35,000円引きになるテスラ紹介コード

雑談トピック26

トップ トップ 全般 雑談トピック26

  • このトピックには115件の返信、25人の参加者があり、最後に通りすがりにより1年、 5ヶ月前に更新されました。
20件の投稿を表示中 - 21 - 40件目 (全116件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #67983 返信

    取り付けたことはありませんが、リンクの商品ページ内のコメントに「it works but the installation isnt so easy you will need to remove the whole door panel cause the steel cable wont be there」
    ドアパネル全てを外す必要があるとありますが、それでもスティールケーブルは無かったのでしょうか?

    +1
    #67984 返信
    荷物


      内装剥がすとこんな感じらしいですよ
      製造年で内部構造も変わったりするので開けて確かめるしか無さそうです

      0
      #67985 返信

      動画のリンクまでいただいてありがとうございます。
      商品紹介の動画は都合よくケーブルが来てましたが、その前にトリムを外す工程が必要ということですね。
      ちょっと大変ですね。

      +1
      #67997 返信
      yoooossya

        ゲームパッド接続について質問です。
        2021 モデル3 LRです。
        今までセンターコンソールのUSBに挿してゲームパッドを使ってました。
        センターコンソール内でUSBを挿し直したところ、ゲームパッドが認識されなくなりました。
        グローブボックス内のUSBに挿すと認識されるので、ゲームパッドの故障ではないと思います。

        皆さん、センターコンソールで挿し直してもゲームパッド使えてますか??

        0
        #67998 返信

        2022年式ですが、センターコンソールからデータ送受信のモジュールは納車時からないので使えませんが
        今まで使えているものが使えなくなっているのなら何らかの故障の可能性もあると思いますので、サービスに連絡してみた方がよいかもしれません
        余談ですが、早くモデル3にもBluetoothゲームパッドの対応来て欲しいですね…

        0
        #68000 返信
        nao.

          ほかの物(USBメモリなど)を刺してみて認識しなくなっているのなら故障かもしれません。
          ゲームパッドだけだと接触不良でしょう。

          +1
          #68031 返信
          EKO

            助手席の分だけオールウェザーフロアマットを買いたいのですがどこか単品で買えるところご存じでしょうか??

            +1
            #68032 返信
            しまねこ

              2019LRに乗って一ヶ月、楽しく過ごさせていただいています。

              さて、本日日中13時間ほど駐車していたところバッテリー残量が4%程度低下しており、内訳はスクリーンタイム0.5%とスタンバイ3.5%でした。
              外気温は8℃程度あり、低温によるバッテリーの制限(青色)はかかっていないようでした。

              スタンバイでの電力消費が多く感じるのですがこの程度の消費はよくあるものでしょうか。

              +1
              #68042 返信

              しまねこさん、私も気になって調べました。私はMYRに22/10月からなのでまだまだわからないことだらけです。
              さて、停車中にバッテリー減ることをファントムドレインと言うみたいです。
              ここ数日、1日に7,8%位減るので何だろうなと思ってました。タイミング的には2022.44.30にアップデートしてからのように感じています。
              色々調べた結果、どうもヒーターが定期的に入っているようなんです。添付の画面は普段使っているTessieのコピーです。
              この定期的な入り方、何か意味があるのかわからないですね。

              この止めから知ってる方いたら教えていただきたいです!

              Attachments:
              +2
              #68053 返信
              しまねこ

                BlueTesさん
                返信ありがとうございます7%は多いですね、私はドライブの定格で見て5%程度の時が多いです。
                ちなみに今日は24時間放置しましたが0.0%消費でした…

                ファントムドレイン自体はこちらのフォーラムにもあるように把握していたのですが概ね1日1%程度と考えていたので一晩で5%減られると堪えますね。

                https://teskas.net/forums/topic/31102/

                アプリのサービスから確認を申し込もうとするとモバイルサービスが選択されますが実際にはオンラインで見てもらえる感じでしょうか?
                わざわざ来ていただくほどでもないなと…

                0
                #68063 返信

                2022 モデル3 RWDに乗ってます。私もいつもではありませんが、どこかのアップデートから時々1日に数%減っていることがあります。
                事象を切り分けしててわかったのは、
                ・数%減ってる時は車両から降りて数時間後でもテスラアプリからすぐログインできる。(アプリ起動時の左上のくるくるがすぐパーキングになる)
                ・上記の状態からアプリからスマホのホーム画面に戻った後、また数時間後にテスラアプリに入った際は上記の事象は発生しない(起動時にくるくるの時間が長い)

                上記2点からWifiをつかもうとしているなど、何かしらの理由でテスラ側の電源がスリープしていないのではないかと思っています。
                今はテスラから離れた後30分くらいしてから一応テスラアプリにログインして繋がるかみてるようにしており、数%減ることはなくなりました。

                0
                #68112 返信

                自宅及び職場充電がメインでSC使う機会が少ないせいか、プレコンについて以下の疑問があります。
                その日は30分のドライブの後、SCをナビの目的地(約1時間のドライブ)にしたところプレコンが始まりました(画面の表示と音でプレコン認知)。30分くらいプレコンが続き、その後、画面表示と音が無くなりプレコンが自動的に終了したと思われます。プレコン終了後、約30分でSC到着して充電開始したら、画面にバッテリーの温度が低い・・・のメッサージが出ていました。
                プレコン終了が早すぎて、SC到着までに温度が下がってしまったのか?との印象を持ちました。
                外気温にも依りますが、最適なバッテリー温度を実現する為にはSCを目的地にする(プレコン開始する)のは、到着予想時刻の30分前が良いのかな?と思ったりしています。皆さんは同じ経験はございませんか?因みに先週日曜日のことなので、東京では気温15℃ほどありました。

                +4
                #68117 返信
                hiro

                  テスラとBMWのコラボについてライブ配信されていますが、わかる方おられましたら解説願えませんか?

                  0
                  #68118 返信
                  hiro

                    https://www.youtube.com/watch?v=5J0MpmGTSuY
                    モデル3やYの半分のコストで生産されるモデルが3/1に紹介されるとかなんとか…これがBMWとのコラボになるんでしょうかね。

                    +1
                    #68119 返信
                    MyTesla

                      Scam!

                      +3
                      #68143 返信
                      hiro

                        どうやらいわゆる投げ銭目当てのフェイク動画だったようで…申し訳ありませんでした。

                        +2
                        #68144 返信
                        テスカス
                          • 車: Model 3 LongRange 2019

                          手前味噌ですが、モデル3の中で暮らす若者を取材してきました。よろしければご覧ください。

                          +17
                          #68203 返信

                          サイドミラーのウロコについてお聞きしたいことがあります。
                          市販のウロコ取りといった研磨剤入りの商品で磨いても問題ないのでしょうか?

                          +3
                          #68260 返信

                          言語設定を日本語から英語に変更すると,地図の地名表示に英語表記が付加されます.その後再び日本語に戻しても英語表記は消えません.おそらくバグだと思うのですが,難読地名の読み方がわかるので個人的にはこのバグは修正されないで欲しいです.

                          Attachments:
                          +4
                          #68272 返信
                          テスカス
                            • 車: Model 3 LongRange 2019

                            ちなみに英語表記の時にイージーエントリーのシート設定をすると日本語に戻してもEasy entryとなり綺麗に収まりますよ!

                            +4
                          20件の投稿を表示中 - 21 - 40件目 (全116件中)
                          返信先: 雑談トピック26
                          あなたの情報:





                          <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

                          会員登録すると画像の添付ができます