35,000円引きになるテスラ紹介コード

ソフトウェアアップデート 2023.32.9

トップ トップ 全般 ソフトウェアアップデート 2023.32.9

  • このトピックには77件の返信、26人の参加者があり、最後にTatsuにより1年、 5ヶ月前に更新されました。
20件の投稿を表示中 - 1 - 20件目 (全78件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #70316 返信
    memo

      ソフトウェアアップデートがきました。
      リリースノートによると、Teslaビジョンが実行されるようになったとのことです。
      私の車はレーダーなどが付いていますが、無効化されるのでしょうか。FSDへ少し近づいたのかもしれませんね。
      not a tesla appによれば、リアカメラの画質も向上するようです。

      +11
      #70317 返信
      テスカス
        • 車: Model 3 LongRange 2019

        ついに我々レガシー世代にもテスラビジョンが来たようですね。

        もし仮にモデルYと同様であれば、オートパイロット使用時、最短の車間距離は2に固定、オートワイパーとオートハイビームが強制となります。

        私の車両には来てないので報告を待ちます。

        +7
        #70318 返信
        SAI

          めちゃくちゃ嫌なアップデートですね

          Attachments:
          +3
          #70321 返信

          SAIさんのご発言は適切な表現ではないと思います。

          +23
          #70322 返信
          テスカス
            • 車: Model 3 LongRange 2019

            追記
            ↓誤報でした

            どうやらオートワイパーは強制じゃないそうです!

            +2
            #70323 返信
            memo

              ちょっと運転してみた感じ、オートワイパーは強制されます。ハイビームはオートにセットされますが、手動で解除ができる感じです。

              +2
              #70324 返信

              ソフトウェアアップデートの案内きました。
              テスラビジョンが使えるようになるんですね。
              ワイパーの動作が気になります。
              これまでのオートワイパーってかなり忙しく動作するんですよね。

              0
              #70327 返信
              nao.

                テスラビジョンになると、レーダーや超音波センサーは無効になるのでしょうか?
                ファントムブレーキは減る?

                0
                #70328 返信
                テスカス
                  • 車: Model 3 LongRange 2019

                  手動解除可能なんですね!安心しましたー。

                  +1
                  #70329 返信

                  アップデートしましたが、駐車する際に距離が数字で出てるので無効にはなっていないような気がします。

                  +1
                  #70332 返信
                  memo

                    表示を見る限り、超音波センサーは無効になっていないようです。
                    (Teslaビジョン方式でも数字は表示されますが、この場合は前後のみではなく横まで検知します。)

                    レーダーについては、レーダーなしの車両と同じオートパイロットの制限(オートワイパーや車間距離、上限速度など)がされているようなので、無効になっているような気がします。
                    ファントムブレーキはわかりませんが、以前からオートパイロットだと左に逸れるところを運転してみたところ、以前と同じように逸れました・・・

                    +1
                    #70333 返信

                    Tesla Vision のFAQに次のように書かれています。

                    車両にすでに搭載されている超音波センサーの機能は削除されますか?
                    現時点では、既存のフリートから超音波センサーの機能を削除する予定はありません。

                    https://www.tesla.com/ja_jp/support/transitioning-tesla-vision

                    +8
                    #70337 返信
                    モデるーと3
                      • 車: 2021Model3 LR

                      テスラとしては大々的に「テスラビジョン」の優位性を謳ってますが、現時点の日本においてどのような利点があるのかいまいち理解できておりません。
                      今回のアップデート2023.32.9において明らかな機能変化があればお教えいただければと思います。わたしも気づいた点はこちらで共有させていただきます。

                      +3
                      #70338 返信

                      試してみましたが、減速がマイルドかつ自然になったように思います。前は人間だと下手と言われても仕方がないくらいのブレーキのかけ方でしたが、ストレスを感じない減速の仕方になっていると思います。

                      ※個人の感想です

                      +9
                      #70340 返信
                      Jack

                        リリースノートの「ヘブライ語追加」を見て「要らんわ!」って思ってましたが、減速が上手になったかもしれないのですね。
                        試してみよーっと。

                        +2
                        #70344 返信
                        Nagi

                          アプデのリリースノートを見てたらTesla Visionがなく。。。
                          2023/3月納車ですが、仕様的な部分で後回しなんですかね。

                          0
                          #70345 返信
                          memo

                            2023年納車など、最近の車両はレーダーなしとなっており、それらの車両はアップデート前からTeslaビジョンになっていました。
                            今回のアップデートでは、少し古いレーダー付きの車両がTeslaビジョンへと移行されるようです。

                            +3
                            #70346 返信

                            アップデート中に車内温度が164℃になって空調がアクティブになりました.ついにうちの車も燃えたか…と思い慌てて見に行きましたが何事も無かったです.

                            Attachments:
                            +29
                            #70348 返信
                            ところてん

                              私もリリスノート確認しましたら
                              Tesla Visionがなく。。。
                              2022/11月の納車ですが、Tesla Visionがありませんでした(T . T)

                              +2
                              #70349 返信
                              memo

                                2022年11月に納車された車両も、レーダーが搭載されていません。
                                https://www.tesla.com/ja_jp/support/transitioning-tesla-vision

                                https://teskas.net/forums/topic/59828/#post-60748

                                +2
                              20件の投稿を表示中 - 1 - 20件目 (全78件中)
                              返信先: ソフトウェアアップデート 2023.32.9
                              あなたの情報:





                              <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

                              会員登録すると画像の添付ができます