35,000円引きになるテスラ紹介コード

モデル3LRホイールナットキャップ工具

トップ トップ モデル3 モデル3LRホイールナットキャップ工具

7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #65112 返信
    アツ

      そろそろスタッドレスに交換しようと思っているのですが、Googleで検索したら以前はナットキャップを外すための工具が付属していたようですが、現在は付いていないとのことです。
      吸盤を使用するやり方は見つけたのですが、
      皆様はどういった方法で外されているのかご教示頂けましたら幸いです。

      +1
      #65118 返信

      ヒトデ型の黒いキャップでしたら、手で引っ張ればパコっと外れます。
      私は2019年のパフォーマンスでしたが、付属していた工具は一度も使いませんでした…

      暖かい日にやればすんなり外れますよ。

      吸盤で試したこともあるんですが、私は吸盤では外せませんでした。

      0
      #65119 返信
      シェルドン
        • 車: ’19(3)SR+ →’21(3)LR白白(FSD有)

        紐を何箇所かに通して引っ張れば
        均等に力がかかるので
        外すことができます。

        0
        #65126 返信
        アツ

          御二方ともありがとうございます。
          教えていただいた方法を試してみます!!

          0
          #65128 返信

          スタッドレスタイヤで定期的に外すのでしたら、ツール持ってても良いかと思います。
          アリエクで「ホイールボルトラグナットセンターカバーキャップ取り外しツール」と検索するとaudi/VW用ですが出てきます。これでテスラも無理なく外せます。
          わたしは知人のホイールを触ることありますので、このツールを使っています。

          +1
          #65130 返信
          アツ

            ありがとうございます。
            アリエクでツール買います!

            0
            #65164 返信

            さすが、koikeさん!

            そういう名称で検索すればよかったんですね
            テスラのサービスセンターに伝えるのがホント難しかったです 笑
            (針金みたいなやつでぇ~、さきっちょが曲がっててぇ~)

            +1
          7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
          返信先: モデル3LRホイールナットキャップ工具
          あなたの情報:





          <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

          会員登録すると画像の添付ができます