35,000円引きになるテスラ紹介コード

高速渋滞時のAP

トップ トップ 全般 高速渋滞時のAP

  • このトピックには8件の返信、5人の参加者があり、最後にnoriにより4ヶ月、 1週前に更新されました。
9件の投稿を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #79621 返信
    ペコ

      高速道路にてAP使っていますが、徐々に減速していく渋滞であればAPが徐々に減速して対応してくれますが、突然前方に停止した車両がいる場合いつもAPに任せて減速されるのが怖いので事前に切って自分で対応しています。
      (自分はAPが急ブレーキ もしくは 減速が間に合わずに前の車に衝突するのが嫌なので試したことないですが、)上記の状況でもAPを試したことある方いればちゃんと停止してくれるのか等感想教えてもらえると嬉しいです。

      のろのろ運転ならまだ安心感ありますが、100kmとか120kmで走行中に渋滞ですでに停止している車両がいてもAPは対応してくれるのか気になります

      #79622 返信
      ピーチ

        確かに(笑)
        自分も120kmから前方に停止車両がいると分かっていながらオートパイロットで停車させた事はないですね。
        止まってくれるだろうとは思いますが、前方車両をテスラビジョンに反映するのはかなり直前ですし、勇気いりますね。

        #79623 返信

        自分はいつも105km/hで走行してますが、前方に既に停車している車両があるとAP二任せてると大体まぁまぁの急ブレーキです。
        自分が気付いた時点でAP解除するのが良いと思いますよ!

        #79636 返信
        ブラウン

          停止も含めてAPなので、普通に
          止まりますね。
          テスラに乗るということは自分より
          車を信頼することなのかと
          思っていて購入したので
          APにしたら基本変えないです。
          逆に自分で運転したいなと思った時は
          道路状況に関係なく自分で
          運転します。

          #79637 返信
          あっぽ

            >テスラに乗るということは自分より
            >車を信頼することなのかと

            マスク氏はそのようなことを言ってマーケティングしているかもしれませんが、APは結局自動運転レベル2の域をでていないので、まだしばらくは車より自分を信頼していてください。 

            #79654 返信
            memo

              100km/hとかから試したことはないですが、60km/hくらいからでも割とブレーキが強く感じるので、やはり解除して手動で停まるようにしています。電費や乗り心地、ブレーキパッドなどのためにも、その方が良いかと思っています。

              #79655 返信
              テスカス
                • 車: Model 3 LongRange 2019

                「突然」と言うことであれば手動で対応した方がいいでしょうね。遠目から渋滞が確認できている場合、100km/hでも止まりますが、少々急ブレーキ気味になります。

                #79656 返信
                てすよぺ

                  アメリカでFSD使ってますが、11月時点ではAPのときよりかなり手前の段階でブレーキをかけ始めて比較的滑らかに止まります。しかしアメリカのAPもまだ急ブレーキな印象あります。
                  日本のAPのブレーキが滑らかになるのはしばらく先そうですね

                  #79673 返信
                  nori

                    テスラより先に渋滞や障害物に気づいたらテスラより先に動く、つまりAPは切ればいいと思います
                    その方がストレスは減りますので

                    テスラの場合、数台前の急な停止まで見て急ブレーキかけてくれますので、前の車が停止する前にブレーキかかってびっくりすることはありますが、教習車に乗ってる時に教官が厳しく指導してくれるようなものだと思っています

                    APに慣れると視界が広くなり、テスラより先に障害物や渋滞が目に入ることもありますし、歩行者に親切な運転ができるようになった気がします

                  9件の投稿を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)
                  返信先: 高速渋滞時のAP
                  あなたの情報:





                  <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

                  会員登録すると画像の添付ができます