車内で火事になりかけた><

  • このトピックには5件の返信、5人の参加者があり、最後にmageにより1週前に更新されました。
4件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #75038 返信
      so_Model3
        • テスラ紹介コード: http://ts.la/shinichi62704

        天気は雨、モデル3で車内でワイヤレスのイヤホンを
        充電していたのですが、5時間後車内に戻ってきたら、
        イヤホンの充電口がドロドロにとけて危なかったです。

        充電したままは危ないですね。

      • #75039 返信

        例えばAirpodsであれば動作温度は0〜35度、保管温度は-10〜45度で、車内に放置は厳禁とされています。その他の電子機器も基本は同様。
        恐らくそもそも温度が高い環境で充電という発熱行為を行ったからでしょう。
        テスラ云々関係なく他の車であっても厳禁です。大事にならなくてよかったですね

        • #75040 返信
          so_Model3
            • テスラ紹介コード: http://ts.la/shinichi62704

            ありがとうございます。
            安易に充電しっぱなしで車を離れてしまったので・・自業自得です。
            以後気をつけます。

            車の内装は大丈夫だったのですが、少し焦げ臭いニオイが残っています。
            雨だったので、そんなに温度もあがらないと思っていたのですが、
            気をつけます。

        • #75041 返信
          テスカス
            • 車: Model 3 LongRange 白

            この時期気をつけたいですね。ポダ電とかも車内に置きがちだと思うんですけど、リスクありますね。

          • #75043 返信
            FUMIchi_JP
              • テスラ紹介コード: https://www.tesla.com/referral/fumiya219756

              うわ、非常に危なかったですね💦
              注意喚起、ありがとうございます!
              皆さんも気をつけて楽しいテスラライフ送りましょうね!

            • #75086 返信
              mage
                • 車: 22M3LR

                雨天時とのことなので、温度よりも湿気によるUSB端子のショートの可能性が高そうですね
                何はともあれ、車内USBでの長時間充電は気をつけていきたいですね…

            4件の返信スレッドを表示中
            返信先: 車内で火事になりかけた><
            あなたの情報:





            <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">