- このトピックには29件の返信、12人の参加者があり、最後にモデル3新入りにより2年、 5ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
-
匿名
ヘッドライトの点灯がまだ明るいのに点灯しています。
調整できるのでしょうか。 -
調整するところはなかったと思います。
安全を考えると、早めに点灯でいいんじゃないかなぁと思って、気にせずに使っています。 -
そういえば今は自動ヘッドライトが義務化されているんでしたっけ?
今のモデルはオフにできないんですかね?
それとも古いモデルも含めてオフにできなくなっていたりします?
いつも自動にしていたので気づいていないのですが。 -
はい、朝からバッチリ点灯するのでマニュアルでオフにしています。
-
あれ、今年のモデルでもオフに出来るんですね。
義務化はどうなっているのかな? -
SAI
オートヘッドライト機能の搭載義務化であって、強制オートヘッドライトではないと思います。
-
継続生産されている自動車や商用車は、2023年10月までに新車へ新保安基準のオートライトを搭載すればよいらしいです。
-
このサイトの情報だと、
>新型車は2020年4月以降、継続生産車(5ナンバー、3ナンバー)は2021年10月から搭載が義務化>「自動点灯に係る機能については、「手動による解除ができないものでなければならない」
とあるんですけどね。何が違うのかな?
https://bestcarweb.jp/feature/column/280365
-
あら?確かにそうですね。
もしかして、新型は周囲の明るさが1,000ルクス未満の場合、オフにしてても強制的に点いたりしてませんかね?
テスラのオート基準と保安基準の間の明るさの時は手動でオフに出来るとか?
もしくは、デイライトが代わりになっているのかも?
-
-
–
この手の話題で出るたびに気になっているのですが、昼間にライトが点灯しているとなにか不都合があるのでしょうか。
オートライトに任せておけばいいと思うのですが、そんなにデメリットありますかね?-
上海製のモデル3って片側だけロービームが高く設定されてるので、パッシングを受ける頻度が多いのではないでしょうか?
後ろに上海製のモデル3走ってると少し眩しいです。 -
日本人特有の同調気質かと思います。
私は、早期発見の安全性のメリットを大歓迎です。 -
–
前走者が眩しく感じるならそこは改善して欲しいですね。
マトリクスLEDが使えるようになるとなお良いのですが。 -
バイク乗り
バイクに乗っていた頃、フロントライトは強制点灯でしたね。車でもオートで何の問題もないのでは。デイライトで困ることもないし、むしろつけたり消したりするの面倒ですし、点いていないほうがリスクありますし。無灯火で走っているとか、ポジションランプもない車をみると古い車だなーと思ってしまいます。
あとは年配層というか、私の父親の世代、デイライトがついていることを消し忘れだと思っていたようで。消し忘れじゃないし、むしろついていて不都合もないし、世界の流れはこっちだよと教えておきました。安全面が増えるだけなのでデメリットないのでは(まさか、電気代?)
-
人生の先輩
自動ヘッドライト点灯と眩しい は、全く別問題ですよね。自動ヘッドライト点灯はオートパイロット的にもONが絶対 が、あるべき姿でしょう。眩しいは最近路線バスのライトで思うこと多々有りですが、自動点灯とは関係いですね。個人的にもトンネル等で暗くなっても点灯しない車両によく遭遇します。その際は昔の人なのかな(私も含めバッテリー上がり&オーバーヒートは多々経験あり、心配も多々あり の人かな) と勝手に解釈し受け止めていますが、対処しないといろいろリスキーですよね。
-
晴れの日と比べて曇っている日は,相対的に光量が弱いため陰影がハッキリせず立体感が弱くなります.また,赤といった暖色系の波長が届きにくくなるため,より目立たなくなります.(余談ですが,ブルーやグレー系は,曇っていた方が暖色の影響が弱くなるため,写真映えする気もします…)
ヘッドライトやデイライトで目立っておいて損はないと思います.
曇りとか雨でヘッドライトが点灯しているときに,「ヘッドライト付けっぱなしだよ」と親切に指摘してくる人は確かに年配の人がほとんどですね…電気系統が弱かった時代の名残なのかなと思っています.
-
-
安全性のためにも早くマニュアルオフにできなくなるといいですね
-
–
たまに夜間、無灯火で走ってる車見かけますよね。
先日も無灯火の車の発見が遅れて接触しそうになっている場面を見かけました。
無灯火はオートライトで防ぐことができるので、それで事故が減るなら有用ですよね。
-
-
自分としては、安全のためにも自動ヘッドライトは早めに反応して点灯してくれていた方が安心です。
テスラに限らず自動点灯の車に乗っていたので、逆に手動でオフにしたらオンにし忘れてしまう方が怖かったり、、、、。 -
スモールライトがデイライト法規の下限400カンデラを満たしているのでオフにできるのだと思っています(実測はしてません)
ライトオフにするとオートパイロット使用できなくなるため、昼間の山道みたいに点灯消灯を繰り返す状況以外ではオートにしてます。 -
アメリカでレンタカーを借りたとき、向こうのクルマはエンジンをかけると昼夜問わず勝手にライトが常時オンでした。
安全上の問題で法令化してかもしれません。日本でも法律上問題なければ、ライトは常に点灯しても良いかもしれません。
-
ice
大分前の話しなので今は変わっているかも知れませんが、ドイツでレンタカーを借りて、
昼間は消灯していたので多分法律で義務化されていなかったのでしょうが、チェコに
入ってドライブ中にポリスのねずみ取り(?)に遭って、昼間なのに無灯で捕まりました。
その場で罰金だったので、ちょっと偽警官の可能性もありそうですが、パトカーも横に
居たのでその場で払いました。
国をまたがるドライブの時は要注意です。 -
makimarimaru
私はオートライトもオートワイパーも人間の都合でなくオートパイロットの為と思って割りきってます。
-
Z444
ロービームが自動点灯する位の明るさ(まだ結構明るい!)でマニュアルで点灯をOFFすると、オートパイロットで高速なんか走っている時は「オートパイロットを継続できない!」って感じで怒られる(オートパイロットを解除される)んですよ。以来、ライトはマニュアルでOFFにはしなくなりました。常時オートのままです。
-
モデル3新入り
既に解答あったらすいません。
パーキングに入れたあとにヘッドライトがついたままになってしまってるんですが、自動でオフにする設定はありますでしょうか?-
「降車後ヘッドライト」をオフにすればOKです!
-
ちなみに、「降車後のヘッドライト」はこんな機能です。わかってて使えば便利な機能ですよ。
—
「降車後のヘッドライト」をオンにすると、周囲が暗いときにModel 3を停車させてパーキングに入れるとヘッドライトが点灯します。ヘッドライトは、1分後または Model 3 をロックしたときに自動的に消灯します。オフになっていると、パーキングにシフトしてドアを開けた時点でヘッドライトが消灯します。
この機能をオンまたはオフにするには、「コントロール」 > 「ライト」 > 「降車後のヘッドライト」の順にタッチします。
—
オーナーズマニュアル (2022.16) より
https://www.tesla.com/ownersmanual/model3/ja_jp/GUID-371B94E9-E74F-4BBB-9A55-5F4182894B99.html -
もしデイライトのことをおっしゃっているようでしたら、液晶から一度充電口を開け閉めすることで消灯できます。自動でオフにする設定はありません。
-
-
yy
自宅の駐車場では普段は運転席側の壁に近づけて助手席側から乗り降りしています。
運転席にとどまりたい場合も含め、パーキングに入れた後
面倒ですが運転席のドアを少しだけ開け閉めしてヘッドライトを消しています。 -
モデル3新入り
皆さん、親切にありがとうございました(^^)
無事設定できました。
まだ乗って2週間ですが最高の車ですね。
-
-
投稿者投稿