35,000円引きになるテスラ紹介コード

2021.32.21のアプデ来ました。

トップ トップ 全般 2021.32.21のアプデ来ました。

  • このトピックには14件の返信、10人の参加者があり、最後にMASAKAにより3年、 6ヶ月前に更新されました。
15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全15件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #50831 返信
    テスカス
      • 車: Model 3 LongRange 2019

      取り急ぎご報告
      イマーシブサウンドのイコライザ調整にオートが追加
      新しい言語追加

      Attachments:
      +9
      #50833 返信
      peace_in_space
        • 車: モデルYロングレンジ

        報告ありがとうございます。先程設定してみました。…あまり音の変化を感じません😅イコライザーのオート機能であれば、微細な機能追加ですかね。

        +1
        #50838 返信
        テスカス
          • 車: Model 3 LongRange 2019

          とりあえず自動をオン!

          Attachments:
          0
          #50844 返信
          匿名

            2021.32.22で、Safety Scoreを試してみたかったんですが、まだお預けですか…。残念!

            FSDはまだまだ先なのかもしれませんが、先払いしてしまったので、早く来て欲しい…

            +5
            #50847 返信
            MASAKA

              イマーシブサウンドだけならすぐ終わるのかと思って車の中でアップデートを待ってみました。
              所要時間25分。
              「オートパイロットのアップデート中」が結構長く続いて、「電子制御ユニットのアップデート中」では車内のあちこちでウイーンウィーンガコンガコン鳴ってました。
              まだオートパイロットの変化に気付けるほど乗ってないので、何か変わってる感じがあれば教えてください!

              +2
              #50850 返信
              テスカス
                • 車: Model 3 LongRange 2019

                アプデして乗車してみました。
                オートパイロットがさらに慎重になった気がします。警告の頻度がかなり増えたような?

                +8
                #50852 返信
                eGucci
                  • 車: 2017 モデルS w/HW3.0

                  アァ〜
                  バグでしょうか。。。??
                  リリースノートではイマーシブサウンドが有効になった、との記載ですが、設定に現れません _:(´ཀ`」 ∠)
                  オーディオがベースだから???

                  2017 モデルS w/ HW3.0

                  0
                  #50861 返信
                  シェルドン
                    • 車: ’19(3)SR+ →’21(3)LR白白(FSD有)

                    前書き込みあったのですが
                    今回アップデートしている最中にドアから出た時にクラクションと警告音がなりました。偶然かな?
                    クラクションは解錠時の単発2回でした。プラス警告音も。
                    です。
                    皆様は経験ないですか?私も今回初めてです。偶然かな。

                    +1
                    #50866 返信
                    Nissy / ガジェットTV

                      クラクションは鳴らなかったですが、警告音は鳴って焦りました(笑)

                      0
                      #50867 返信
                      Z444

                        ん・・。これまでのimmersive soundのOFF⇔ONの切り替え時の派手な音の変化が、かなり抑え気味で微妙なものになりましたね。運転席で頭を90度左に振って、右耳でフロント、左耳でリアの音を聴いていないと変化に気づき難い。だから一番右にしても”Standard”ってことなのかな・・。中央は”Low”ですものね。ん~・・これはちょっと微妙。アプデ前の、ちょっと聴きでも判り易かった、思い切り振ったimmersive soundが選べなくなった・・ってことですね。

                        +2
                        #50869 返信

                        アップデート掛けたらGPSの現在地が微妙におかしくなりました。アップデートでのずれは初体験なのですが、どなたか同じ体験はありますか?

                        0
                        #50870 返信
                        Z444

                          ドライブテスラカナダによると・・
                          アプデ前のimmersive soundは”Off-High”の切替だったのが、SR+の場合”Off-Low-Standard”の3点切替になり、premium interiorモデルの場合は”Off-Low-Standard-(名無し)-High”の5点切替になったと。SR+の場合、immersive soundの効果はアプデ前の半分になっちゃったってことで、premiumとの差別化が目的?”Auto”はロードノイズのadaptive cancellation機能追加か?と期待しちゃいましたが、曲によって自動でimmersive効果を付けるのだそうで、効果は≦Standard(premium interiorの場合は≦High)ということになりそうです。

                          +2
                          #50872 返信
                          Koteppan
                            • 車: Model s 2017 白

                            リリースノートにはありませんが、アップデート後にメーターのエネルギー表示からメモリがなくなったように思います。以前は50,100,・・・のメモリが刻まれてました。

                            +1
                            #50884 返信
                            ナノテス
                              • 車: モデル3LR青黒

                              前回のアップデートの時はクラクションが鳴り焦りましたが、今回はクラクションも警告音もなりませんでした。
                               深夜のアップデートは要注意ですね。

                              +1
                              #50901 返信
                              MASAKA

                                いつも走る道で使ってみましたが、元から精度が高いものへのアップデートでは違いを見つけにくいですね。
                                いろいろなシチュエーションを経験してドライバー自身の学習データを増やさないと。

                                0
                              15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全15件中)
                              返信先: 2021.32.21のアプデ来ました。
                              あなたの情報:





                              <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

                              会員登録すると画像の添付ができます