アップデート(2024.2.7) 寒冷時のスーパーチャージングなど

  • このトピックには2件の返信、3人の参加者があり、最後にnao.により3ヶ月前に更新されました。
1件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #73389 返信
      MYLR23S
        • 車: 2023年式モデルYロングレンジ

        寒冷時のスーパーチャージングで、充電ポート温め機能が来ましたね。

        便利そうです。

        Attachments:
      • #73414 返信

        これ、充電ポートにヒータを最初から仕込んでおかないとならないと思うのだけど・・・・製造年度に関係なく使えるのでしょうかね?
        もしそうならこういう隠れハードウェアが他にも何年間も使われずに眠ってるのかな。テスラ底しれないです。

        • #73451 返信
          nao.
            • 車: Model3 2022ロングレンジAWD ステルスグレー

            元々充電ポートを温める機能はありました。
            3年前のmodel3のマニュアルには以下の記載があります。

            「注: 極端な寒冷時や凍結するような状況では、充電ポート ラッチがそのまま凍ることがあります。一部のモデルには、寒冷時にリア デフロスターをオンにすると、連動してオンになる充電ポート入口ヒーターがあります。充電ポート ラッチの氷は、モバイル アプリでプレコンディショニングを有効にするか、「出発予定時間」でプレコンディションを実行しても溶かすことができます」

      1件の返信スレッドを表示中
      返信先: アップデート(2024.2.7) 寒冷時のスーパーチャージングなど
      あなたの情報:





      <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">