;)

        +2
        #48678 返信
        KNI

          それは残念な情報ですね…
          私も担当に聞いてみましたが
          在庫は上がってきていないと言われて、実際にそうなんでしょうね…
          あまりレアなものだと入手した後、盗難に遭わないか心配になりますね…

          0
          #48728 返信

          私も納車ギリギリまでモバイルコネクター待ってみましたが
          期待できそうにもなかったので、yotakさんと同じこちらを購入しました。

          (TESLAショップの SAE J1772 アダプター も必要です。)

          まだ数回しか使ってませんが、家についてる200VのEV用コンセントに接続して無事充電できています。
          電流値は可変とありますが、200Vで16A(3.2kW)固定かな?
          プラグの形状が2パターンあるので選ぶ時は注意してください。

          Attachments:
          +7
          #49008 返信
          MASAKA

            先輩方のアドバイスの通り、担当に何度もお願いした結果、なんとか納車直前にモバイルコネクターを入手できました!
            アドバイスありがとうございました!!

            ようやく入手したので盗難・悪戯されたくないし、防水対策も兼ねて充電ボックスを探していましたが、ELSEEVやEVコンポって箱だけで5万円以上するんですよねぇ。。
            ん?合計8万円以上? ウォールコネクター6万円の方が安い!?
            充電速度は気にしないので、ウォールコネクターの16A運用でも良い気がしてきました。

            ようやく入手したものの、他にも先走って買ったアクセサリーと共に、メルカリに並べることにするかもしれません。。。

            +2
            #49040 返信
            KNI

              盗難気になりますよね。
              すでにモバイルコネクターを入手された方の運用の方法をぜひお伺いしたいです。
              青空パーキング、壁コンセントだと
              出庫時はコンセントにさしたままその辺に放置?
              その都度、車かボックスなどに収納?
              コンセントにロック機能があればいいんですけどね…

              +1
              #49066 返信
              ジェイ

                モバイルコネクターではありませんが、日東工業のボックス(OPK18-54A 6千円弱)にコンセントとフックを取り付けて使っています。(趣味で電気工事士保有)
                面倒なので、鍵はつけていませんし、コンセントも挿しっぱなしです。(アクセスルートに監視カメラは有) ご参考まで。

                Attachments:
                +7
                #49074 返信
                MASAKA

                  ジェイさん、そのボックスいいですねぇ。
                  私はカーポートの柱に 未来工業 WB-1AKとWB-1AOK を縦に並べていますが、どうしても盗難が気になるなら鍵付きボックスかウォールコネクターに交換しようと思います。
                  目立つように設置した監視カメラの真下なので、心配しすぎなくても良いかな。
                  納車してしまえばモバイルコネクターを心配する時間は無くなりそうですけど。

                  0
                  #49478 返信
                  テスラスラ

                    私もストアで通知希望にメルアドを入れて待ってましたが既に半年近く経ちました。
                    皆様の経験を元に、担当に泣きのメールをするも、やはり品不足でお待ち下さいとの事。
                    しかし、それから1ヶ月以上経った頃に1台確保できたとの知らせが来ました。

                    素直に待っていれば何時になったか分かりませんね。
                    納車済の優先は分かりますが、それなら公に案内して貰いたかったです。

                    +1
                    #50077 返信
                    KNI

                      9月11日に無事納車し、本日、担当からモバイルコネクターの確保メールがきました。
                      今のところ納車後数日で確保してもらえるようです。
                      こちらのスレで教えて頂いたように、入荷のお問い合わせメールでの催促+納車時の催促にて無事ゲットです。
                      お答え頂いた皆様ありがとうございました。

                      +3
                      #50079 返信
                      Temo

                        9月7日に納車。
                        9月4日に担当者に問い合わせたところ、支払いリンクは早々に送られてきて、すでに支払い済み。
                        が、それ以降、何回か問い合わせましたが、「パーツチームに発送依頼をしてますので状況確認して連絡する」と9月11日に返信が来て、連絡はまだ来ておらず。
                        自宅で早く充電したいです。。。

                        +2
                        #50080 返信
                        KNI

                          支払いリンクが納車前に来てたのですね。もしかしたら私も今日支払いリンクが来たところなのでこれから待つことになるのかもしれません…
                          早く自宅充電したいですよね…

                          +2
                          #50115 返信
                          Temo

                            そうなんですよね。
                            納車前に付属品をチェックしていて、Chademoしか付かないことがわかり、オンラインショップをチェックするも売り切れのままで。
                            やはり納車前に欲しかったので、慌てて担当者に聞いてみたんですが、こちらのトピック通り、「言えば動く」という感じでしたね。
                            ただうんでもすんでもないですけどね。
                            いつになったら届くやらです。
                            ちなみに、今53%の状態なので、そのうちどこかに充電しに行かなければ。。。
                            とにかく不便です。

                            0
                            #50121 返信
                            Temo

                              なんという偶然か、↑こんなこと言っていたら、今日のお昼過ぎになんの前触れもなく送られてきました。
                              佐川からの配達でしたが、送り主を見たらテスラだったので、もしや。。。と思い、開封してみたら、そうでした。
                              支払いからですと、トータル10日ちょいですね。

                              +4
                              #50125 返信
                              KNI

                                無事ゲットおめでとうございます。
                                ちゃんと届くことが分かり安心しました。
                                私もあと数日首を長くして待っときます。

                                0
                                #50527 返信
                                テスラン

                                  納車から3ヶ月、ようやく入手できました。やはりテスラにしつこく言うのが入手のコツなようです。
                                  私の担当はメールの返信を無視するのでサービスセンターにTPMSを頼むついでにメールしたらすぐ決済リンクを送って貰えました。
                                  これまで日産ケーブルを使ってきたので比較すると毎朝ケーブルを抜く手間が圧倒的に楽になりましまた。今まではアプリでチャージポートのロックを解除しなければ抜けなかったのが、ボタンを押すだけで良いので快適です。もちろん、車体のロックを解除しなければボタン押しても開かないのですが、出勤時にカバンをトランクに入れる際に車体ロックが解除されるので問題ないです。
                                  ただ、日産ケーブルに比べると線は太くて取り回しはイマイチですね。日本だと3.2kW、20km/hの充電速度だけど、米国モデルだとアダプタ次第で30mile/hのようなので、本来7.6kW出せる仕様なんでしょうね。米国仕様のコンセントをつければ…なんて妄想しました。

                                  +1
                                  #50528 返信
                                  がんち

                                    こんにちわ。
                                    こちら今月中旬になって納車されたのですが、数カ月前から担当に連絡しているのですが全然確保できません。
                                    納車前の直近でも「優先して渡せるようにします」と連絡がきてそのままです。
                                    さてさて、どうしたら良いものか・・・(汗)

                                    0
                                    #50533 返信
                                    MiLe47

                                      同じく納車直前になっても、いつまでも入荷されないモバイルバッテリについて、米国本社へメールをしたところ、国内営業担当より確保の連絡と支払い方法の案内がきました。対応に不満は感じませんでした。むしろ好感と受け止めています。

                                      +1
                                      #50534 返信
                                      アンパパ

                                        こんにちは。
                                        皆様のモバイルコネクター入手までのご苦労お察し致します。
                                        ちなみに私の場合ですが、9月19日納車でしたが、9月14日にテスラよりお支払いご連絡メールをいただき即日処理を
                                        致しました。実際配達されたのは納車後の9月22日でした。
                                        担当者には以前から依頼をしておりましたが、世界的な入荷不足でいつ頃供給可能か時期不明ですが、納車のお客様優先で
                                        ご案内させていただいております。とのことでしたが、テスラのチャットでも納期確認をしたりしました。
                                        ご参考になれば幸いです。

                                        +1
                                      20件の投稿を表示中 - 21 - 40件目 (全44件中)
                                      返信先: モバイルコネクターはいつ入荷する?
                                      あなたの情報:





                                      <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

                                      会員登録すると画像の添付ができます