- このトピックには28件の返信、7人の参加者があり、最後にnyoにより8ヶ月、 1週前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
-
あいぽん
去年12月にLRを納車しました。
自宅の駐車場でiPhoneは繋がるのに
モデル3は繋がりません。
まず、自宅のWiFiが表示されません。
どうすればいいでしょうか。
皆様、よろしくお願い致します。 -
まずは、テスラ車側に問題がないか、スマホのテザリングやPocket Wi-Fiなどで調べてみたほうがよいかもしれません。
近距離で確実につながりそうなのにつながらないのならば、テスラに問い合わせてみるとよいと思います。
つながるのであれば、Wi-Fi側の問題が考えられます。ご自宅のWi-Fiは2.4GHzでしょうか。5.0GHzには対応していないかもしれません。
Wi-Fi側の設定でSSIDは公開するようになっているでしょうか。
あとは、Wi-Fiの電波が弱い可能性があります。
スマホに比べて電波をとらえる力は強くないようです。-
あいぽん
教えていただきありがとうございます。
まずはいろいろ試してみたいと思います。
-
-
WiFi中継器の設置を試してみてはいかがでしょうか。
私の自宅駐車場はWiFiが見えたり消えたり、アンテナ2本だと思ったら急に切れたりという、とても不安定な環境なのでダウンロードに一晩かかっていました。
今日はダメ元でWiFi中継器「TP-Link RE200」(Amazon \1,880)を玄関に設置してみたら、電波状況は不安定ではあるものの、30分程度でダウンロードできました。いずれもiPhoneでは問題なく繋がるので、モデル3の受信性能がとても悪いのだと思います。
また、おそらく2.4GHzにしか対応しておらず、5GHzは表示されませんでした。ご参考まで。 -
モデル3は5GHzに対応しています。
WPA3に対応していないかもしれません。
iPhoneよりも電波を掴みにくいです。
ミラーにアンテナが入っているらしいので、場合によっては前進入庫なども試してみると良いかもしれません。 -
こてぱん
わたしも屋内Wi-Fiからの強度が弱く、スマホでギリギリ、テスラではさっぱりだったので、TP-Link RE200を設置しました。
以降は問題なくダウンロード出来ています。
ご参考になると幸いです。 -
K.SEKI
●モデル3のWifi問題は他のサイトでも同様の議論がありました。付け焼き刃の知識ですが、各国のWifi周波数帯の相違が関与していると思います。
詳細は、フィールドデザイン株式会社様のトップページ > ワイヤレス技術 > 無線LAN技術コラム > 無線LANの利用周波数帯をご参照ください。
Wifiは各国の電波法の微妙な相違により、同じ周波数帯でも利用できるチャンネルに相違があるそうです。2.4G帯は各国同じです。5G帯(5.2G, 5.3G,5.6Gの総称)は使える内部のチャンネル範囲が異なります。日本のWifi(室内設置)ではスピードの早い5Gをオートチャンネルで選んでいる人がほとんどです。この場合テスラ側で検知できないチャンネルになっていることがありえます。私も自宅と事務所の2箇所のWifiを5Gで利用していると、モデル3はどんなに近づいても全く検知できません。職場の2.4G Wifiでは信号を検知しました。以上から
1)TP-Link RE200を設置して、その利用周波数を2.4Gに固定すれば、通信可能なのではないでしょうか。
2)Wifiルーターを最新にして、マニュアルで5G帯の内部の使用周波数を固定にしていろいろ変えてみる。
・・まだやっていませんが!!-
K.SEKIさん、詳細情報ありがとうございます。勉強になりました。
RE200を車内に設置しても5GHzが見えなかったのは電波強度ではなくチャンネルの違いだということがわかりスッキリしました。
RE200のチャンネルは2.4GHzが「自動(6)」、5GHzが「自動(48)」となっており、チャンネル変更はできないみたいでした。
→訂正:カッコ内のチャンネルは親機と接続しているチャンネルかもしれません。
-
-
よしくん@テスラー軍曹
私もiPhoneのデザリングで時々起きます
大抵、iPhone側のデザリングをon・offすれば直るけど… -
ys
アップデートをしようと先程、iPhoneのテザリングでWi-Fi接続しようとしたところ、過去問題なく接続できていましたが今回、モデル3側で『Wi-Fiがオフです。次回走行時にリスタートします。』とメッセージが出ます。
電源OFFし家の周りを走行してみましたが駄目でした。
原因お分かりの方おられましたらご教示願います。 -
F44
先程全く同じ状況に陥り、同じく電源OFF→少し走ってみましたが状況変わらず。リブートで復帰しました。
-
私も同じ状況になり、結局iPhoneテザリングでアップデートしております。
原因ですが、ルーター側の設定の可能性あります。
テスラ車からの外部への接続で、VPNを張っていると思われます。(簡単に言うと直通回線設定のようなもの)
当方はYAHAMAの業務用ルーターを使っているため、このVPNでゲートウェイ設定がひっかかってしまい、接続することができませんでした。
下記の動画とサイト、2件が参考になるかもしれません。
https://sugizo.info/2020/08/26/1774/
-
私も同じように、家のルーターを窓際に置いてもモデル3がWiFi接続してくれず困っていて、先日こちらの製品を導入することで安定して接続できるようになりました。
https://amzn.to/3PLGKExELECOMのWiFi中継器なのですが、USBで給電できるタイプですので、添付の写真のようにモデル3のセンターコンソールの中のUSBポートに刺して使っています。(TypeC→Aの変換は必要となります。)
携帯でWiFiに繋がる距離であれば問題無く接続できると思います。この中継器を経由して家のWiFiに繋がった状態で出発しても、中継器側で家のWiFiとの接続が切れると、モデル3側でLTE接続に切り替わり、帰宅するとしばらくしてモデル3-中継器-家のWiFi接続状態に切り替わるため、普段は意識する必要なくWiFi接続できています。
もしWiFi中継器を置いても家と駐車場の距離的に微妙に接続できないって方にご参考になれば幸いです。
-
骨付きカルピ
1年近く問題なく接続できていましたが本日、モデル3側で『Wi-Fiがオフです。次回走行時にリスタートします。』とメッセージが出ました。
電源OFFをしてコンビニへ、テザリングで再チャレンジしても同じ
自宅でモニターオフ→3分待って再起動、自宅wifiで繋ごうとしても同じ
『Wi-Fiがオフです。次回走行時にリスタートします。』と出て、繋ごうともしてくれません。
故障ですかね、、、 -
骨付きカルピ
自己解決しました。
車両の再起動ではなく、モニターの再起動で解消しました。 -
でるも3
WiFiですけれど、まったく同じWiFiアクセスポイントを使っても、ネットに実際に接続しているサーバーやルーターの設定などによっては、まったくつながらないことがあります。
うちはネットパフォーマンスを出すためにLinuxのサーバーを建ててIP Masqをやらせていますが、そのサーバーを経由すると何をやってもモデル3のWiFiはまったくつながりません。もちろん、携帯やPCなどは何の問題もなくつながりますし、速度も問題なく出ていますが、モデル3だけは何をやってもつながりません。
仕方ないので、別の回線を使って、セキュリティアプライアンス経由でネットにつなげると、問題なくつながりました。
アプライアンスはいろいろ設定が書き込まれていて、場合によってはLinuxサーバーよりはダーティなんですけれど、あっさりとつながりました。
しかし、ソフトウエアアップデートをしたら、また、つながらなくなってしまいました。モデル3のWiFiには振り回されっぱなしです。
他の機器では何ら問題なくても、駄目ということが多々あるので、これはおそらく車側の問題でしょう。
いつでも普通につながるようにして欲しいものです。 -
ガクガク
6/22納車のRWDです。私のモデル3もウォールコネクターもwifiに繋がりません。家のルーターはちょっと古いですが
I-O Data WN-AC733GR3です。携帯は支障なく繋がります。現在テスラ説明のレンジエクステンダーで感度を上げてくださいということをどれを購入しようか検討中です。候補は:TP-Link AC1200,AC1750。Linksys RE6500,RE7000。D-Link DAP1650等です。(ちなみに違いがよ~わからん) -
でるも3
うちのはTP LINKのAX1800だっと思いますがアプライアンス経由だとつながったと思います。
コンクリなので室内から壁ごしに飛ばすと車が数Mの距離にあるにもかかわらず1欠けくらいの表示になります。
上の階から同じように飛ばしたら割と電波状況は良かったですが。ただまあTP-LINKは癖の多いルーターだとは思います。比較的すんなりいきそうなのはI/Oデーターあたりかもしれません。TPはめっちゃ電波強いですけれど。
-
Wi-Fi接続不可の場合、再起動すればなおりますよ!
-
ガクガク
皆さん色々とありがとうございます。色んなご意見を参考に、まずは中継器を購入する前にやってみました。
まず、ディスプレイを再起動し、テスラの向きを家の壁に向かって前向きに止めてルーターにできるだけ近付けてみた
(どなたかが、フロントガラスにアンテナが~と言っていたような)(これでルーターから車フロントまで約7m)ところ、なんと繋がった!(アンテナは5のうち1~2くらい)で、ダウンロードに2時間近くかかりました。こんなことがないように、ルーターを更新し、それでも感度悪ければ中継器を購入しようと思っています。-
メッシュWiFiがおすすめです。
-
-
ガクガク
あまりよく分かっていないのだけれど、ルーターをI-ODATA WN-DAX1800GRに更新してみた。古いやつに比べ少しは電波強度が強くなって車に繋がるのかな?と期待したが、結局繋がらなかったので、メッシュではないが親機と相性の良い(と思って)WN-DAX1800EXPという中継器を購入した。WIFIミレル(I-ODATAのアプリ)での測定レベルは、フロントガラスにて、中継器なしで10~15 で、中継器ありで 37~42くらいで 繋がりました。
-
nyo
モデル3がヤマハのルータだとアップデート出来ないです。
ルータの設定だと思いますが、誰かわかる人いませんか?
他の投稿にて2つリンクがありますが、確信的なところがわからないです…
よろしくお願いします。-
M
ルーターはRTXシリーズでしょうか?別途WiFiアクセスポイントがルーターに接続している構成ですか?仮にそのような構成で、WiFiに接続しているのにアップデートできない場合
1. WiFiに接続している状態でTeslaのブラウザからウェブサイトにアクセスできるか確認
2. ルーターのアクセスログにrejectログが出ていないか確認 https://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/IP-Filter/ip-packet-filter.html#logあたりをやると良いかもしれません。
-
nyo
RTX配下だとWi-Fiに繋げようとした時点でファイアウォールなどの表示が出て繋ぐことが出来ません。。。
ルータを変えるとWi-Fiにも繋がり、アップデートも出来ます。。。
-
-
やってないので確信はないのですが、あと私はヤマハ使ったことがないので(昔使ったことがある程度)
他の投稿というのは上の方にあるYouTube(で結論でず)でしょうか。
あ、そこに別のサイトのURLもあるのか
これら2つで言っていることは—
テスラ車はアップデートサーバーへの接続にOpenVPNを使っている。
なのでヤマハでこのポートを開ければいい。
—私もネット上の他所でOpenVPN使ってアップデート・サーバーへアクセスしていると聞いたことがあります。
すると方式: OpenVPN
port #: 1194
protocol: UDP or TCPです。
なのでヤマハのfirewall(とかNATとか)でこのポートを開ければよいのではないでしょうか。多分UDPだと思いますのでまずUDPでやってみて、だめならTCP(「all」があるならそれ一発で済ませてしまうとか)。
それでもダメなら私の話は違う、と^^; (その時はすいません)そういう話ではなく?
-
nyo
よわよわ Zetton様
ご返信ありがとうございます!
おっしゃる通りです。
ただ、ルータにはインターネットの接続設定のみでフィルターも何も入っていない状態でも接続できない状態です。。。
また、ポートを解放するには内側IPアドレスが必要かと思いますが、それすら現状把握出来ない状態です。。。 -
am
RT107eからRTX830に変えたら、同じ状態になりました。
ポートの解放なども試してみましたが、うまく設定出来ていないのか効果が無かったです。
いろいろトライアンドエラーしましたが、モデル3がアクセスするWiFiのアクセスポイントを
ブリッジモードではなくルーターモード(2重ルーター状態)にすると繋がりました。-
nyo
そうなんですね!
APをローカルルータにして試してみます!
ありがとうございます!
-
-
-
投稿者投稿